Stephanie's Travel Story

Stephanie's Travel Story

PR

サイド自由欄

プロフィール

stephanie♪

stephanie♪

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

てあれ@ Re:(実店舗)☆NEW COUNTRY GEAR☆福袋ネタバレ♪(01/04) ググってヒットしちゃったのでコメント残…
stephanie♪ @ Re[1]:「紅葉狩り」の『初心者』ってどういうこと!?(11/28) 田舎暮らしさんへ >私は田舎暮らしなの…
田舎暮らし@ Re:「紅葉狩り」の『初心者』ってどういうこと!?(11/28) タイトルを見てお邪魔しました。 私は田舎…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年07月23日
XML
カテゴリ: おかいもの
日焼けが大の苦手な私にとって、夏の必需品といえば・・・

日傘


コロナ前はほぼ毎年新調していた。

ところが!コロナにより、在宅勤務になり、旅行・遊びに行けなくなり、外出の機会は激減

夏に使用する回数も数えるほど。
昨年は購入しなかった。

でも今年は購入しましたよ~
使用回数が少なくても、日傘大好きなので。

選んだのは・・・

PAUL & JOE ポール&ジョー 折り畳み晴雨兼用パラソル




いつも黒・グレー・ブルー・ベージュといった無難な色を選んでいたので、今年は日傘にはなかなかない色を選んでみた。




縁にはゴールドの糸で白・グリーン系の花の刺繍が施されている。
「PAUL & JOE」のロゴもゴールドの刺繍。
おとなしい色の無地だが、縁取りの刺繍が華やかさを添えている。




裏地は黒で、遮熱・遮光加工が施されている。




日傘と呼んでいるが、晴雨兼用である。
遮光率:99%以上、UV遮蔽率:99%以上と、日焼け止め効果は申し分ない。
さらに、開きやすい「クイックアーチ」という機能が付いている。
確かに、さっと開けやすく、たたみやすい。




日傘は、以前は長傘派だったが、デパートのトイレに置き忘れて、すぐに遺失物届けを出したが見つからなかったことが2回続いた。
それ以降、置き忘れることのない折り畳み傘を使用するようになった。

紛失した長傘は、バーバリーとソニアリキエル。
どちらも決して新しいとはいえない使用感のある傘だったが、そんな傘でも持ち去る人がいるということが驚きだったびっくり
しかも、2回連続で・・・
泥棒行為に違いないが、「誰のものだかわからない中古の日傘を持ち帰ってどうするのだろうか?」気になるところだ。

日本では財布を失くしても手元に戻ると言われるが、USEDの日傘は見つからなかった。
もし、置き忘れたのが日傘ではなく財布だったら・・・ 戻ってきたのだろうか??






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年07月24日 15時29分21秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: