Stephanie's Travel Story

Stephanie's Travel Story

PR

サイド自由欄

プロフィール

stephanie♪

stephanie♪

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

てあれ@ Re:(実店舗)☆NEW COUNTRY GEAR☆福袋ネタバレ♪(01/04) ググってヒットしちゃったのでコメント残…
stephanie♪ @ Re[1]:「紅葉狩り」の『初心者』ってどういうこと!?(11/28) 田舎暮らしさんへ >私は田舎暮らしなの…
田舎暮らし@ Re:「紅葉狩り」の『初心者』ってどういうこと!?(11/28) タイトルを見てお邪魔しました。 私は田舎…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年04月10日
XML
カテゴリ: ガーデニング
わが家の庭は、毎年4月初旬になると、このように一面、白いお花畑になります。



この白い花、植えたわけではありません。
10年ほど前でしょうか、気づいたら、庭にたくさんこの白い花が咲いていたのです。
おそらく、どこかから種が飛んで来て、根付いたのだと思います。
その数は年々増えて、今では、土だけではなく芝生の上にも庭一面に咲いています。


木々の裏の方にも一面びっしり。




白い花だけではなく、同じ種類の薄紫色の花も。
白と紫の割合は、8:2くらいでしょうか。




白い花









薄紫の花




白い花をよく見ると、花びらにすーっと紫の線が入っています。
花の中央(おしべ・めしべ)は黄色で、小さな虫たちが蜜を吸っている姿も見られました。




毎年、同じ時期に花を咲かせて、わが家の庭を可愛らしいお花畑に変身させてくれる可憐なお花
「うちの庭を気に入ってくれてありがとう」と思わず声をかけてしまう。

ご近所さんから「少し分けて」と株をお裾分けしたことも。

この花の名前を調べているのですが、未だにわかりません。
こんなに可愛いのに名無しではかわいそうだな~と思って。
どなたかご存知の方がいらしたら教えてくださいませ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年04月11日 22時21分17秒
コメント(2) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:わが家の庭 白いお花畑(04/10)  
tamtam4153  さん
はじめまして。

花の名前は「ハナニラ」です。
あちこちに咲いていますが、これだけ一面に咲いているのは見たことがないかも。
ほんと、お花畑ですね♪
(2021年04月17日 18時46分30秒)

Re[1]:わが家の庭 白いお花畑(04/10)  
stephanie♪  さん
tamtam4153さんへ

はじめまして。ご覧いただきコメントをありがとうございます。

>広くて素敵なお庭ですね^^
ありがとうございます。
祖父母の残した庭で、母と2人で植木を減らしつつ何とか維持しています。

>花の名前は「ハナニラ」です。
やっと名無しではなくなりました。ありがとうございます!
だいぶ調べたのですがわからなくて・・・
雑草の類に入る植物かもしれませんが、わが家では除草剤は使わないので根付いてくれたのかもしれません。 (2021年04月17日 22時35分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: