PR
Comments
Calendar
こないだのTVの左脳と右脳の使い方で、キャラがわかる?ゲーム?
左脳重点で、理論的、まじめ、神経質、杓子定規なタイプの、「ささ脳」。家の中も、すみずみまで、ピッカピカ!ピッチー
右脳重点で、明るい、能天気、楽天的、ちょっと天然?な「うう脳」。家の中や、冷蔵庫の中とかぐっちゃぐちゃタイプらしい
気配りしたり、口がうまく、適当に話をあわす、お調子者の「さう脳」
芸術家肌、個性派、不思議ちゃん、な「うさ脳」
まず手の指組みをして、親指が下になった方が、先にチェック。次は胸の前で腕組みをして、下の腕をチェック。指・うで=左・左=ささ脳
右・右=うう脳。左・右=さう脳。右・左=うさ脳・・・難しい脳、いや、のう
わたしはさう脳でした。だんなはうさ脳でした。しかし、だんなは当たってるけど、わたしはあんまり・・・でも、さう脳ゲストは大竹まこと、石原良純と、おこりんぼなゲスト・・・。意外と、(気配りするし、口はいいけど、短気)な人が多いらしい・・・なんかあたってるような?
だんなは職人肌だし、芸術家タイプ(意外とセンスいい)あたってる。
ビッキーの旅立ち 2015.07.27
だいすけくん、ありがとう 2012.01.12 コメント(2)
Keyword Search