Stephanie's Travel Story

Stephanie's Travel Story

PR

サイド自由欄

プロフィール

stephanie♪

stephanie♪

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

てあれ@ Re:(実店舗)☆NEW COUNTRY GEAR☆福袋ネタバレ♪(01/04) ググってヒットしちゃったのでコメント残…
stephanie♪ @ Re[1]:「紅葉狩り」の『初心者』ってどういうこと!?(11/28) 田舎暮らしさんへ >私は田舎暮らしなの…
田舎暮らし@ Re:「紅葉狩り」の『初心者』ってどういうこと!?(11/28) タイトルを見てお邪魔しました。 私は田舎…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年01月09日
XML
カテゴリ: 日々のこと
新年の玄関のお花は、例年は和風ですが、今年は少し洋風を取り入れてみました。



松・南天・葉牡丹はお正月の生け花に欠かせません。
松と南天は、我が家の庭から切ってきました。

華道「古流」の師範だった祖母から、生前に少し習った生け花。
祖母が好きだった紫色のお花を中央の目立つ場所に入れてみました。
2002年に92歳で祖母が亡くなってからは、毎年受け継いで生けていますが、祖母のように上手に生けることはできません。
そりゃそうですよね!祖母は師範のお免状を持ち、お弟子さんにも教えていたんですから。
でも、毎年少しずつは上達しているかな?どうだろう?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月10日 13時09分02秒
コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: