Happy Spiritual Life

Happy Spiritual Life

PR

Calendar

Profile

☆ tiara ☆

☆ tiara ☆

2005/05/31
XML
カテゴリ: Handwork
練馬区北町にある、北保健相談所で活動している「わんぱくらんど」。
今日は「みんあであそぼう」の日。

☆月に3回、「絵本の日」「人形劇の日」「みんなであそぼう」があります。

スタッフでいながら、しばらく参加していなかったので、
久しぶりの「わんぱくらんど」でした。

設立は、もう20年ほど前らしいの。
当時は幼稚園が2年保育だったから、3歳・4歳・5歳の遊び場が無かったのね。
子供と一緒にいっぱい遊んで楽しもう、という内容だったみたい。


来る子供が0~1歳を中心という現状、
そういう遊びよりは、おしゃべりして仲良しを見つけるほうが楽しいのよね。

そこで、ここしばらくは「おしゃべり」の日になっています。

今日は5組の親子がいらっしゃいました。

いつも「手あそび」を初めにやります。
今日みんなに聞くと、手遊びを日常楽しんでいる人がほとんどいないのね!

確かに、本を見てもわからないのよね。
そして、月齢の同じ子供のママ同士で友達になるから、
教えてくれる人もいない。
手遊びこそ、子育て広場などで教えてもらわなくちゃ!

今日やった手遊びは次の通り。


  同上 ずっこけバージョン
  同上 アンパンマンバージョン
 ・だっこして
 ・パン屋さんにお買い物
 ・ラララぞうきん

 ・ハンカチをつかった「うえから したから」

それから、自己紹介をして、好きにおしゃべりでした。

0歳のママたちは、0歳のママ友達を作る難しさをみんな感じていました。
0歳は、公園は用が無いので行かないでしょ。
児童館は、動き回る1歳以上の子供の中で遊ぶのに気が引けるし、
歩いて10分以上かかると、行くのにも気合がいるから行きにくい。

1歳になると、公園へ遊びに行くけれど、
友達がいないから楽しめない、そんな感じでした。

近所の公園でやっている「ピーターパン:公園遊びサークル」を紹介したら、
みんな喜んでくれました~!

みんなそれぞれに、楽しくおしゃべりをし、
みなさん笑顔で帰っていかれて、スタッフ一同嬉しい一日でした。

みんなまた来てね~!!!
次回は6月14日(火)、おなじくおしゃべりの日です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/05/31 07:42:44 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: