Happy Spiritual Life

Happy Spiritual Life

PR

Calendar

Profile

☆ tiara ☆

☆ tiara ☆

2010/12/30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2010年を振り返ってみると、
今年もたくさん幸せが巡ってきました。

一番嬉しいことは、
「生きるってあふれ出すほどの喜び!」と、
心から思えたこと。

嬉しい!って暮らしていると、
色々なことが楽しくなってくる。

つらいことはないのかって思われるかもしれませんが、
そこはつらいという感情を流してしまうと、

やっぱり嬉しいと思える!

ピアノだって、弾きたい曲の譜読みは苦労するし、
上手く弾けない中、何度も練習するのは大変だけど、
やればやるだけ上手になっていくし、
積み重ねの結果、表現する喜びを味わうことができてやっぱり嬉しい。

引き受け手のいないPTA役員は、どうなることかと不安だったのだけど、
やってみたら色々な人に出会えた。
それぞれの個性がやはり面白い。

それに、10人のPTAメンバーの中で4人も歌好きがいたの!
只今合唱サークル立ち上げ準備中。
嬉しい仲間がまた増える!


うるさい子どもたちも、
私が嬉しいと暮らしていると、
子どもたちのかわいいところがたくさん見えてくる。

一生懸命遊んで、泣いていても笑っていても幸せそうで、
見ているこっちも嬉しくなってしまう。





「愛の力から幸せを生み出す生き方」



レコード大賞を受賞した「EXILE」の「I Wish For You」の
歌詞にあるように、

いつでも君のために I wish
 幸せを願うことこそが愛



愛から生まれる幸せを願うパワーを行動に移す一年を過ごしたいと思います。

そう思うきっかけが、2010年にいくつかあったの。
2つ紹介しますね。

一つは、盲目のピアニスト辻井伸行さん。

オフィシャルサイトはこちら

去年ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールで優勝したピアニスト。

秋にTVでコンサートの舞台裏の番組を放送していた中で、
彼のピアノに向かう一貫した姿勢がとても興味深かったの。

テクニックの最高峰を目指したり、
コンクールタイトルを目指したりするのではなく、
聴いている人に喜んでもらいたいとピアノを弾いている。
本当に幸せそうにピアノを弾いている。

そこから生まれてくる彼の曲が、とっても感動してしまいました。

是非彼が作曲した「コルトナの朝」を聴いてみてね。


愛から生まれる音楽って、こんなにも心を動かすのかと、
本当に感心したのです。



それからね、NHKの チャレンジ!ホビー という番組。

世界のパティシエ 青木定治さん が片岡鶴太郎さんにお菓子作りを教える中で、
青木さんの食材を愛する姿勢、食べる人を喜ばせようとする気持ちが見えて、
作っている時も、食べている時も、本当に嬉しそうなの!

その幸せを生み出す魔法を見ていると、
「あんなに身体に悪い白砂糖をたっぷり入れて…」
なんて思う気持ちが恥ずかしくなってしまいました。



愛の力から幸せを生み出すこと。
これが2011年私のテーマですスマイル手書きハート


お世話になった方々に心から感謝をするとともに、
また2011年も宜しくお願いします。




セラピールーム LiebeLiebe
  ◆アデプト:1/25(火)~26(水)
  ◆直傳靈氣練習会:12/20日(月)
  ◆ 東京スピマ 出展:12/19(日)No66 →終了
  ◆奇跡を起こすマネー講座 1/17(月)
  ◆スピリチュアル・セブンカラー講座 1/13(木)よりスタート。毎週7回。 


子育て応援お茶会クラブ 太陽とにじ
  ◆Mommy's Salon:1/18日(火) 午前は練馬区光が丘区民センター2F 調理室・午後は3F保育室
  ◆子育てママの勉強会:  1/24(月)
◆マクロビキッチン教室「蓮の実キッチン」1日Cafeコラボ 1/19(水)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/12/31 01:03:10 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: