全390件 (390件中 1-50件目)
こんにちわー。2週間放置してましたよ、てへ☆あれは2003年の3/27でした。高校を卒業して暇で、興味本位で楽天をスタート。もう2年以上前のことなんだね・・・(しみじみ)それなりに恋してバイトしてヘコんで、いろいろあった。そして今のあたしがいるワケです。相変わらずネガティブでワガママで毒舌なあたしが。やる気はあるんだけど行動の伴わないあたしが。明日でこのホムペは開設27ヶ月です。たくさんのステキな思い出を胸に半永久放置します。長い間ありがとうございました。気が向いたらまた書きます。もしくは消去します。今までステキな時間と暖かいコメント、本当にありがとうございました。
June 26, 2005
コメント(66)
あああ、ずいぶん放置してましたね。でもそれも仕方がなかったことなのです。お許し遊ばせ♪今週2日しか学校行ってねぇ、あたしです。えっと。事の発端は月曜でした。写真日記を読んでくださってる方はご存知でしょうが、夜になって急にガタガタと寒気で震えだしました。手足の先が感覚があまりなくて、寒い寒い。熱を計ると38℃。こりゃダメだ、と次の日の学校は諦めて寝ました。次の日は学校を休みました。火曜って必修が2つあるんですが、仕方なかったので。熱は下がってきましたがなんか胃が気持ち悪い。まぁいいや、寝よう。水曜は朝から学校へ行きました。うん、何か寒い。昼はやっぱり気持ち悪いので残しました。でもとりあえず3限のテニスはやりました。先生が気遣ってくれて嬉しかったー。帰ってきてうどんを食べてからよろよろとバイトへ。あたし頑張った。木曜は学校がお休みです(授業とってない)元から来たるゼミの発表(火曜)に備えて、バイトを休みにしていたのが功を奏しました。胃の気持ち悪さはあったものの、昼には炒飯、夜にはカルビ肉と野菜の炒め物を食べました。その晩、どうやら土曜に遊んだメンバー4人のうち、3人が同じ症状に苦しんでることが発覚。サンデーちゃん曰く、サルモネラだそうで。・ ・ ・さ、サルモネラ?!とりあえず原因がわかって一安心。金曜日、も休むはめに。実は前日夜から少し気持ち悪いとは思ってたのですが、朝吐き気とともに目が覚めるという最悪な起き方をしまして。実際できないとこがまた苦しい。(泣いたし)結局3コマあるこの日もお休み決定。何も食べれずひたすら寝てました。口にしたのは白湯ばかりで、夜になってようやっとリンゴを半分食べることができました。ゼミのまとめが全く進んでない(ってか読んでないし)ことに異常な焦りを感じ、教科書を手元に用意したのはいいけど、英語を見ると目が回っちゃってしょうがない。結局諦めて寝ることに。。して今日ですよね、土曜日。まー午前中はやっぱり死んでました。寝すぎて体の一部が痛くなってくるほど。昨日のリンゴを半分冷凍してあったので食べました。(リンゴって決して冷凍して美味しいものじゃないよ)3時ごろ少しお腹が空いたのでうどんを食べてみる。あぁ、関西だしっていつ食べても落ち着く・・・。少し回復してきたのでゼミに取り掛かってみる。なかなか集中できない。つらい。夜お味噌汁とご飯を少しだけ食べる。お母さん達の肉味噌炒めが超うまそうに見える。でも木曜の失敗を生かし、ガマンする。結局お腹が空いてパンを食べてみる。えぇと、こんな感じで1週間過ごしました。ちなみにサルモネラは8~72時間で症状が出るそうで。あたしの場合は平均の48時間くらいでちょうど出てるわけで。熱や手足のしびれ、吐き気など当てはまる症状も多々。7日ほどで症状は治まるけど、腸が正常に戻るには数ヶ月らしいよ。ごーん。とりあえずもう生肉だけは絶対食べません。こんな苦しいのはこりごりだ。
June 11, 2005
コメント(6)
今朝5時に目が覚めた。お、おばあちゃん・・・!?(オロオロ最近3階まで階段上ると息が切れる。こんにちわ、日々老化!なつっこです。昨日は6月唯一の遊ぶ予定であるオフ会でした。オフ会、なんて言うと仰々しいな。メンバーのコギ、サンデーちゃん、ノダっちとはもう何度目まして、の付き合いなのです。オンとかオフとかないの。うぃーあーふれんず★最初は3時くらいからカラオケ、夕食、かふぇ~の予定だったんだけど、ちょうど前日に授業で紹介されていたカナダ映画にコギを誘う。(映画っつか『先着50名様メープルプレゼント』に惹かれたんだよ!)10時半待ち合わせで、コギと銀座のミニシアターへ。き、今日はスカート履いてきてくれてありがとう・・・★(オマエのためじゃない)(足キレイだな)つか天気予報雨じゃないのかよ!21℃じゃないのかよ!思いっきり晴れてるし暑いよ!!(こんな晴れた日に傘持参のあたしって・・・ゴーン)映画良かった!ほのぼの!暖かい!でもメープルは逃した。ちくしょぅ。新宿へ移動してLoftのソファーで店選び。店員の視線が痛いよ。そんなに見るなら注意すりゃいいじゃない。っとー、3時だ!東口の交番前にたたずむノダっち発見。今日はカジュアル、だね・・・?サンデーちゃんは乗り過ごしのため微遅。うぅん、全然待ってないょ★カラ館で2時間歌いました。やぁ、みんなウマいな。ぞくぞく。サンデーちゃん、が、頑張ったよね!(笑)MK5、桃色、ZARD・・・ぐはぁ!・・・あたしも声高く生まれたかった。。んで外へ出ると、雨!つか傘持ってきちゃったからあたし、「雨降らせるもん!」とか言ってたっけ。こ、こんなに激しく降らせるつもりは・・・。とりあえずマツキヨで傘買って、若干迷いながら地鶏屋へ。7品で2000円を切るとかありえないですよ!安いし、まぢおいしかった・・・★ありがとう、美佐子。(そんなイメージの店員だった)まだ時間も早い(7時半)のでルノアールでまったり。つかコーヒー高っ!(ひく)すっごいお腹いっぱいだったのにケーキセットいけたなぁ。別腹って本当に存在するんだね。コーヒー飲み終わってからもお茶を5杯以上頂く。だって「ごゆっくり」なんて言うんだモン★本当すいません。。2階だったから下の通りが見えたんだけど、上下赤スーツのホスト、あれ、足短かったな・・・なんか、哀れだ。なんだか沢山話しました。やべぇ、楽しかった!途中かをりとじょーじに電話かけたんだけど、2人とも想ったより全然話しやすかった!かをり、うーちゃんを抱きしめてあげてね!もっと絡んでくれていいんだよ・・・?タメ、最高!タメ、仲間!じょーじ、いい兄ちゃんやぁ。関西弁ってのが萌えるよね!(あたしだけ?)じょーじのクレジットの請求が怖いよ。なんか本当、今日のみんなの話をまとめると、世の中いろんな人がいるよね。頑張ろう、世渡り・・・あたし負けない!みんなありがとー!楽しかった!時間が許すならもっと遊びたいよ!!今はいろいろ、【ガマンのとき】なんだ。満たされない・・・。でも頑張る!頑張れ!
June 5, 2005
コメント(4)
本っ当どうでもよくて申し訳ないけど、今年、羽虫多くない?!あたしは黄色の服が好きだ。羽虫も黄色が好きだ。・ ・ ・えぇ、たくさん寄ってきますよ(涙)やだ、あたしってば人気者★本当どうでも良かったですね。こんばんわ、tired、なつっこです。今日、違った、昨日から6月ですね。東京はそろそろ梅雨な空気です。梅雨、大っ嫌い!!なんだか歯が痛いんです。まずい、絶対まずいよ・・・(忍び寄る恐怖)きっと【虫歯予防デー】(6/4)のせいだと思います。わざわざ痛くなるなよ。自己主張しすぎ。歯医者からリコール(最後の治療から6ヶ月後の検診のお知らせ)が来たのが確か2月だったと思います。行かなくちゃと思いつつ、ずっと行ってません。ってことはもう10ヶ月も経ってるのか。。や ば す ぎ だ ろ 。お金も欲しいけど時間も欲しい。最近一番欲しいものは『余裕』ですね。時間の余裕。お金の余裕。心の余裕。余裕のある人っていいと思う。あくせくしてない。考えがせこくない。そういう人間に私はなりたい。 (宮沢賢治風)ちなみに今月、木土日はほとんどバイトで。14日にゼミの発表があるので、やらなくちゃいけないし。あたしの手帳、バイトのシフトと勉強の予定しか書いてない。さ、寂しいよ!やだよ、こんなの!!あぁ、誰かに寄りかかってしまいたい。
June 2, 2005
コメント(0)
TOKIOの松岡が熱いよ!何を今さら・・・男はやっぱ30近くになると味が出るんだろうか。。早くみんな味出してよ!間に合わないよ!べりーすりーぴー..。zzZZ こんばんみ。受けてきましたよ、TOEIC。『テスト』と名のつくものは体力診断テストだろうがなんだろうが嫌いなのですが(心理テストはいいかな)今回も『テスト』を受けるというだけで欝でした。幸い、TOEIC受けるのは今回初めてだし、自分のありのままの実力を測ってみたかったのであえて全く勉強もせずに受けたわけです。ちなみに、高校で留学してた時、帰国直前にTOEFLを受けたことがあります。その時は事前にそれなりに特訓(勉強)しました。確かスコアが213点(513点)でした。それに比べ、今回は無勉。ハッキリと実力がわかるわけです。ああ、なんて楽しい。なんて自虐的。んで昨日。さすがに全く問題形式も知らずに受けるのは(6000円も払うんだし)どうかと思って、兄から譲り受けた参考書を開いてみたわけです。うん、直前すぎだよね。読んで受けた印象は、なんかすごい実力がなければ最後まで解くことすらできない、みたいな感じ。うゎー、萎える。まぁいいよ。今回は全くの初挑戦なんだから。ぴゅあまいんどでいこう。うん、いける。あたしぴゅあ★もうね、わずかな時間にもみんな参考書読んでるわけ。なんだ、なんだ。もっと余裕を持とうよ、えぶりばでぃー!あたしなんか超余裕しゃぁしゃぁで座ってましたよ。しかしこの教室暑いな。生暖かいと眠くなるんだよな・・・。ヤバい、激ねむっ・・・!!リスニングまぢ頭働いてないよ、あれ。もういかに眠い中で集中して聞けるかっていう。あぁなんて過酷なテストなんだ!リスニングパートはまぁわからなくてもかなりテキトーにマークしつつクリア。だいじょぶ、ふぃーりんぐ大事◎眠かったリスニングに比べ、ごっつ速読のリーディングでは頭フル回転でした。事前に得ていた知識(最後まで解けない)から、もう少し慎重に考えるべきであろう問題たちを片っ端から解いていきました。びばふぃーりんぐだよ★たぶん、例年稀にみる集中力だったと思います。いや、それ以前に単なる意地だったのかもしれない。じ、時間余ったじゃねーか・・・!!?あぁ、あたしTOEIC大好き★解けたからって合ってるとは限らない。終わってから激しい頭痛に襲われたらしいよ。人間慣れないことはするもんじゃないよね!
May 29, 2005
コメント(1)
えと。明日、TOEIC受けるです。うん、学生らしいし、英語学んでるんだからやっぱ一度は受けてみるべきだよね。客観的にレベル判定してくれるなんてステキ★・・・さ、さすがに少しは勉強しとくべきだったかな?実力勝負してきます。。
May 28, 2005
コメント(1)
ねぇねぇ知ってた?ファミマにヘルメット脱がずに入店するとブザー鳴らされるらしいよ!気をつけなくちゃ!どうも、お久しぶりです。久しぶりすぎて日記の書き方がわからないよ!高校卒業後に始めて以来、ここまで書かなかったことはおそらくなかったんじゃないかと思います。最後に書いたのが10日だから2週間くらい、か。ところで今日のTheme(※テーマ、とは発音しません)ですが。もう「ハタチです♪」って言えなくなったょ★ってことでしょうか。えぇ、ワタクシ、今日無事に21歳になりました!あーっとーあぃっす!(ありがとうございます、の意)ちなみに普通に学校行って普通に家に帰ってきましたがナニカ?ケーキやらごちそう?やらは土曜に済ませていたので、なんだか当日はちょっと実感のないまま終わってしまいました。ちなみに母からはピアスを、父からは金一封を頂きました。っつかいくら好みがうるさいからって金一封て。。友達からはプリンを直せるトリートメント?と香水をもらいました。・・・そ、そんなにあたしの髪ひどい色して、る?何かニオってます・・・?(冷汗)まぁそんなことはいいんス。心ではまだまだ18歳★なんだけど、いつの間にやら21歳に。なんだ、もうあたしも若くないのか!そんなに若い娘が好きか!何も考えてないあんなのが好きか!ムきーっ!!!そうそう。あたし、『古い恋はハタチに置いてきた』★や、元からそんな引きずってるつもりはないのだけども。でもあの鬱状態ですが(今はだいぶマシになりやした)たぶんそもそもはらっしーに振られたことが引き金でした。振られたけど、大丈夫大丈夫と自分に言い聞かせ、強がりました。夜に襲う不安を認められなかった。気づいたら身の回りのこと全てに関して自分にプレッシャーかけてた。恋だけじゃなくて勉強も、友達のことも、自分自身にも。コンプレックスやら何やらが全部一気にのしかかってきちゃって。苦しくなってカウンセリング行った。学校のやつ。自分がカウンセリング受けるなんて考えたことなかったよ。でも相談して、わかってもらえて、すごく安心した。これって治るとか治らないとかゆう問題じゃないから、【安心感】ってすごく重要。こうゆう自分も全部わかってくれて包んでくれる、そんなでっかい人に愛されたいなぁ。(うん、贅沢すぎる願望だと思う)ま、まとまらなくなってきた。とりあえず誰かそろそろ本気で紹介してくれるといいと思います。やっぱ懲りずに恋したいじゃない★前に進んでいきたいじゃない!今ならこんなにディスカウントだよ・・・!(どんなだ)そうそう、こんなに長いこと更新しなかった理由。もちろん気分が落ちてたことも大きかったんだけど、それ以上にバイト(入力)で肩と目が激しく凝ってたのが原因!だからもうしばらく不定期で!寂しい?寂しい?・・・しょうがないな、頑張って書くね★んじゃゼミの読まなくちゃ!ぎゃーっす!
May 23, 2005
コメント(6)
あー、うん。忘れて。や、本当は今日の日記削除しようかとも思ったんだけどとりあえずトップから消えればいいやということで今この日記を書いてみるわけです。いつか消すかもよ。今日はバイトの面接に行ってきたょ♪(うん、頑張れ自分)短期の仕事でPC入力のお仕事です。6月までの仕事でブラインドタッチが出来ればいいと。やるしかないべぇ~!ってことで受けてきました、面接という名のテストを。まずは簡単にスケジュールとかアンケートとか書くです。「長所・短所は」・・・ふん、知るかよ。ジコブンかよ。(就活に怯える3年生)この間、すかさず周りをチェックしてみます。全部で6人、女が2人に男4人。あー・・・り、理系だね?シャツだぁ。。(※全ての理系がこのタイプに当てはまるわけではありません)んで、ここで常識レベルの5分間テスト。あたしこうゆうの苦手☆税込価格52500円の商品の税抜き価格は?(税率5%)パ、パス・・・!江戸幕府を開いた第一代将軍は?家康!・・・あれ、名字は。。徳永?兵庫県の県庁所在地は?や、やった!わかる!!えぇと。じゃ、若干歴史と数学に危機感を感じたよ。まぁ今に始まったことじゃないけどね!(と開き直ってみる)※ちなみに後で見たら全問正解だったよ。ふぅ。そして来たわけです、お決まりの入力テストが。5分間で画面に現れた住所を速く正確に打ち込むわけです。ちなみに間違ってると先に進めません。しかも正しい読み方で入力しなければいけません。当然ミスも数えられるわけで。あたしは後のグループだったので、先の人たちを傍観してたのですが、は、速ぇ・・・!音が速いわけですよ。こっちから画面はあまり見えないのですが(視力悪いし)なんかものすごい速さで打ってるらしいのです。カタカタカタカタカタカタカタカタカタ!!やべぇ、ムリだとこの瞬間悟りました。同時に次に応募するバイトはホテルの配膳にしようと即決。すでに心は決まっていました。そして残りグループの番。5分間で一体どれだけ打てるのかというものです。えと。家で慣れてるパソと違いすぎる!!確実にEnterの位置が違うため危機感を感じました。たぶん自分すごい焦ってたんだと思います。横にある点キーに気づかずに番地打ってた・・・。_| ̄|○|||かなり疲れて、ドキドキしながら面接へ。『えーっと、○○さん、だね』「はい。」『速いよね。』な ん で す と ? !『や、今まで面接した中でかなり速いほうだよ。』「え。そ、そうなんですか?!」『うん』「・・・」『即決で採用するね。』就活イケる気がしてきた。※これは就活ではなく入力業務のアルバイト面接です。
May 10, 2005
コメント(0)
過去に例を見ない勢いで落ちっぱなしの私です。わーぃ、コギト語大流行!(私の中で)ここで日記書くことで自分の精神を落ち着かせてるので、他人の心の動きになんか興味がない人は読まないでね!しかも学校から書いてるからタグ使わないで書くよ!(うん、2限サボった。出れなかった。。)-----------------------境界線だよ。----------------------------------------------------入っちゃメッ!---------------------------今日書くのはそもそもあたしの抱える心的問題なんです。とは言っても別に医者に行ったわけでもないし、症状から見たあくまでも推測の範囲なんですけどね。メンタルヘルスという言葉があります。最近お気に入りのgooの「教えて!」で同じ症状を見つけました。私は、静かな空間がとても苦手です。普段 塾で、60人ぐらいの部屋で、シーンとして2時間もすごさなくちゃいけないのですが、お腹がなるかも・・とか考えたら、落ち着かなくなって10分もたつと、冷や汗がだくだくでてきて、もう問題を解くどころじゃなくなって時計しか目に入らなくなって、息が普通にできなくなってつまる感じで、はきそうになります。お腹ならないようにどんなに食べててもどうしても気持ち悪くなって、今日は貧血を起こして過呼吸になりかけました。でもどうしても、その空間から逃げられなくて、最後までもたなくて20分くらいで途中退室してしまって周りの人から変に思われていると思います。こんな事、今までなくて、どうしたらいいか分かりません。このままじゃ入試どころじゃなくて非常に不安です。病院に行った方がいいのでしょうか?(勝手に転載していいものか悩みますが)今のあたしはこの質問者に近い状況なのです。要点を書き出してみます。・静かな空間が苦手・お腹が鳴るかもと思うと発症・呼吸に障害が出てくる個人的にこの質問者の心境はものすごくわかります。あたしの場合はもうちょっと複合的なのですが。今日本当は2限が必修のクラスでしたがサボりました。授業がイヤなのではなくて、課題もちゃんとやっていました。何が原因かというと、とても静かな部屋で、かつ2限にあるということ。高校生くらいから空腹時にお腹が空いて鳴るということは、ものすごく恥ずかしいと思って、気にしているタイプでした。俗に言う、「腹鳴恐怖症」というものです。人間、お腹が空いたら鳴るものだ、自然じゃないか、気にしすぎ、と思われる方は多いかと思いますが、本人たちは結構深刻なんです。体育などと違って身動きもとれずただ静かに授業を受けるというのは今のあたしにとってものすごい苦痛で逃げ出したいことなのです。この「腹鳴恐怖症」、実は空腹時には限らないのです。昼食前など、お腹が空いた時にグゥ~っとなるのは普通ですよね。程度の差こそあれ、みんなわりと鳴るものだと思います。厄介なのはご飯の後なんです。消化の音、とすればいいのかもしれないけどね。そっちの方がよっぽど目立って「え?」って思われる。「食べたのにまだお腹空いてるの?」と言われ、凹んだことがあります。そもそもお腹というのは意識すればするほど、何か指令を受けたと勘違いした腸が活発になってしまうものだとか。これがひどくなると人前で緊張した時とかテストの時などに、腹痛を起こしたりいろんな障害を起こすようになるんです。これがいわゆる「過敏性腸症候群」です。もっとヒドくなると、それを気にするがあまり、電車に乗ったらトイレには行けないというような緊張が加わってくるため、ヘタするとパニック障害を起こすようになります。とまぁ、こうやって書いてきたのはあくまでも一例。というかあたしは別にパニック障害とかじゃないんですけど。ただ今の状態はたぶん、腹鳴恐怖症+過敏性腸症候群⇒軽い鬱状態なんだと思います。自分がメンタルヘルスでこんなことなると思ってなかったんだけど、これって他人が思う以上に結構深刻なんですよ。(何でもとりあえず深刻ぶるのが得意、っつーのもあるけども)わりと「完璧主義者」の人がこうゆうのはなりやすいらしくて、あたしの場合は、課題とか予習はちゃんとやらなきゃいけない、っていう変な気負いというかプレッシャーが常にあるわけですが、それが自分に余計な負担をかけているのも事実。ストレスを溜め込む性格でうまく吐き出せないのもまた事実。要は、悪条件が重なり続けて起きた、わけなんです。この鬱状態なんですが、昨日の日記でコメント読んでるだけで本当に涙がダーっと出てきたあたり、自分結構来てるなと思いました。元の原因は腹鳴恐怖症なわけですが、今の状態はそこでとどまらずになんでそんな自分なんだろうという自己嫌悪の気持ちであったり、コンプレックスがありすぎてどうすることもできないという気持ちであったり、フラれたことも恐らくは一要因なのかもしれませんが。とにかく、いろんなことをいっぺんに抱え込みすぎてしまって、それがストレスになり、そのストレスを発散できずに溜め込み、またそのことで余計に悩み、という積み重ねをしすぎてるんだと思います。本当、そんなことごときで必修休むなんてどうなの?!って感じですが、朝から準備しつつもどこかもう出席することを諦めてた自分もいて、結局は逃げてるだけってことはわかってるんですけどね。まぁとりあえずここに吐き出せてるうちはどうにか・・・。問題はここでも書けずに全て塞ぎこんでしまった時だとは思うんですが。なんにしても、何の害も悪意もない友達にイヤな態度を取ってしまうのは結構後からヘコんだりするので(結局自分で自分の立場悪くしてるだけだし)どうにかしようとは思ってるのですが。あー、長く書いた。次の3限も静かな教室でのゼミ。本当・・・火曜日大っ嫌い。よ、読んじゃった皆様、すみませんでした。普段は明るめの子なんだけどねー。どうもこうネチネチしてるんだよねー。すみませ。
May 10, 2005
コメント(0)
今日から「back to school/work」ですね。皆さんお元気ですか。春でした。(若干文章がおかしいのは気のせい)(GWボケなんだよ、許して!)今日は暗い日記を書きます。ちゃんと最初から暗いことをアピールしておきます。暗くなる前に逃げるなら今のうち。読むからには文句とか言えないですよ。ほらほら、BackSpaceか左上のボタンで戻るなら今のうち。今 の う ち だ っ て ば 。-------------------------運命の別れ道--------------------------や、なんかね、暗いの。暗いっつかむしろ、ダークなの。もうブルーとかの領域じゃないわけ。ブラックなの。時々、気分がものそぃ落ちる時はあるんだけどあんまその比じゃないなー。ずいぶんいきなりだな、って感じもするし、なるべくしてなった、ような気もする。なんだろ。とにかく考えがネガティブなんだよ。ネガティブの度合いもヒドいもんだと思う。今日の帰り道考えてたことといえば、・どんなに頑張ったって現状は変わらないんだ・どんなに努力したってキレイにはなれないんだ・どっかに行ってしまいたい・ムリうわぁ・・・。なんかこう、お前なんかクシャクシャクシャッと潰して捨てられてしまえ!って感じですよね。どんだけ勝手に沈んでんだよ、自分。バーカバーカ。ウザイ。本当ウザイ。何日か経てば何事もなくまた笑ってるのだろうけど、今のあたしには友達といてもうまく笑うことができない。すごくイヤな感じのオーラを放ってると思います。ごめんね、みんな。。自己嫌悪とも言えるのだけど、どうも自分、病んでる気がする。程度の差こそあれ、誰もが少なからず病んでるのかもしれないけど、最近ちょっとヒドいかもしれないと思わなくもないわけで。別に死にたいとかいう極端なことは全く思わないのだけれど、どこかに行ってしまいたいとはよく思う。今ある全てから逃げ出してしまいたい。何もないトコを1人で歩きたい。なんかもう、本当、いやだ。。皆さんをこれ以上不快にさせたくないのでこの辺にしときます。す、すみませんね。こんな日記書いちゃって。気分の落ちた時ほど日記を書いて精神保とうとしてるので。すみません。そしてありがとう。
May 9, 2005
コメント(4)
どぅーむ!!(特に意味はない)行ってきましたよ、池袋。初対面のW大院生と。サシ飲み@Lockup。もーね、ありえんくらいの緊張なわけ。朝起きてからずっと気持ち悪かったわけ。指先までずっと緊張感があるわけ。っつかさ、自分にまぢ聞きたいんですけど、何をそんなに緊張する必要あるんだよ?あのね、この人はね、彼女持ちなの。しかも1回別れて、それでも1年以上付き合ってるの。何も心配することも妄想することもないわけ!(半ば吐き捨てに聞こえるのは気のせい)でまぁ、ドキドキしながら待ち合わせたわけです。いつも思うけど、初対面の「初めまして」ほど苦手なものはないよ!なんだかすごく他人行儀な感じがするから嫌いなんだ。自分から言わないように気をつけてるんだ。「あ、初めましてー!」・・・あたしのバカ!見た感じ、とっても好青年でした。2つ上のせいもあってすげぇ落ち着いて見える。やっぱ年上がいいのかもしれないよ。ドキドキのLockupでは張り切って連行されましたよ。赤のミニスカポリスのお姉さんに「何回目ですか?」と聞かれ、内心そのスカートの短さにドキドキしながら「初めてです」と言うと、「初犯で連行します♪」と手錠で連れてかれました。うはー、楽しい☆あたしとしては檻に監禁されたかったのですが、2人のため、横並びの席に案内されてしまいました。あれですよ。初対面だしさ、こう・・・この微妙な距離をどうしようっていうね。2人の間には終始微妙な空間があったとさ。(萎)とりあえずご飯系は・軟骨の唐揚げ(最近どこ行ってもこれだな)・シーザーサラダ(温泉卵の閻魔大王なんたら、っつー名前)・マグロのカルパッチョ(カルパッチョにハマりつつある)だけしか注文しなかったと思います。なんかゆっくり食べてたしすぐお腹いっぱいになっちゃって。飲み物は・マンゴーヨーグルト・名前忘れたライチ&巨峰カルピス系を飲みました。両方結構量が多くて・・・いっぱい飲んだょ☆ちなみにあっちはLockup名物の人体実験カクテルセット頼んでた(笑)時折起こるイベントには2回遭遇しました。面白かったけど、2人席はなんか別空間だったので、モンスター達が全然来てくれなくて寂しかったの・・・★ここでもミニスカポリスにドキドキ。このW大の彼。すごく優しい人なんだろうと思う。押しが強くないっつーか、無理強いは絶対しないし。あいのりでいう祐くんに近い感じの印象。なんだろう。そんなじゃ物足りないの・・・!!「いい人」なんだけど、それ止まりと感じた相手でした。うん、とっても「いい人」なんだけどね。恋愛対象には考えられないなぁ。。頼まれてもオマエと付き合うことにはならねーよ、この勘違い野郎!帰りは9時半@池袋、爽やかにお別れしました。もう会うことないかもなー。。とりあえず早くバイトと好きな人を見つけたいと思います。そろそろ5月病発症しそうなんで早くしないと・・・!
May 7, 2005
コメント(6)
えっと、とりあえず言いたいのは、ム ダ に 緊 張 し て 気 持 ち 悪 いってことでしょうか。やべぇ、本当気持ち悪い。過去に例を見ないくらい気持ち悪い。もうね、「緊張するょ!ドキドキ★」とかゆうレベルじゃないわけ。まだ電車にも乗ってなくて朝起きたばっかとかなのに、胃をぎゅーっとつかまれた感覚なわけ。ま、待ってろ、池袋。。(ちきしょー、彼女持ちと会うのに緊張してどうする、自分)
May 7, 2005
コメント(0)
悲しいときー!手を差し伸べた蛇口が自動じゃなかったときー!便利な世の中って不便!こんにちわ、なつっこです。・・・あたし負けないょ!そんなこんなで昨日はコギトと新宿ってきました。アヒルちゃん式に箇条書きしようと思います。(断片的にしか思い出せないのは年のせいじゃないと思う)(若年性アルツハイマーを疑うべきですか?)・4時アルタ前集合に合わせて家を出る。・と思ったら電車乗り遅れそうでダッシュ。・ってか暑すぎ!(軽くキレかける)・何を思ったか、中野で降りてしまう。・でもコギトが遅刻で余裕だったょ♪・人の多さに萎えるどころか生気を奪われる。・カラ館に名前を書く。30分待ちらしい。・コギトのお金を出しに行く。(コギト所持金300円ほど)・GWで銀行は休業、コンビニも取り扱いナシ。・コギトがテンパる。(繰り返すとコギトの所持金は300円)・(良かった、お金持ってきてて)・やべぇ、妖怪とカラオケ!(ドキドキ・誕生日プレゼントでトリートメントをあげる。喜ぶ。・妖怪DE平井堅に聴き惚れる。←うまいんだもん。・とりあえずマイクのエコーが気に入らない。・そのうちいろんな曲に手を出す。・例)夜桜お七、川の流れのように(妖怪チョイス)・ってかうちら若いはずなのに。・2時間よく歌った!消耗した!体力ない!・夜ご飯@パクパク亭。・ちょっと間違ったトコに入ったことに気づく。(でも手遅れ)・コギト、シークヮーサーに入れるガムシロを注文。・小さい虫、話のウザい2人組、「ファーストインプレッション」発生。(何が何だか)・早々と夕食を済ませ近くのステキなカフェへ。・コギト、店員に紅茶の入れ方を教わる。(無言で指差されて)・ケーキうまうま★(「ツェルコバ」と頼むのが恥ずかしかった・・・)・オフ会とおぼしきグループ発見。凝視。・監獄居酒屋の予定にコギトハイテンション。(うはぁ・・・)・あっという間、だったね?・(コギト帰宅時の所持金132円)なんだろう、全然簡略化されてないな(アセそうそう、自分の口癖が「ビックリした」なことに気づいた。どんだけいつもビックリしてんだよ、自分。。また遊ぼうに★(頑張れ、いろいろと・・・)
May 5, 2005
コメント(4)
・・・だめ、眠いので今日のオフレポは明日で!いっぱい書きたいことあったのにね。あんなことやこんなこともしたのにね・・・。でも睡魔には勝てないや。あと明日の早起きにも・・・。
May 4, 2005
コメント(0)
GW(豪快に笑え!)の予定を書いてみようと思います。(予定、っつかすでに半分は過ぎてるけど)■29日■特にナシ。⇒<実際>家でゴロゴロ。■30日■特にナシ。⇒<実際>家でゴロゴロ。■1日■特にナシ。⇒<実際>家でゴロゴロ。□2日□学校。授業1コマ。頑張った!■3日■大学の友達とラクーア&韓国料理&カラオケ!■4日■某有名妖怪とカラオケ&ディナー!(誕生日プレゼントもばっちり用意したよ・・・?)■5日■北海道の旧友が来てるのでまったりランチ!□6日□学校。3コマ。頑張る、ぞ?■7日■W大の院生の人と監獄居酒屋で飲むもんね!■8日■まぁとりあえず寝るために空けとく、よね。なんて楽しいんだ、GW!!背中に視線を感じるので、こ、この辺で。。という日記を昨日の夜(1:07AM)載せようと思ったらメンテナンスに引っかかったよ!!・・・ごめんなさい!もうしないから許して?(ガクガク
May 4, 2005
コメント(4)
完全復活!!どうも、おばんですー。今日から5月、皐月、メイです!やべぇ、『トトロ』が見たくなってきたよ!あの家も早く三鷹に移ってくればいいのに。今日から5月ですね。(上で言ったってば)今日は日曜日です。ってことは楽しかった江ノ島から2週間。フラれてから10日経つわけです。うん、ふっ切れたようだ。・・・今回早いな、立ち直りが。現状としては、フラれた翌日にメールしてあっちの返事が止まったまま全くこちらもメールしたりしませんでした。最初はもちろんツラかったー。でも学校行ったり何やかんやで気が紛れたのかな。オフ会もあったもんね!んで最近ですよ。GWで特に予定もなく のーんびりしてたワケ。夜は『ノルウェーの森』を読んだりして2時とかまで起きてるワケ。そんな時ふと、【ひろたん】(うわ、懐かし!)と会った時のことを1回目~6回目(たぶん)まで思い出してみたワケです。八景島行った時のこととか、みなとみらい行った時のこととか。全部ちゃんと思い出になってた。もちろん単に時間が経ってやなこと忘れちゃったってのもあるけどに★なんかそんなことがあって、ボーっとしてたんだけど気づいたらもう全然平気な自分がいて。や、「全然」ってのは ちょっとさすがに言いすぎかな。なんで平気だって思ったかっていうと、ひろたんを思い出しても胸は痛むわけですよ、もう完全にふっ切れてるのに。ってことは、胸が痛む=まだ好き、ってわけじゃないなーと。思い出して切なくなるのは本気で好きだった自分がいたから。だからって今の自分がその人を好きとは限らないじゃん、て。それに気づいたのが昨日。んで夜にらっしーにメールしてみたとです。あたしはもう大丈夫、どんどん恋するぞー、と。やっぱり友達としてどうにかならないか、と。感謝してる、ありがとう、と。うゎー、あたしウザいね!!そんな5月の昼下がりでしたよ。5月は誕生月だからか大好きな月ですよ。今年は5月病発病まで何日・・・?土曜日牢獄へ行くかもしれない。♂と・・・にひ?(すごくあいまい)
May 1, 2005
コメント(6)
世間一般では今日からGWですね。私は木曜に授業入れてないので昨日からお休みです。(それでも月曜と金曜は行くけどね!)今日はあまりに暇だったのです。や、正確に言えばやることはあるのにやんないだけだけど。んで何を思ったか、「チャリで鯉のぼり見に行こう!」と。思い立ったが吉日、一念発起(ちょっと違う)1年ぶりにお気に入りの黄色のポロシャツを着て出発!っつか暑っ・・・!!なんですか、この尋常ならぬ暑さは。ちょっと待ってよ、まだ一応4月ですよ!これじゃ今年の夏は40度も夢じゃない・・・?で、川辺に行くといましたよ。鯉のぼりがわんさかと。片道2kmくらい?をゆっくり走り、また戻ってくる。たったこれだけなのにずいぶん癒されたー。その後、またその場の思いつきで過去の記憶を辿ることに。あたしは小4までしかこっちの小学校に行ってないのですが、学校帰りに友達の家に行ったりずいぶん活発な子だったのです。んで、その時に通ってた道とか場所に行ってみよう、と。オマエどんだけ感傷に浸ってんだ。写真日記にも載せたんですが、近くに防空壕があるんです。昔はもっと露骨に穴の中が見えてた覚えがあるんだけど、今日見てみたら前にプランターとかあってあんま見えなかった。でもすごいものがあるもんだよねー、防空壕て。。あとはうろ覚えだったかなり急斜の階段を発見したり。某有名漫画家の家もあるんですが、ちょっと不気味だったな。なんか本当、感傷に浸りすぎだよ自分、とか思ったけど考えたら10年以上も前の記憶を辿ってたわけで。なんかすごい楽しかったなー。暇じゃなかったらやらなかったけどね!今日の日記からわかることはあれだね。とにかく誰かコイツと遊んでやれよ!ってことですかね。だ、大丈夫だよ。寂しくなんかないよ!3日には大学の友達とラクーア行っちゃうかもしれないし!・・・わーい☆(いささか可哀相な感じもしなくはない)
April 29, 2005
コメント(8)
ってことで、昨日も書いてましたがらっしーとのことを。日記に書いたからには完結?させろって話。たまーにこうゆうのが億劫になったりならなかったり。どこまで話してたんだろう。ちょうど1週間前の今日、江ノ島に行ってたわけですね。・・・い、1週間て早いな!今軽く焦ったよ!(全く前知識がない、もしくは忘れた人はコチラ)前の日記ではすっげテキトーに逃げてますね(笑)そりゃそうもしたくなるわよ。あの日なにがあったか・・・告ったんです。手短に言うなら。横浜でご飯食べてしばらくして、あっち東横、あたしJR。あっけなくバイバイとなってしまいそうな状況にちょっと待ってよ!と。焦ったあたしは何も考えずにあっちの腕いきなりつかんで「付き合って?」と言ったのです。・・・すげぇな、自分。未だに素で感心する。自分ではいっぱいいっぱいで、「好き」とか言う余裕なくて。柱に頭ぶつけるくらいテンパってましたから。(今思い出してもまぢで恥ずかしい)あっちもビックリしてたけど「うん」と言ってくれたのです。「え?いいの?」と聞くと「いいよ」と言ってくれたのです。でまぁ、テンパったまますぐ帰りました。あんま実感なくてねー。何だったんだろう、みたいな。帰りにメールが来て、こう言われました。「俺、自分磨きもしたいし友達も大事だし、○○だけには構えないよ」あたしは寂しがりだから本当はすっごい構ってほしいのだけど、でも恋愛だけに溺れない人なんだな、って思ってました。あっちは自分だけに幸せとか喜びを求めてほしくなかったらしくて、それなら付き合おう、って感じでした。帰ってしばらくしてメールが来ました。一度OKって言っといてごめん。やっぱりしばらく考える時間を下さい。走ってる時に俺にとって付き合うことの意味を思い出して。結論が出たら俺から連絡します。本当にごめん。一瞬凍りましたよ。「え?」って。理解できなかった。そうしてあたしはまた、「待つ」ことになったのです。それが日曜に起こった出来事。普段のメールも止めていたので、その何日間は本当につらかった。いい方向にいくワケがないって思って、毎晩泣いてた。んで返事が来たのが木曜日。返事遅くなってごめんね。いろいろ考えたけど、俺やっぱ○○とは付き合えない。初めて会った時から○○のこと気にはなってたけど好きって感情にはなれなかったのね。付き合っていくうちに好きになるかなとか考えたけどそれは○○に失礼だし、多分そうなることもないなって思ったから○○とは付き合いない。本当にごめん。正直こんなの予想ついてたような気はしたけど、あたしにはどうしても受け入れたくない事実だった。悲しくて涙するってより、頭が混乱してた。混乱したまま「これっきり?もう終わりなの?」って聞いた。正直言って終わりだね。俺は前の彼女の存在が大きくて、自分が彼女と同等か、それ以上に幸せになれる本気の人じゃなきゃだめって別れたときに決めてたんだ。現段階で○○といて一度も幸せだと感じたことはないし、ドキドキしたこともない。幸せになれるか確かめたくて自分なりに動いたけど・・・ムリっていう結論です。このメールにはそれ以上何も言い返さなかった。言い返せなかったってのもあるし、何よりショックだったから。一度も幸せだと感じたことはないしドキドキしたこともないこれはキツすぎたなぁ。なんか恋愛対象とかそういうの以前に、人間として否定された気がした。終わりだなんて、そんなすぐ切ってしまえる存在だったんだと思うと本当今までのメール口調とか何だったの?って思った。ショックでショックで。次の日学校行くの、本当しんどいと思った。朝電車乗りながら半ばケンカ売るようなメールまでした。学校行ったら意外とどうにかなって。気がまぎれたのもあるし、サラッと話せる自分もいた。そのメールはひどすぎるってみんな言ってた。でも変な優しさでズルズル言われるより、もしかしてこうやってスッパリ切られた方が良かったのかもしれない。話してるうちにだんだん腹が立ってきた自分もいた。金曜の夜、久しぶりに高校の友達とご飯食べた。全部ぶっちゃけて話すと、その友達は「そうやって『付き合って』って言えたことがすごいと思う」って言った。あたしもそう思うんだ。今まで自分から告白することなかったし、そんな勇気もなかった。それだけのパワーもらえただけですごいなって思えた。だから家に帰ってからメールしたんだよ。今朝はごめん、て。簡単に切ってしまえる子だったことがショックだった、って。んで、前の人みたいにケンカ別れになるのはやだ、って。縁切るんじゃなくて友達になりたいって気持ちが強かったな。あっちは、たぶん俺と縁切った方が早く次にいけるよ。○○のことは全然嫌いじゃないけど、俺いつか○○のことを傷つけると思う。全然優しい男じゃないから。そうはなりたくないんだ。って言ったまま、あたしが返信しても未だに黙ったままなんだけどね。いっぱい傷ついて、いっぱいショックなこと言われて。すっごい好きと思えた相手だけに本当につらい。でもなんだか今はもう大丈夫だと思える。しばらくは当然つらいだろうけど、大丈夫だと思える。またいつか落ちる期間が来る。絶対。でもきっと前に進めると思う。「付き合って」なんてこと言えた、その勇気をくれたあの人にあたしは今さらすごいパワーもらったんだって感謝してるんだ。憎いって気持ち、全くといってない。もちろん、あたしを好きになることは絶対ないって言われたのはまぢありえないくらいのショックだったんだけど。この悔しさをバネにして早く次の恋をしようと思います。しようと思ってできるものではないんだけどね。っつか返事止まっちゃってるから何起こるかまだわかんないしね!とりあえず完結、させとこうと思います。雨降って地固まれたらいいなー。(つかあたしぶっちゃけすぎだよね!)(気をつける!)
April 24, 2005
コメント(6)
えぇ、書きますよ。約束どおりね。淡々と事実を述べていくわけです。昨日は関東オフ会(女子のみ)でした。場所は新宿。東口交番前集合@17:30。てか、交番てどこ・・・!本当すみません、田舎者で(苦笑)待ち合わせってほとんど南口なのだよ。東口ってあんま知らないのだよ。だって大人の町!だもんね☆ってなわけで、みなさんにはお手数おかけしましたです。サンデーちゃんの懐かしの餃子バッグで即効見つけましたよ。にしても昨日の新宿の人手の多さには軽くひきましたよ。なんだ、あれ。新歓ばっかじゃん。で、ノダっちだー!!!!やべぇ、友達に激似!!!!(ちなみにあたしもノダっちの友達に似てるとか)172cmの長身がかっけぇ・・・!そんなこんなで歌舞伎町方面へー。個室で2時間カラオケ付というそのお店は・・・うん。なんつーかこう、改装しきれてない感がたっぷりというか。とにかく、4人であんな狭い場所とは思ってなかったよ。う、うん。密着、だったね・・・?(そうでもない)お通しの枝豆には味がありませんでした。飲み物だけはやたら早く運ばれてきたよね。なんか久しぶりに宴会メニュー的なものを食べました。そういえば肉がなかった・・・!!最後はノダっちの歌でしめました。その声量くださいよ、アネゴ!!(うらやましかったらしい)そんなこんなで追い出され その店を後にし、そこでいけないOLとして知られるラビ姉に電話しました。電話についてはラビ姉が書いていた通りですが、なんかこう、色で言うとオレンジみたいな(よくわかんないね!)もっとピンクでエロい声をみんな期待してたのだと思います。あぁゆうステキなお姉さんにあたしもなりたいと思います。(やっぱり5年計画で行くべきですかね)して、溢れ出す若さをアピールするためプリクラを撮りに行きました。なんかこう・・・変なハシャギようだったと思います。ハシャギモードのおかげだと思います。プリクラ撮るたびに年取ったことを実感しますね。そして「お茶しよう」とエクセルへ。さ、さすが新宿@土曜日。席ないじゃん。しかも4人だしな。。とりあえずミルクレープが激うまでした。これだけでかなり幸せでした。エクセルではノダっちが本領発揮でした。まるで地雷を仕掛けて自分で踏むようなトークでした(笑)サンデーちゃんの突っ込みが素晴らしかったです。あのお姉さま方にはいつかお世話になろうと思います。(何についてだ)(えー、わかんないな★)かをりとじょーじ氏に電話を試みましたが、つながりませんでした。残念ー。話してみたかった、ナ。あっちゅー間に時間が経ちましたですよ。あっけなくバイバイになってしまいました。また会える、よね・・・?楽天始めた頃は、オフ会なんてすっげネットにディープにハマってる人達のやることだというイメージだったんだけどね。実際すごく楽しいものですよね!日記で感情晒してる分、かえって仲良く出来たりね!うーん、楽しかったでした◎
April 24, 2005
コメント(2)
今日の新宿は学生でいっぱいでした。○LWAYSってさ。AL○AYSってさ。。恥ずかしいじゃないか。今夜はオフ会でした。初めて会うノダっち、2度目のサンデーちゃん、そしてえぇと、4回目?のコギトの4人だったわけで。他のメンバーが書いてるのを期待してたのですが、現在ノダっちが書いたもののみのようですね(苦笑)とりあえずあたしも眠いので明日にでも書きます。ついでにらっしーとのこともここらで書こうと思います。あぁ眠い。。
April 23, 2005
コメント(2)
あれだ。人間て浮き上がるために沈むのか、沈むために浮き上がるのか。(なかなか鋭いこと言ってると思う)今日なんて久しぶりの4コマで泣きそうだったもの!学校好きだけど嫌い!引きこもりたい!黄金週間に入る前からすでに5月病、のなつっこです。桜は散り新芽が息吹いてきましたね(爽やかぶんな)しばらく放置してましたが(とは言っても2、3日ですが)江ノ島、及びらっしーについてはわりとめんどいので詳しくは書かないです。申し訳。えーと、江ノ島は楽しかったです。なんかこう、いい運動をしたって感じでした。やべぇ、激しく運動不足&身体の老いを感じますよ・・・。上下する階段に息が上がりましたよ。江ノ電も良かったなぁー。あのローカルな感じがたまらないですよね!そりゃぁマニアの人にはたまらないよね!夕日もばっちしキレイでした。っつか潮風強すぎ。どんだけ髪をボサボサにする気ですか。あ、おみくじ引いたら「大吉」でした。っつか2人も大吉だったのでちょっと興ざめだったくらいさ。何と言っても心に残ったのは、『縁談:急がぬ方が良いでしょう』ですかね。・・・おみくじって結んでくるべきだったのかな。なんか大吉だし持って帰ってきちゃったのだけれども。。まぁいっか。うぉっと。【離婚弁護士】の時間が迫ってまいりました。のでので皆さま、あでゅー★(なんかノリがおかしい)
April 19, 2005
コメント(2)
学校が始まると月日が経つのが早いです。もう今日で4月半分過ぎちゃってるんじゃん!こりゃぁ気づいたら卒業か・・・?!こうして人は早起きするようになるのですね。母がご生誕記念日を迎えました。ますます早起き!なつっこです。あまり大したプレゼントはあげられないので、バナナケーキを作ってあげたのです。ケーキ作ったのなんていつぶりなんだろう・・・まぁ彼女は美術(ヨーロッパ絵画かな?)が大好きなので、(そのおかげで旅行に行くといつも美術館巡りになるわけです)お気に入りの画家の画集もちゃんとあげたんだけどね。本当はバナナケーキも、18cmのパウンド型1つで良かったんだけど今回は小さめのを2つ作りました、気まぐれを装って。察しのいい人はもうわかったでしょうが、あたしはこのケーキに2人への愛情を込めてたわけです。どっちがついでなんだかわからないね!あはは!明日江ノ島方面に行くつもりなのです。「海しかないよ」って言われたんだけど、なんか行きたくて。ぼーっとしてるのとか散歩とか好きなんだよね。まぁ江ノ島だけじゃ時間余るから鎌倉か横浜か行くつもりだけど。んで。前、お母さんの誕生日に焼くんだと言ったら食べたいと言われて誕生日(12月)に作ってあげると言っといたんですが。いい機会なので、一緒にケーキあげようと思ったのです。ってかいきなり女の子になった自分に少々ビックリですが。。あたしはらっしー(久々に聞くとウケるな、この言い方)に、明日直接会って付き合ってと言うつもりなんだけど、ぶっちゃけメールで今のうちに告っても平気だと思うのです。こんな変に自信あるのがおかしくてしょうがないのですが。でもなんか、直接言った直後の顔を見たいという勝手な思いから、どんなにいい感じのメールになろうとも言うのはガマンしてたのです。とりあえず明日、楽しく過ごしたいと思います。(でも内心すごくドキドキなんだけどね!)
April 16, 2005
コメント(8)
毎日夜からしかメールしなくて、1時半くらいには「んじゃもう寝るねー」なんて言われて終わっちゃう。でも、ちゃんと次の日メールしてきてくれるところが、なんだか嬉しくて好きです。1日1日が長い!どーも、なっつんDEよく笑う、です。(よくわからない)雨で桜は散ってしまったけど、あたしはまだ満開だよ?いつ散るんだろう・・・。最近やたらモチベーションが高いです。なぜか受けるはずもない検定のパンフを沢山持ち帰ります。なぜか読むはずのない古本を買っています。ノルウェーの森読むどーー!!!(別に関係ない)今日は一応授業開始の日。ちゃんと学校行ってきましたよ、3限1コマだけ。ちなみに明日はお休みです。うわぁ・・・なんだか去年との差が激しすぎて自分でビビってます。去年は確か45単位くらいだったかなぁ?毎日1限から苦痛の授業(うち4日は必修)でした。今年は必修自体が減ったのもあるんですが。月曜:後期に1コマ(5限必修・・・)火曜:4コマ(半期が1つ)水曜:前期1コマ木曜:なし金曜:3コマうわぁ・・・さすがにもうちょっと詰めようと思った。(単位自体は足りるんだけど、ね)
April 13, 2005
コメント(6)
学校から更新なワケです。一応うちの学校は明日から授業ということになってるのですが、人数制限科目で抽選のものがあり、その結果発表が今日(つまり前日)の4時。ふ ざ け ん な !(精一杯自分を抑えた言い方)それでも来たわけですよ。学校に、この雨でめちゃ寒い日に。ちゃんと4時に合わせて来たですよ。したら案の定というか、内心どこかで予想してはいたのですが、掲示板ありえないくらいの混雑。それはもう、ラッシュ時の満員電車の勢い。アフリカ人並みに目が良くなきゃ見えない勢い。普通にケガ人が出る勢い。うちの学校の教務課ってどうしてこう、ありえないくらい頭が悪いんだろう。せっかく来たのに待ちぼうけなわけですよ。一体いつになったら空くんだかわからないけども。待ちぼうけ嫌い!!待たせることはわりとよくあるくせに!せっかく脳内まっピンクだったのに、今は真っ黒です。ドロドロだよ。イライラだよ。触らぬ神に祟りなし、だよ。以上、学校から実況(心境)報告でしたとさ。寒い。
April 12, 2005
コメント(4)
かまってもらえそうにないので今日はフテ寝するです。寂 し い ん だ も ん 。一喜一憂、依存しすぎですね。自立しなくちゃなぁー。(気が向いたら明日いろいろ書こう)(ってか学校まだ始まんないのかよ)
April 10, 2005
コメント(0)
貧血検査で採血して貧血を起こしたのは私です。・・・わりとありえない、ですよ。目の前真っ白。音が遠ざかる遠ざかる。き、気持ち悪い。友達曰く、「顔が真っ白になってたよ!」「唇までファンデ塗ったようになってたよ!」笑え、ない。3年前くらいにもなったことあるのだけどね。イス並べて寝かせられましたよ。何でも、頭を下げた方がいいんだとか。み、みんなの視線感じて恥ずかしい・・・!!肝に銘じますよ。身体検査の日にご飯は抜くな。・・・おかげで体重は予想より軽かったようです。嬉しすぎ!やった! 嬉しくないよ。
April 8, 2005
コメント(0)
今日は健康診断なのです。身長・体重・血液・X線・視力etc.激しくダリぃ。身長なんてもう伸びねぇっつの。これ以上伸びたらむしろ困るっつの。体重やるなら午後に設定するなっつの。ご飯食べれないっつの。健康診断をすると春を実感します。こんな実感の仕方、いやだ。まぁ行ってきますよーぅ。
April 8, 2005
コメント(0)
あぁ、今日(6日)中に書き終わりそうにない・・・。時間よ止まれ!否、むしろ戻れ!!みなとみらいってきました、なつっこです。早く書け、というせっかちさんが多いので早速今日の報告をしようかと思います。題して、(いや、題さなくてもいいよ)『恋という名のお酒』(コギトさんからのメールより)※全て箇条書き。※すごく眠い。今日は2時に桜木町で待ち合わせ予定。ちなみに桜木町はうちから片道1時間半。なので?本日9時起き。思い立ったようにトリートメント開始。(なに朝シャンなんてしてんだよ、自分・・・)スカートを履けという妖怪の言葉は聞いてない。お昼を食べて、慌しく出発ー。途中何度か携帯から日記更新。早く着いたものの、結構ソワソワ落ち着かない。着信!「はいはーい」なんてスムーズなんだ、あたし!(実はいっぱいいっぱい)会った途端に顔を思い出す。この後、「優しい顔だな」と思うようになる。(たまにガン見してる時がある)とりあえずワールドポーターズへ。友達(ボーリング一緒に行った子)の誕生日プレゼント選びを手伝ってもらう。(優柔不断ゆえにやたら歩かせてることが少々申し訳ない)結局Rodyのストラップをゲット。ワールドポーターズに飽きたので赤レンガへ。よくわからんので、カフェでお茶する。3年ごしの片思いについて聞く。意外と一途なんだね、と株が上がる。は、払ってもらっちゃったよ、また。。みなとみらいに飽きたけどクイーンズスクエアへ。テキトーにぷらぷら歩きながら話す。LEGOの店が可愛かった◎まぁ適度に暗いので夜ご飯。ハンバーグがいいとか言いながらスパゲティを食べる。完全なミスチョイスと気づき、かなり凹む。1杯のカシオレが意外と回る。あっちもビールが意外と回る。記念だからとか何とかで観覧車に乗ってしまう。15分はあっとゆう間。甘い出来事は何も起こらない(笑)起こしても良かったけど起こさない。(起こせよ)やたら強い風の中、まったり桜木町に向かって歩く。「付き合って」という言葉が脳裏をかすめるが、やめとく。(どうせなら言われたい、とかゆう身勝手な希望による)本当はあっちは横浜で東横に乗るんだけど、菊名まで来てくれる。2人ともお酒のせいか、かなりトローンとしてる。京浜で東京回って帰ろうかと思うくらい、離 れ た く な い。それでも来てしまう別れ。見つめ合う2人!発車のベルが鳴(以下略いかがでしたか。ご希望に添えましたか。本当かなり眠いのでこの辺で。あでゅー☆
April 6, 2005
コメント(2)
美容院行ってきました。(それだけでルンルンなわけです)(火曜定休の美容院のまー多いこと!)(営業中の美容院探すのに必死でしたよ)明後日から一応学校なので&学生証用の写真も撮らなきゃなので、どうしても傷みきっていた髪をキレイにしたかったのです。(まぁもちろん明日に向けての気合入れでもあったけど!)本当は春だしフワフワのパーマとかかけたいのですが、やっぱ傷んでるしあたしの髪はパーマかかりづらいので諦め。結局段を入れて整えてもらうことにしました。理想的には大塚愛とかみたいにしたかったんだけど、まぁ髪の長さがそこまではなかったので(傷んでたとこ切った)わりとすっきり鎖骨ラインくらいにまとまりました。明日プリクラでも撮ったなら載せます。まー誰も見たくないでしょうが(笑)そうそう、駅までスーパー内を歩いてた時のことです。普通に歩いてたのですが、前に老夫婦と店員が重なり、思ったように歩けず速度を緩めたのです。その後抜かして去ろうとしたとこ、おばあちゃん、「あなた急いでる人もいるんだからよけないと」と一言。や、そんなに急いでないよぅ・・・??どうやらすごい速く歩いてるらしいのです。本人は全くそんなつもりなくて普通に歩いてたのだけど。。普段、新宿とか歩くとものすごいイライラします。自分のペースで歩けないとこ歩くのってストレスなのです。それで歩きタバコとかしてる渋谷だとブチ切れそうです。(あ、かなりマジメな話、本当切れそうになります)(いつか刺される!)ダラダラ連れ立って歩くより、1人でさっさと歩く方が好きです。・・・もしかして協調性がないんですかね。あと、これから新歓コンパに行くような団体を見かけました。うゎーぃ、春だねー。新入生が多いよ。スーツの不慣れ具合が初々しいです。明日は楽しめれば二重丸◎です。楽しみ&不安&緊張だよぅ!!!
April 5, 2005
コメント(2)
そうそう、今って4月なんだよね。今さらやっと気づいた感じです。あたし実はもう3年生なんじゃーん!おばあちゃんは日々の早さについてけないですよ。1日24時間じゃ足りないですよ。ああ、いっそ眠り姫になってしまいたひ。。本当は明日、遊ぶはずでしたが、予定変更になりました。決戦は水曜日(6日)で。や、別に明日でも何も問題なかったんだけども。ぽけーっと歩きたかったあたしは、天気予報を見て、「6日の方が暖かそうだから6日がいいな」と。「6日にしてもらえたら喜びますよ」と。・・・ワガママ全開!!するとらっしー。「じゃあ喜ばせたいから6日にします(笑)」鼻血出そうなんですけど!くぁー、不意打ちですよ。びっくりした。ドキドキこんな些細なことで、弱いっすね。ちなみに場所は結局みなとみらいになりました(笑)前は映画観て結構時間つぶれたけど、どーだろなぁ。ワールドポーターズとか以外だとどこがいいんだろ??あたしはちょっと立て続けにおめでたい人が出てくるので、プレゼント選びをしようと思ってるのです。いいの見つけるのを手伝ってもらうのです。でもうちばっか見ててもつまんないし、らっしーのもなんか一緒に探してあげたいと思うです。だから今考えといてもらってるんだけどね。そいえば、あたしが嫌煙家であることを、一体いつ言おうかと。別にタバコやめれ、とまでは言う気はないのですが。一緒にいるときはやだくらいは言ってもいいものなのか。。うーん・・・
April 4, 2005
コメント(0)
昨日の日記で「みなとみらいに行っちゃうのかもしれない」と書き終わった直後に、みなとみらいは行かないような方向になりました。書いちゃったじゃねーか!どーんマイケル★っつかどこ行くかまだ決まってないようですよ。らっしーは自由が丘に住むお方なのですが。どこ行くにも遠いなぁ。あたしは横浜方面でも全然いいんだけどな。バイト行ったばっかだしやめよ、って言われちゃいました。そ、そんな気遣ってくれなくていいよー!山下公園行こうよー。今日歩いててまた思ったけど、みなとみらいって本当カップルしかいないよね。あそこを歩くのはちょっと勇気がいります。あれ?あたしだけ??まぢでどこに行こー?なんかだって、カップルでもないのに観覧車とか微妙だし、別に今観たい映画も特にないしなぁ。そうなんだよ、カップルじゃないってのが微妙なのだよ。な、な、なんかないですかねぇ?(結局ブログ頼りなのね、あたし・・・)
April 3, 2005
コメント(4)
あのみなとみらいに行っちゃうのかもしれない。(※5日に)(※みなとみらいはあたしが苦手とするスポットの1つです)(※理由なんていいじゃない!聞くなよ! 聞いて!)うん、それだけ。そんな方向になってきたという報告です。ちなみに今日みなとみらいでバイトでしたが、秋の時みたいにキュンキュンは全くしませんでした。首をかしげ恥じらえばそれは好きのシルシ。
April 2, 2005
コメント(0)
おはようございます。死にそう眠いです。これから横浜へ行くです。交通費も出ないのに・・・遠いよ!久しぶりの早起きに泣きそうです。この格好絶対寒い。でもいいや。行ってきー!
April 2, 2005
コメント(1)
しばらく旅に出てきます。ばいばい。
April 1, 2005
コメント(7)
毎日3時寝はどうかと思う・・・。肌が荒れそうだよ!なつっこです。昨日は有野がファミコンとかやってる番組見ながら、時々来るメールに返信してました。あれ?色 気 は ど こ ?んなもん最初からないけどさ!5日に遊ぶことになったようです。ちゃんと自分の気持ち見っけてこようと思います。今はなんか、顔を忘れてしまったことが響いてるのか、舞い上がってた気持ちに対して自信がないっす。いくら熱しやすく冷めやすい性格だからって、これじゃあまりに早すぎるので戸惑ってますが。うん。きっと大丈夫なハズだよ。うん。(この考え方自体が危ない)
March 31, 2005
コメント(4)
恋がしたい。恋がしたい。恋がしたい。ずっとそう思ってました。出会いがないことを理由に、ずっとダラダラ。どうしょもなかった前の人に未練タラタラ。そんなのやめなきゃ、抜け出さなきゃって思ってた。いざ抜けてみると、そこは雪国 別世界でした。「恋」とゆうものにすっかり鈍くなっていて、久しぶりのその感情に戸惑って、尻込みして。どうしていいか、わから、ない。次こそは絶対自分から頑張るって決めてた。今までは出来なかったこと、しようって思った。でも、さぁ?会ったの一昨日、だよ?たったの6時間くらいだよ?・・・ありえないよ。頑張る気はある。けど、ストップかけてしまう自分もいる。恋してるんだって思ったら、全てが楽しく感じる。全てが輝いてるように見える。「でも・・・」またストップかけてしまう自分。正直なかなか顔も思い出せなくなっちゃって。そりゃそうだよね、6時間じゃぁね。それなのに、もっと知りたいと思う。夜3時。眠いはずなのに全然平気で起きてられる。長いメールが嬉しくて。空回ってる、かもしれない。「好きなんだ」って自分に思い込ませてるのかもしれない。でも、だったらなんでこんなにドキドキするんだろう?顔もあやふやになっちゃった相手に。明日で3月も終わり。
March 30, 2005
コメント(4)
恋に落ちたようです。(大マジメな顔で)恋って、「もしかして恋、なのかなぁ?」とか「この気持ちって・・・」みたいに思い始めると、もう一気に加速するものなので、あんまここに書くのもどうかと思いますが。正直あたし自身いつも、恋なんて思い込みと思ってるタイプなのでハッキリ言ってもうこの時点で落ちてるんですが(笑)えへ★人間の心なんてわからないものですよね。不思議っつーか、神秘的っつーか、不合理っつーか。なんか、後から理由をつけることは可能だけど、理由があるからこうなるってものでもないっつーか。なんですか。トキメいた途端に哲学に目覚めた気ですか。昨日のエセ合コンですが。ええ、この日記で予告していたやつですよ。ちなみに隆くんの友達をらっしーとします。(犬かよ)夕方。雨降る新宿。東口。改札前。黒いコートと赤いコートの見事に正反対な格好をした2人組。(あたしら)ぶっちゃけ鬱ってました!雨だし。隆くんとはクリスマス以来だし。くりぃむ上田だし。この鬱な状態は初対面~ボーリング場に行くまで変わりませんでした。らっしーの第一印象は・・・「確かに悪くはないけど・・・んー。」みたいな。えぇ、どうせ面食いですから。自分に釣り合わないほどの理想を求めますから。ボーリングはまぁまぁでした。3ゲームやって、平均96くらい?だったかな。一杯を賭けて勝負したりしてました。この時点まででらっしーへの好感度はあまり変わらず。しいて言えば、実は1つ上なのが「おっ」ってくらい。説明するのめんどくなってきました。中略。ごはん美味しかった!ごはんの時いっぱい笑った!楽しかった!え、タバコ吸うんだ・・・でも楽しい人じゃん!結果。「き、気になるかもよぅ?」(心の声)なので、帰りしなにメールしました。(交換してたし、ホラ、お礼とかしたいじゃない?)※隆くんとらっしーとは違う内容のものです(笑)メールの書き方も好きだし、今度また遊ぶつもりです★うん、自分頑張った!さりげなく「また遊ぼうね!」って言えた!(※あたしはめちゃくちゃオクテな子ですから)わーぃ。春が来たかもよ!楽しみ!!(途中から書くのめんどくなったらしいよ)
March 29, 2005
コメント(6)
やっばい!楽しい!!おばんでした。昨日のあたしは誰ですか?必死でハシャぐのを抑えてたようですよ。考えたらいつもより飲んでた!あはは!で、何をやめられないかって、そして何が楽しいかって、ザ★オークションですよ。(ちなみに楽天ではなかったり・・・苦笑)春休みは暇なので&学校始まると忙しいので、今のうちにと思って沢山出品してるのです。買ったはいいけどあんま着ない服とか、自分が買ってサイズ合わなかったものとか。さっきは冬ずっと履いてたパンプスが、なんと3000円で売れた!のです。いいですか。何がすごいって、まず使用頻度の高かったUSED品だったこと、そしてあたしはそのパンプスを1990円で買ったこと。・・・これだからやめられないですよねぇ★オークションって出品とか発送とか結構めんどいんだけど、しかも思ったより値段上がらなかったりしてヘコんだりもするんだけど、本当たま~にこうゆうことがあるからやめられません。最近定期もなくてヒッキーになってるあたしは、実は結構オークションで春服ゲットしてたりします。気づくと気に入った商品を探すのに、膨大な時間を費やしてるんだけど。あ、なんだか哀れむ視線を感じるのは気のせいですか?オークションって結構ひいちゃうものかなぁ?新品のバッグが500円で買えちゃったり、化粧品が安く買えたり、うまく利用すれば重宝するものだと思うんだけど。でもあんま「これオークションで買ったんだ★」とか言えないですね。フリマとかと同じ感覚なんだけどなぁ。まぁ何はともあれ、嬉しいわぁ・・・!!
March 25, 2005
コメント(3)
お酒の力に任せて書こーう♪今日は大学の友達の送別会でした。うちの学校は1年でゼミがあって、2年はないので基本的に今は1年ゼミの友達が一番仲良しなのです。んでその1人が今度フィリピンに留学することになって。大阪に帰省しちゃうからと集まったわけです。なんだか久しぶりにみんなに会ったらさ、とりあえず接し方がわからないわけです。2ヶ月ぶりくらいなんだけど、その間あたし結構引きこもってたし何だかどう話していいのかわからなくて。でも飲み&食べ始めたらそんなん吹っ飛んだゎ。もぉ本当楽しくて楽しくて!すごい笑いまくってた気がする。コースだったんだけどご飯めっちゃ運ばれてくるし。個室でカラオケついててテレサテン歌いだすし。いつもよりみんな飲んでて微妙に酔っ払って暴走してるし。なんか大学の友達大好きだゎ。ムリしない自分でずっといられるし。そうゆう自分をちゃんとわかってくれてるし。一緒に本当に笑い合える感じっつーか。高校の時ってそうゆうのなかったからなぁ。だからものすごい楽しかった☆留学する子がいなくなっちゃうのは寂しいんだけど、でもいっぱい頑張ってきて欲しいー。んで戻ってきたらいっぱい話聞かせて欲しい。もぉ大好き★はぁ~、眠いぃ。お酒でトロンとしてますわぁ。おやすみなさいませぇー!
March 24, 2005
コメント(0)
前髪切りすぎたよ!!笑え!笑ってしまえ!でも不思議だよねー。毛先が傷んで髪の伸びがめちゃ遅いのに、前髪ってすぐ伸びるよね。ちなみに女子は伸びが遅いほどエロいらしいけどね。本当は春だし軽いパーマしたり明るくしたいんだけど、こんだけ傷んでるとやめといた方が良さそう。どーすればいいんだろう?トリートメントしてもらおうかなぁ?赤っぽく染めてたのも落ちちゃった。今はかなり元の差がハッキリ見えるようになった気がする。どうせなら黒髪に戻そうかなぁ。なんか髪の毛には悩まされますゎ。とりあえず短いとハネるからいつも長めなんだけど、やっぱずっとロングなのは飽きちゃうんだよねぇ。でも今は、スーパーロングにしたい。YUKIとか柴崎コウばりに。絶対重い! 絶対似合わない!傷んでなければいろいろやりたいんだけどなぁ。自然乾燥じゃなくてドライヤーで乾かしてね、って美容師さんは言うけどドライヤーで毎日乾かしてたらそれこそ傷まないの?!忠実にドライヤーで乾かしてるんだけど・・・疑問。トリートメントしてみたいけど、本当に効くのかなぁ?お金出してやっても効果あんまないのとかイヤだしなぁ。でもキレイに伸ばしたいよ。美容院行くか迷うわー。。
March 24, 2005
コメント(4)
誕生日には彼氏と一緒☆とゆう甘酸っぱい?計画はどうやら今年も叶わないのでしょうか。おいおい、気づいたらもーすぐ21だよ!女子力ますます低下中!なつっこです。隆くんとのコンパ 飲みの日にちが決まったようです。28日。飲み+ボーリング。4人で。うち2人は初対面同士で。・・・何かぶっちゃけめんどいのは気のせいだと思います。じゃなきゃ自分、一生独りを覚悟した方がいいと思います。食いつくところは食いつくハングリー精神がないとね!それくらいはガッつくべきですよ、自分。そんなわけで今日はくしゃみが止まらないわけです。それはもう5連発とかでくしゃみするわけです。く、くしゃみって疲れる・・・。原因が寒いからなのか花粉なのかわからないので困ります。やっとさっき鼻炎用の薬飲みました。ね む い 。っつかせっかく春に向けて服買ってルンルンなのに、どうして次の日にはこんな寒くなっちゃうわけ?!着れないじゃん!寒いじゃん!なんだかいつも空回ってる気がします。あたしいつも冷静に見られがちだけど、実際そんなことないってね。前のバイト先でもよく言われてたよ、冷静だよねって。んなことないって!内心めちゃくちゃテンパってるんだって!同じ状況で可愛くテンパれる女の子に軽く嫉妬します。何の話だったっけ。そう、暦の上では春なわけですよ。赤ちゃんの泣き声に聞こえるのは実は猫なんですよ。みんな盛りがつく季節なわけです。あたし、冷静すぎ、かな。どーもいまいちノリ気じゃないというか。彼氏欲しいけどいらない、みたいな。このまま独りはイヤだけど煩わしくなくていいな、みたいな。焦りはあるけど別にいいかな、みたいな。・・・やばいよねぇ。そろそろ冬眠から目覚めなくちゃですよ。
March 23, 2005
コメント(2)
夢って深層心理が影響するっていうけど、あれ本当なの?あたしが今日見た夢は・・・草原に転がる3つの手(腕)。え、エグいよ!!!確か一昨日あたりに見た夢でも、なんか草原を歩いてて、したら右手、かなぁ?落ちてて。その後どうしたとかないんだけども。なんで今朝は3つに増えてたんだろう・・・。しかもその後もう3つ(右手と左手)見つけた気がする。あたしは誰かといて、その人が見つけたんだけど。っつかさー、なまじリアルなこと言うとですよ?たぶん鹿とか馬とかの脚が落ちてても怖くはないわけですよ。ウサギだとちょっとひくかな。でもとにかく、「脚」だからさぁ。「頭」とかだったら泣くかもしれないけど。。でもあたしが見たのは人間の腕ですよ?なんでこんなものが落ちてるんだ、っていう。その大元はどこに行ってしまったんだ、っていう。・・・ゾゾゾ。結局その後目が覚めたのですが、(朝の7時前)(ちなみに寝たの2時・・・)しばらく寝れませんでしたよ。寝れないっつーか、怖くて寝れなかったです。やっぱほら、リアルに考えてしまうわけです。実は殺人鬼が家の中にいて・・・とか。(うん、まぁ冷静に考えればそれはないけども)なんだろう。疲れてるのかな。夢に深層心理が関係するのだとすれば、追い詰められてるのかな。それとも被害妄想?(誰だ、笑ったヤツ)本当久々にまぢで怖い思いした。ちなみに二度寝した時に(結局したのかよ!)見た夢では、ネットで囲まれた家にいたけども・・・
March 22, 2005
コメント(0)
古い友人がメッセで何度もログインを試みています。彼女のログイン名、カレーの王子様が表示される度に軽く口角が上がり、同時にイラッとも来るわけです。皆さん、ログイン名はよく考えましょうね。・・・まぁ最近メッセなんか使ってないけどね!だって誰も話しかけてくれないんだもん!自分から話しかければいいじゃない!PCとにらめっこの日々にも飽きました。そろそろ誰か、あたしと遊ぶといいと思います。ということで、早速火曜日に遊ぶ約束を作りました。積極的に人に会う約束を作り、外出する。これだけのことすら億劫がってる今のあたしは何なんでしょう。そりゃぁ太るさ、バーカ。ただ太るのはイヤなので、悲しくも抵抗しています。スクワット・腹筋・腕立てなど20回ずつくらいが日課です。え、少ない?20回なんてお子様レベルですか?でもこれ以上だとたぶん続かないしねぇ。。そもそも。誰が4月に健康診断なんてすると決めたのでしょう。冬太りした後に身長だけに留まらず、体重まで測定するなんて。これは陰謀としか思えませんよ。それとも政府が肥満を防ごうと講じた策なのでしょうか。思考がくだらなすぎますね。だいたい、家にずっといて考えることなんてろくなことじゃないのです。最近よく考えるのは、自分に足りないものは何か。・・・終わってるよね。ちなみにその思考の結論は、言 う か よ ! (怒)んな悲しいことまで公表するのはイヤですよね。だいたい、自分の欠点なんていくらでも出てくるのです。改善できるもの、できないもの含めて、ね。まさに無限なのですよ。「欠点も含めてあたしなの☆」とか言えたらいいですが、まぁ言うだけならいくらでも言えますけどやっぱりある程度、努力も必要だと思うし。何書いてるんだかわからないですね。まぁ、あれですよ。あたしの欠点も愛して、ね?誰かあたしを本気で殴るといいと思います。ちなみに今日は高校のクラス会だったようだ。・・・まぁいっか。
March 19, 2005
コメント(2)
キモいタイトルですんまそ。そろそろ成績が送られてきそうですよ。単位どんだけ取れたんだろう。3年はラクしたいなぁ。(ダラダラしすぎやん!身体も)っで、ニヤついてた 微笑んでた理由なのですが、皆さん覚えてますか?隆くんのこと。イブになんちゃってやきにクリスマスをした、彼です。友達宣言した後も(会ってはいないけど)順調に友情を育んでるわけです。スキー行くつもりが友達のインフルエンザでキャンセルになったわけです。今日もメールが来たわけです。元気にバイトしてるか?(もうしてないっつの)あんさ、○○覚えてるでしょ?彼がスキーに行くはずだったメンツで飲みたいらしいんだけ・・・らじゃ!でかした!!やっぱり、持つべきは(男)友達、ですよね!隆くんやるじゃーん!ありがとう!ありがとう!!(ちょっとガッつきすぎでしたね、すみません)ちなみにこの「○○」とゆう友達。前に見た目とか聞いたことがあるのですが、(見た目聞いてるあたりがイヤな感じだよね)髪がちょい長めでパーマかかってる感じで下ろしてる。んで茶色ね。顔はいいと思うよ。性格は基本的に明るい&ノリが良いが絡みやすいしいい奴だよ。キタ━━━(゚∀゚)━━━!!嗚呼、ニタつかずにはいられない。
March 17, 2005
コメント(2)
大学の友達と渋谷&代官山に行ってきました。渋谷って本当嫌いだ!なつっこです。渋谷って人の醜い面ばっか見える街だと思う。もちろん若者の街だしさ、日本の中心地とも取れなくはないけど、(分煙してるハズなのに)歩きタバコしてるバカが消えなかったり、本当周りの迷惑なんて気にしないで横柄な態度でいる最悪な奴がいたり。ここに来るたびに就職は絶対違うとこにしようって思います。そして「日本の将来ってないな」とも。とりあえず、自分のペースで歩けないことにひどくストレスを感じます。人ごみの中で生きてく人生なんて絶対イヤだなー。だから渋谷とか原宿とかって嫌いなのです。まだ秋葉原の方がもしかしてマシかもしれない(苦笑)まぁいいや。ハチ公前で待ち合わせだったのですが、いつもJR使ってるので今日初めて京王で行ったら西口と中央口しかなくて微妙に焦りました(笑)まぁ映画館には近かったから問題なかったけどね!チケット買ってから慌しくランチ。生スパゲティの店でカルボナーラ久々に食べました。(生だと何が違うんだろう・・・?)ギリギリだったので「食後のコーヒー」は半分残すことに凹で、映画ですけども、まず予告が長かったですよ。たぶん20分くらいやってましたよ。。特別見たいと思うようなのはありませんでした。一言で言うと、『オペラ座の怪人』期待以上に良かったです。歌唱力の高さもすごいし、映像もすごく鮮やかでいい!多少ストーリーがわかりづらかったとこもあったけど気にならない◎音楽も本当びゅーてぃふぉーでした★友達は途中スヤスヤと寝てしまいましたがね(笑)何より、ファントム役のGerald Butlerカッコよすぎ!!なんなんですか、あのセクシーさは!仮面かぶってるのに!顔半分は醜いメイクだってのに!ぅきゅーん★カッコよすぎです。あたしはミュージカルものって結構好きみたいで、今までも『ムーランルージュ』や『雨に唄えば』は好きだったのですが、今回ではっきりミュージカル好きとわかったようです。まぁもちろん例外はあるけどね。(例:『8人の女たち』)あー、大満足な映画でした☆映画館行ってこんだけ満足できると嬉しくなります。今年もいっぱい映画館でいい映画観れるといいなぁ。っで、その後は東横線で代官山へ。なんか電車1駅でこんな雰囲気変わっちゃうとはね(笑)今日は友達の買い物についてく予定だったので、(っつか遅刻したから「忠犬」になることにしたのです)服とかも可愛いと思いつつ買わなかったのです。でもいい買い物がひとつできました。こっちにも載せましたが、腕時計です。この時計、実は前に地元で見かけたことがあって迷ったけどやめたもの。それが微妙に安くこっちで売ってて、「おっ!」と思って。1回店は出たんだけど、最後また戻ってご購入♪こうやって1度諦めたものにまた出会えると買わなきゃと思います。色も迷ったけど、今はこっち買ってよかったと大満足!あー、本当いい1日だった☆次の予定まで1週間も間があるので、何か予定立てようと思います。っても遊ぶ友達っていつも固定なのでたぶんムリだけど。とりあえず明日は雨みたいなのでアイロンでもかけようかな。夜ご飯も作るかな。(あ、うん、言ってみたかっただけだよ)そうそう、映画の予告で『NANA』もありました。宮崎あおいと中島美嘉しか映ってなかったけど。うーん、やっぱちょっときわどいかなぁ。中島美嘉の方が宮崎あおいよりイメージに近いかも。映画館で観るかはともかく、ちょっと興味ありますねぇ。
March 16, 2005
コメント(6)
バレンタインデーはともかく、ホワイトデーなんて完全なる詐欺だと思って疑いません。父からのお返しはガーナチョコでした。なんでだよ。今日無事に10日間のバイトが終わりました。よく頑張った自分!!これで来月には75000円が手に入ります。(定期代に消える予感がビンビンします)今日はあたしもあたしの友達も早番だったので、帰りに打ち上げっつーか、飲みに行きましたよ。そう、昨日書いたジャクソンホールにね!ジャクソンホール、素敵でしたよ★※写真館の方にいくつか写真のっけました。地下1階にあるのでちょっと見つけにくいのですが、看板からして素敵じゃないですか。中に入るといい感じに薄暗い明かり。ゴツい感じの木製のカウンターに案内されました。BGMはずっとカントリーミュージックです。やっぱりまず何をおいても気になるのは、どの人が「サトウコウイチ」なのか?!ですよね。席に着くなり、6人いる店員のどの人がそれなのか、じーっくり観察してましたがよくわかりませんでした。たぶんあの人かなって人はいましたが。(ちなみにキャップにSと書いてましたが・・・ハテ?)しかしみんな雰囲気がカッコいい。出してるオーラがカッコいい。人はあぁゆうオーラに惹かれ、好きになるのだと思います。・・・話がズレましたね。店員はみんな男性でした。カウンターはちょっとドキドキでしたね。そういえば、マンガに出てくる「ブラックストーン」のタバコや「章司」がかぶっていたテンガロンハットもありましたよ。とりあえず、ここに来たからには!と「ジャクソンバーガー」を注文。ゴマつきのバンズがおいしーぃ!トマト大きーい!(ってかデカすぎ・・・苦笑)た、食べづらーい!!でも文句は言いませんよ。だってここは「ジャクソンホール」だもの。本当は写真もバシバシ撮りたかったんですけど、中はどうも暗くてちょっと撮れませんでした。頼んだものはすべて美味しかったです。お酒も美味しかったし、ご飯も美味しかった☆調布じゃなきゃ絶対通いますが、残念ながらムリっぽい。。でもこうゆう「バー」的なとこに行くのは今回が初めてで、なんだかちょっと成長した気がしました。焼き鳥屋に行くのも成長な気がしますが、色気ないもんね!しかも、隠れ家的なこうゆう店なのがすごく良くて、できれば似たような店を探して常連になりたいと思いましたよ。どっかの常連になるって、近からずも遠からずな夢です。(友達とそう語り合いました)(こうゆう客、ちょっとウザいですね)とにかく、いい気分で帰ってきました。持つべきは友達!なワケです(また唐突な・・・)「また遊ぼうね!」って言われた時には嬉しかったですよ。あたしって本当単純というか、人に飢えてるんだなぁ(苦笑)楽しかった!!お疲れ、あたし☆しかしまぁ、バイトも終わっちゃって。神戸行きもまた訃報が入ってしまい無理になっちゃって。・・・明日から何しよう?
March 14, 2005
コメント(2)
目にシャンプー入った。痛い。かゆい。赤い。・・・かゆいの!!『コールドマウンテン』見ました。155分て。長いよ。しかしまぁ、ニコールキッドマンの綺麗なこと!ジュードロウのいい男っぷりったらないこと!レニーゼルウィガーの田舎娘っぷりったらないこと!あたしわりと南北戦争ものって好きだったりするのですが、(『グローリー』とか結構好きな映画だったりする)これも南北戦争もの、でしたね。南部の美人さんを「サザンベル(Southern Belle)」と呼んだり、脱走兵、及び脱走兵をかくまう者への反逆罪など、アメリカ史やアメリカ文化を学んでいるのでわかりやすかった。ナタリーポートマンがさらっと出てきたことにちょっとびっくり。エンドロールで名前出て「あぁやっぱそうなのか」って感じ。戦争の戦いのシーンは生々しすぎて目を覆いたくなるほどだけど、ジュードロウとニコールキッドマンのラブシーンは美しすぎ!きっと監督の腕がすごいのでしょうねぇ。やー、おいしかった。(何が)まぁそんな感じで。記入率を上げるためだけの日記、かも。明日でバイト終了です。
March 13, 2005
コメント(0)
ひと昔前まで、『ホワイトデーにはマシュマロ』だったらしい。おせっかい 話好き 親切なおばちゃんが教えてくれました。3日後はホワイトデーですね。世の男性諸君、お返しは用意できましたか?まだならぜひ中○屋で!暇すぎるバイトほど疲れるものはありません。立ちっぱすぎて足に激痛!なつっこです。バイトも残すとこ、明日と14日のみです。ちなみに14日は友達も一緒に入る日で最終日なので、前から行きたいと行っていた店に行く予定です。どこだと思います?ジャクソンホールですよ。え、知らない人なんていないよね!あの超有名なマンガNANAに出てくるバーですよ。ジャクソンバーガーもサトウコウイチも実在なのです。まぁ予定は未定、さらにバイト着のまま行くのも微妙なので実際どうなるやらまだちょっとハッキリとは言えませんが。やっぱマンガで使ってから超混むらしいしね。すごい経済効果!NANA万歳!マンセー!!ところで、テーマの「今日読んだ本」ですが。(危うく忘れそうだったよ。冒頭部に時間をかけすぎたようだ。)バイトの休憩時間が暇なので、本を読み読みご飯食べてます。読んでるのは、江国香織の『ホリーガーデン』。一度読んだものですが、手元に持ってる本って少ないので。。(だって本読むのあんま好きな子じゃないんだもん)毎日読んでるわけですが、明日には終わっちゃいそう。この本の中でこんなくだりがあります。↓夜の電車はいやにあかるい。一歩中に入ると独特の匂いが鼻につき、遠慮のない電気が空席をてらしだす。慣れない電車は広告の類もよそよそしくて、果歩はつい身構えてしまう。閉じたドアによりかかると、ガラスにもたれた頭がつめたかった。流れていく風景をぼんやりと眺めながら、どこかとんでもなく遠いところに運ばれていくような気がした。この電車に乗っているすべての人が、津久井より静枝より、誰より近くて大切な存在に思える。この心細さはなにごとだろう。ガラスにうつった自分の顔を見ながら、果歩はたたかっているみたいな気持ちでそう思った。親しい新宿駅までには、まだたくさんの駅がある。今日バイトの帰りに電車乗ってて、ふと同じ感覚に気づきました。窓の外は真っ暗だというのに車内は不自然なほど明るくて。まわりはみんな寝てて、端っこの車両だから席もまばら。疲れた足を投げ出して音楽聴きながらずっと乗ってたのですが、ふと寂しい気持ちになり、やりきれなくなりました。自分がちっぽけで、自分なんて大した意味も持てない人間で、誰かに求められてるのか、否、誰にも必要とされてないんじゃないか。なんでこんな感覚になったのかわかりません。バイトが暇すぎて感覚鈍ったのかなー。でも、自分の心の中にこうゆう暗い気持ちがあるのは確か。なにかドロドロしたような、渦巻いてるような。やりきれない程じゃないけど、見過ごせる程でもない。文字通り、「胸がきしむ」感じ。そろそろマイナス思考の自分から解放されたいものです。いつまでも苦しめられてるわけにはいかない。
March 11, 2005
コメント(0)
今日は久しぶりに買い物に行きました☆んー、どれくらいぶりなんだろう?2月は前半バイトづくめ。後半は旅行なくなって結局引きこもり(笑)んで3月は今のとこバイトづくめ。買い物だけ行くってことしてなかったからなんかすっごい充実してたわー。今日一番の買い物はPORTERのバッグ。A4サイズの下までジッパーがついてるやつ。ずーっと欲しかったんだ☆もぉ愛しくてしょうがないです(笑)自分の働いたお金でこうやって『ご褒美』買うっていいよね。今回のは一応バレンタインのバイトのご褒美。ホワイトデーのは財布買おうかなって思ってマス。うはー。楽しみ☆あたし、物買ってくれる人いたらついてきそうな気がするゎ。危ないなぁ。でも買ってくれたら嬉しいもんなぁ。だからって別にブランド品って全然興味ないんだけどさ。あとは普通に服を2つ買って、ピアス買って。お昼は美味しいビビンバ食べました。辛いもの苦手だったのにいつの間にか食べるようになってた。てか。まぢ太って笑えなくなってきた。ジーンズきついよ。本当どうにかしなきゃ。。
March 10, 2005
コメント(0)
1.5 k g 太 っ た !春を目前に(ってか今日めちゃ春だけど)そして花の女子大3年生を目前に、こんなでいいのか、と思う今日この頃。昨日、ひもでつながれて歩く子供を見ました。日光猿軍団の猿、もしくはチンパンジーの子供を連想させました。春ですね。(そうか?)なつっこです。シュンミンアカツキヲオボエズ。本当に毎日眠くてしょうがないです。立ち仕事だけどお客が来ないので暇疲れです。ぐったり疲れて熟睡しております。早番だと、ちゃんと起きれるのか毎回心配なのです。昨日、入院してた大学の一番仲良しの子から電話が来ました。検査の結果次第だけど、水曜には退院できそうだよ、とのこと。うんうん、本当に良かったね。次の休みによっぽどお見舞いでも行こうと思ってたのです。どうやらあんま動いちゃいけないらしく、暇だったらしいのです。暇すぎて勉強までしちゃったらしいのです。さすがうちの大学、みんなやることが違ぇよ。。それでも検査結果次第では退院できないこともあるので、「退院したら連絡ちょうだいねー」と言ったのです。すると友人は、「うん、もちろんだよー」。これだ。(This is it!)あたしはこうゆう何気ない友人の一言が好きです。「連絡をちょうだい」と言って、「当たり前だよ」と答える。この瞬間に、あたしはすごく満たされるのです。たとえそれがあたしと同じだけじゃなくても、この人はあたしを必要としてくれてる。連絡をするのが当然の仲だと思ってくれている。それだけですごく嬉しくなるのです。人間って誰にでも「誰かに必要とされたい」って欲求あると思います。でもその強弱は人によりけりだと思う。あたしは、 この辺 ↓<--------------------------->1人でも平気! 必要とされたい!というタイプなんだと思います。1人でも平気な顔をして、実際はすごく人に飢えてる。飢えてるっつーか、必要とされたがってる。たぶん、「愛されるよりも愛したい」まぢでよりも「愛すよりも愛されたい」んだと思います。(しかもあわよくばステキな人に愛されたいのです)友達に良かれと思っていろいろやってるのに、その相手は実際全然気づいちゃいないってこと結構あります。気持ちの一方通行みたいな。むしろ片思いみたいな。そうじゃなくて、相手も同じように思ってくれてる、その感覚がすごく好きで、すごく安心します。人間て弱いね。
March 8, 2005
コメント(0)
全390件 (390件中 1-50件目)