小さな散歩道

小さな散歩道

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

月夜の仔猫

月夜の仔猫

カレンダー

お気に入りブログ

ハードな日の〆は・… New! ひろみ6130さん

脚が長くて~スマー… New! ダニエルandキティさん

あなたに逢えてよか… あなたに逢えて良ったさん
なせばなる、かも。 カフェしんたさん
じぶんのために・か… maribiさん

コメント新着

チビ助@ Re:思った以上に力が入らない(11/23) おはようございます。 今日は命日いや新し…
ひろみ6130 @ Re:思った以上に力が入らない(11/23) こんばんは。 もう、1年が経過したなんて…
チビ助@ Re:思った以上に力が入らない(11/23) おはようございます。 今日は命日ですね…
チビ助@ Re:思った以上に力が入らない(11/23) こんにちは。 あなたが星になってから今日…
幼なじみのK@ Re[10]:思った以上に力が入らない(11/23) リチャードさんへ いえいえ。 そうだった…

フリーページ

2020.09.03
XML
カテゴリ: 健康



ダンナは、昼過ぎから寝てしまい
夕方まで。。。

で、夕方に買い物に行くのに
今では、一人で普通に歩けるし
階段は、元気な頃よりはゆっくりだけど
上り下りできます。

この2日、ダンナ抜きで
買い物に行きました

ビール350ml 6缶
2Lペットボトル 2本
そのほか、その日の食材と
トイレットペーパーを担いで
帰ってこれました

最近、呑んでばかりで
ヘロヘロなのはダンナの方で
介護が必要なのもダンナではないかと。。。

で、9月から娘たちは
休みや会社のシステムを活用して

私の通院日にやすみにしたり
遅番の、出勤時間も残業分(2時間)とか
を(2時間)遅く出勤して、
病院に付き添ってくれるように調整
してくれるようになりました

まずは、明日です
明日の予約通院時間は
血液検査が8時半〜〜
婦人科が9時半〜〜 です

なので、ダンナを留守番にして
血液検査などに、長女が付き添ってくれます

で、婦人科の方は
血液検査の結果が出るまでに1時間かかるので

その間に、よく病院内のドトールで
モーニングをして時間をつぶしてたので
明日は、そのルーティンを
長女と2人でしようかと思っています

なので、ダンナのペースに気を使うことなく
ストレスフリーで
通院ではありますが
長女とのんびりと?過ごしたいと思います

ただ、長女は帰宅してから
しばらくして、2時過ぎの出勤で仕事に
行くんです

私の通院のために。。。
ちょっとシンドイんじゃないかな?とは
思いますが
そこまでしてくれる娘に感謝ですね

\『愛』(^▽\) キャッチ!

そして、長女が出勤した後
休みで用事を済ませた次女ちゃんが
夕方くらいから
来てくれて、夕食などの準備など
してくれます。

9月から娘たちが
休みなどで付き添う日が増えるので
ダンナの必要性はなくなります。

早く理解して
仕事復帰してくれたらいいんですけどね

朝は早いなぁ〜〜と
長女は少しぼやいてますが
それでも、楽しそうですよ
( *´艸`)    ♡⌒(*^∇゜)v








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.03 15:29:55
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: