鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
286186
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
discord
Profile
鹿野 淳
@ blog PLANET
フォローする
Calendar
Recent Posts
3月25日のdiscordは問いかけます――あなたにとって、「仲間」って何ですか?
3月18日のdiscordは問いかけます――あなたにとって、「春」って何ですか?
3月11日のdiscordは問いかけます――あなたにとって、「メロディ」って何ですか?
3月4日のdiscordは、問いかけます――あなたにとって、「マイ・ペース」って何ですか?
2月25日のdiscordは、問いかけます――あなたにとって、「ソウル・ミュージック」って何ですか?
Comments
DudleyCen@
https://goo.su/CHM5cJW
Hello dear friend, I would like to off…
Robertmup@
https://goo.su/ZUHZ
Hello dear friend, I would like to off…
HerbertnUt@
Promotion site
Hello dear friend, I would like to off…
LewisInjek@
Куплю дом Красноярск
<a href=https://www.youtube.com/watc…
PaydayOn@
NhWaloxNwspwD
http://www.religiouspioneers.org/#payda…
< 新しい記事
新着記事一覧(全67件)
過去の記事 >
2007.02.04
2月4日のdiscordはこう問いかけます――あなたにとって、「旅」って何ですか?
(8)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
2月4日のdiscordは、ゲストにLOST IN TIMEの海北大輔を迎え、
あなたにこう問いかけます――
あなたにとって、「旅」って何ですか?
海北くんの答えは、こうでした。
●海北大輔にとって、「旅」って何ですか?
「少なくとも『自分探し』ではないですね。自分は旅によって気づかせられるものじゃなくて、人によって気づかせられるものだから。旅は、自分を見つけるきっかけを作ってくれる人と出会うためのもの。人じゃなくても景色だったり空気だったり、そういう1個1個がきっかけを作ってくれる。旅ってそういうものっすかね」
人はどうして旅に憧れ続けるのでしょう?
あなたはいま、旅をしていますか?
あなたにとって、旅はどんな意味を持つものですか?
ここに書き落として行ってください。
たくさんのメッセージ、待ってます。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2007.02.04 18:34:15
コメント(8)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
旅って行くか、行かないかどっちかのもの
旅の途中でひとやすみ さん
本日の放送、とても面白かったです。
鹿野さん、海北さん、ありがとうございました^^
私にとって旅とはライフスタイルです。
でかけるか、でかけないか
行くか、行かないか
できっぱりわかれてる。
目的地は自分の夢です
めちゃくちゃ残酷な選択ですが
踏み出してみたら、
行くか行かないかを
迷ってた不透明な日常のほうが
ずっと過酷だったよ、
と今思います。
旅の道程がどんなにつらくても
“自分の大切なものは何か”
が分かっているということは
何にも替え難い宝物だと思います。 (2007.02.04 23:48:26)
返事を書く
旅って旅って
あんちのすけ さん
自分に帰ってくるものです。
どこへ行こうと誰と行こうと最後は自分がものをいうことが旅だと思います。
だからわたしは旅が苦手です(苦笑)。
鹿野さん、信用してます。
新しい音楽誌MUSICAも楽しみにしていますよ。
ハレルヤ! (2007.02.05 23:09:19)
返事を書く
旅とは出会い
Rinko さん
旅に出るといろんなひとやものに出会えますね。
海北くんが言われているのと似ているかもしれませんが、
自分と何か(ひとや自然や時間)との出会いによって生まれるモノが、
自分を変えてくれたり新しい面に気づかせてくれたりします。
ならば、日常の生活も旅と言えるかもしれませんね。
私を「旅させてくれる」音楽は、
BUMP OF CHICKENの「ロストマン」
C-999の「hello」
ちょっと古いですが、吉田拓郎さんの「落陽」
などです。 (2007.02.07 00:07:01)
返事を書く
旅はまわる
どうどう さん
同じとこにいると死とかをどうしても考えるじゃないですか。
なもので、旅はぼくにとっての生と死を考えるまわりみちを教えてくれるものです。
くるり、サニーデイサービス、旅を感じるのは大好きなバンドばっかでした。
discordも旅ですよ、鹿野さん。
(2007.02.07 10:35:50)
返事を書く
Re:2月4日のdiscordはこう問いかけます――あなたにとって、「旅」って何ですか?(02/04)
最強べいびー さん
このあいだ山形に行ってきました。今年は寒くない年だから、山形も寒くなくて、千葉と同じ感じがしました。旅はいろいろ教えてくれるけど、自分がいる場所が間違いないって思わせてくれたりもしますよね。違うとこに行って違うことをやってみたいって思っても、結局はどこもおんなじで、自分のいる場所も案外捨てたもんじゃないなって感じたり。いいですね、旅って。 (2007.02.08 01:03:30)
返事を書く
LOST IN TIME
あほとも さん
ラジオから流れてくるこの唄うたいに涙したのは、
久しぶりです。今の、音楽は、メロディやアレンジがとてもしっかりしていて、聞きやすいものばかり。その中でも、lost in timeの存在
は稀有な有様で印象に残ったのだと思います。
追いかけていく価値があるバンドだと思いました。
僕の想像力をかきたててくれます。 (2007.02.18 21:56:50)
返事を書く
Re:2月4日のdiscordはこう問いかけます――あなたにとって、「旅」って何ですか?(02/04)
あほとも さん
語弊があるかもしれないので付け加えなんですが、
>今の音楽は、メロディやアレンジがとてもしっかりしていて、聞きやすいものばかり
僕は、印象的なリズムやサビは絶対に必要だと思います。それに加えて、lost in timeは言葉を大切にしている稀有な唄うたいということです。
例えるならば、今の聞き手は、千の夜を越えてと千の風になっての詩の区別がつかないバカが余りにも多すぎるということです。 (2007.02.19 09:23:39)
返事を書く
旅は続くよ
hasu929
さん
生きてることが「旅」だと思う。
それを現す曲は今世に出てる中にあるのだろうけれど、これから先の未来にもきっとあるんだろうなぁ。
今は「生きること」がアタシの旅。 (2007.03.06 20:18:30)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全67件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: