1
歴史と文化の移ろい内町・外町(商人町)と水100選・旭川の川瀬を渡り藩政時代の羽州街道商人町として栄えた久保田のメインストリート外町(大町)を散策!なんぞパンフに書かれてたけどぉ、何度も歩いているので、ささっと歩くことにしました地元ガイド付きの特典もスルーです ごめんねぇ( 一一)(・∀・)____________☆sтдят★____________(・∀・っと!いきなり 秋田杉犬 がお出迎えしてくれたよ これは、昨年秋田市で開催された「秋田杉景観デザインコンペ」において、最優秀賞と市民賞をダブル受賞した作品で、県内では、秋田空港の他、JR秋田駅や仲小路などに30匹が設置され秋田を訪れた方を木の香りとかわいいデザインでおもてなしします エリアなかいち エリアなかいちは、千秋公園に面するエリアに4つの施設(秋田市にぎわい交流館 AU(あう)・商業施設・新秋田県立美術館・にぎわい広場・住宅)と広場があります エリアなかいち商業施設の利用者が10月5日に200万人を突破したそうです昨年7月5日のオープン以来1年3か月での達成ってとても早いですね! 千秋公園 秋田藩佐竹氏二十万石のお城・久保田城跡で、二の丸から本丸にかけては十二代藩主義堯の像など歴史をしのばせる光景が沢山あります佐竹小路 秋田市民俗芸能伝承館 (大人100円) チェックポイント 民俗芸能伝承館は、竿燈をはじめとする郷土の民俗行事や芸能の保存伝承のために分館開館し“ねぶり流し館”の愛称で親しまれています赤レンガ郷土館 (大人200円) 赤れんが館は旧秋田銀行本店として、明治42年着工、 同45年に完成した建物で、明治期の貴重な洋風建築を後世に残すべく、昭和60年に秋田市立赤れんが郷土館として開館。秋葉神社 那波家水汲み場 川反の各町には、「カド」と称する共用の水汲み場がありました。 川反の川岸で物資の積み下ろしが行われ、那波家の水汲み場も、利用されていたようです。 広小路 (・∀・)____________☆ёйd★____________(・∀・)秋田市駅前界隈には駅ハイなんぞないとなかなか足を運ばない場所ではありますね千秋公園は紅葉が見ごろにまた来てみたいです^^にほんブログ村
2013.10.05
閲覧総数 45
2
実は、大館駅ハイ途中に勿論お昼は外食と決めて、とあるお店に行こうと思いいざ・・店内に入ろうとしたら撮影一切禁止!という張り紙が。。(_ _|||)そこのお店は今回は諦め、以前から入ってみたいと思っていたこちらのお店へ~ 開店して間もない時間に入店したので、勿論ママが最初のお客だったようですカウンター席とテーブル席のほかに奥には団体用であろう座敷もありましたメニュー表には、居酒屋さんらしくアルコール類やおつまみ系の品揃いは確か多いですねでもママは 平日ランチ を頂きに来たので~チキンソテー(タルタルソース) 680円とにかく鶏肉が柔らかくて、歯で軽く噛んだだけで切れるくらいだしタルタルソースとマッチしててとても美味しいです デザートに杏仁豆腐がついてるって嬉しいですわ^^12時過ぎ頃には続々とサラリーマンや近所の奥様連れが入店してきてあっというまに満員!早く入店して正解でしたね100円追加でアイスコーヒーっていうのもあったけど、止めときました量はデザートまで食べて量は多めでしたが、何とか完食しましたくいものや 樽八さ~~んご馳走さまでしたぁ 秋田県大館市字馬喰町15TEL 0186-42-0075にほんブログ村
2013.10.04
閲覧総数 1363