spring board

spring board

シェアリングとは



赤ちゃんが生まれると話題がそっちに集中して、
「なかなか自分の話を聞いてもらえない」
「自分の心配をしてくれる人がいない」
という気持ちになったことはありませんか?

私が行っているセルフケア講座では、お母さん自身の身体と心を第一に考えて、
シェアリングという意見交換の時間を設けています。
ここでは子供の話はせず、自分の近況やそれによって感じた事などを
話していきます。話している間、他の人はその話を集中して聞き、
話し終わった後その問題についての対処法など意見を出し合います。

産後は育児に追われ自分の気持ちについて考える時間もなくなるし、
「○○ちゃんのお母さん」ではなく一個人として尊重される事も少なくなるので、
「自分の気持ちを発表出来る場」と「自分の話を真剣に聞いてくれる相手」が
いる事がすごく大切なのです。

それを旦那さん一人に負わせるのではなく外にも作り、
気持ちに余裕を持って育児を楽しみましょう。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: