ストリングス・オブ・ライフ日記

ストリングス・オブ・ライフ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ストリングスオブライフ

ストリングスオブライフ

Favorite Blog

まわる ☆ まわる ひすい☆さん
楽しく走る! ブルーTAさん
ヨネクラマンのページ ヨネクラマンさん
Va avanti ちゃん@北国さん
プラネテス はちまき7764さん

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
makosa1 @ 毎度です。 浜松基地にお見えになられたのですね。 …
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
ひすい☆ @ Re[4]:刺激(12/27) ヨネクラマンさん、ありがとうございます…
ヨネクラマン @ Re[3]:刺激(12/27) ストリングスオブライフさん >しかし…

Freepage List

Aug 11, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は昼から健康食品を売っている35歳の女性とスタバでお茶してきた。
健康食品は食べていると目覚めもいいし、立ちくらみもしなくなるので
僕はいろんなメーカの販売員さんから買っている。


彼女は美人ではないけど、話の面白い人。
結婚はしていなくて、彼氏が欲しいですと言っていた。
でも、あんなに仕事ばかりしていたら、彼氏ができたとしても
彼氏のほうが心配になるんじゃないかな?と思ってしまった。
仕事のことしか頭にないような人って、僕はどうも苦手で・・(^_^;)


まあ、でも、僕も久しぶりに会うこの人との会話は面白くて


「ストリングさんって面白い人ですね」

と何度も言われて、僕はとても嬉しかった。
「人とは違う人ですよね」という褒め言葉だと思うので。




その後はセントレア空港で夜の飛行機の写真を撮ろうと思って
国道を走っていたのだが、名古屋市内で帰宅ラッシュに巻き込まれて、
全然車が前に進まなくなったので、さっさと自宅に帰ってきた(苦笑)


十字から始まるテレビドラマの電車男を
ワイン飲みながら見ることとします。

カリフォルニアで栽培されたピノノワールのワイン飲んで
のんびりとする。

でも、実は、ワインはもったいない気がして、




ドラマを見て、酔っ払ってマタ、パソコンの前に戻ってきて
また、書いています。


『お気に入り』サイトの某管理人がほえる。

「誰にも指示されたくないし、誰にも指示をしたくない人生』

というタイトルのコラム。









・・・・・・・・。




管理人さんのおっしゃるとおりだ。


なんで赤の他人に自分の人生を左右されなくてはいけないのか?
なんで赤の他人に自分の生き様を決められなくてはいけないのか?
(給料、時給、何千円です、月、何万円です、ボーナス何百万円です、、、などの条件。。。は自分のライヅスタイルを決めるものなのです)



基本的なことを忘れている奴が多い。



正社員になれば勝ち組なのか?
時給が二千円超えれば勝ち組なのか?
年収一千万円くらいで勝ち組なのか・??
年金を払っていれば幸せになれるのか?


本当にそう思っているのかよ?????



いい意味で、おめでたい奴が多い。






俺の友達に一時間に百万円稼ぐ奴がいる。。。(大苦笑)


ちなみに、コイツは、僕と会うときにいつも
『最低、時給八万円くらいの価値のある話はしろよ』と言う。

証券コード、3716が39万円の値段をつけている時に
近いうちに、90万円になるだろうねという話を彼にしてあげて、
彼は僕の話を信じ、短期間で数千万円儲けた。




何故、自分よりちょっとだけ先に生まれただけの人間の言うことを
ワケもわからず聞かなければいけないのか?

何故、ショボイ人間と付き合わなければいけないのか?
疑問に思ったことは無いのか????
考えたことはないか?


冷静になって、よーーく考えてみれば、


矛盾が、

疑問が


湧き出てくるだろう??



自分で努力をしたくないから、余計な事を、面倒くさいことをしたくないから、人の言うがままに生きているだけだろう?



違うかい???



人生は自分の脳味噌、考え方、行動次第でいくらでも変えることが出来る。



信じられないか・??



部長とか、課長とか、役職のついた人や、
メディアや、人の言うママに生きてればたしかに楽だよな。


でもな、あいつらはな、、、、、、、、、


僕を幸せにすることまでは考えていないんだぜ。
課長も、部長も、あなたの勤める会社の社長も。。。。。



彼や、彼女が本当に、自分の尊敬できる兄貴分、姉貴分なのかい?




自分で自分の可能性を探ってみたいとは思わないのかい?


私事だけど、僕はどんなに苦しくても50歳までは
自分の可能性を探りたいと思っている。

誰にも僕の可能性を否定することは出来ないと思っているし
そういう生き方をしていきたい。



なんで、赤の他人、自分の可能性、実力を知らない奴に
自分の人生、生き様(イコール給料)を決めらなきゃいけないんだ。


腹が立たないかい?
男なら、自分の可能性に期待をするだろう?





やってっみろよ、自分のおもうがままに。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 12, 2005 12:34:11 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: