さちのスピリチュアルな日々

さちのスピリチュアルな日々

PR

プロフィール

sachi(^^)

sachi(^^)

コメント新着

sachi(^^) @ Re[1]:春の味(03/14) takakoさん わ~takakoさん♪ お元気です…
takako@ Re:春の味(03/14) 私も昨日ふきのとうの天ぷらを食べました…
snoopy@ Re[2]:パロサント(05/19) さちさんのおっしゃるとおり 暖かい強さが…
sachi(^^) @ Re[1]:パロサント(05/19) snoopyさん コメントありがとうございます…
snoopy@ Re:パロサント(05/19) パロサント、私も大好きです。 大好きな理…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年04月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
セラピーやカウンセリングでもそうですが人の「話を聞く」という時に

「質問をする」というのも大切なポイントになります。



「質問をする」ということは
実はなかなか難しい技術だったりします。

私はセラピーを勉強しはじめてから、その難しさを実感しました。

もし「質問をする」が難しく感じる場合は

5W1Hを意識すると質問が進みます。

Who (誰が)
When (いつ)

What (なにを)
Why (なぜ)
How (どのように)

を聞くことで全体像を把握できます。

私はそれプラス
出来事の「時の前後」も聞くようにしています。

そして↑だけだと事情聴衆になってしまうので💦

「それでどんな気持ちになったのか?」
「なにを考えたか?」

などを聞いていきます。

これ。いろんな場面で使えます😊



最初は難しく感じるかもしれないけれど、慣れれば自然と聞くことができると思います。

実は質問されて、それに答えることで本人も整理整頓できたりもします😊

ちょっとオススメです✨








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年04月22日 16時16分06秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: