Study for money    〜40代シングルマザーお金を学ぶ〜

Study for money 〜40代シングルマザーお金を学ぶ〜

2024.02.27
XML
テーマ: 毒親
カテゴリ: 日記
最近目にする毒親というワード

あ、私って毒親育ちなんだと気づくことが多い。

具体的には
・興味のないピアノを習わされ、辞めたいというとスリッパで叩かれ、やかんのお湯(ぬるま湯でしたが)をかけられた
・星が見えるほど叩かれた
・スイミングの進級テストで落ちて食事抜きにされたり
家族旅行に私だけ行けなかった
・女の子らしいからという理由で、全く興味のないダンス部やバトン部に入部しろと言われ続けた
・すぐ泣くから「泣きこ」という名前にすれば良かったと言われた

2歳年上の姉は運動ができ、母好みの痩せ型。
母の思い通りに音大を卒業し、公務員と結婚した専業主婦。

私は姉の音大費用のお陰で美大には行かせてもらえなかったので、
老後に自力で美大にいって成仏したいと思っている。

母は姉が大好きで、いつも褒めている。
私は褒められた記憶が一切ないです。いつも傷ついていた。

母は高卒で22歳で父と見合い結婚。
専業主婦で、それこそ女の幸せであると信じたい人だ。
色白で細くて、男に養われる人こそ素晴らしい女。

一方で私はずっと仕事をしてきたし、それゆえに思った事は発言する。
母からすると子どものくせに!ということらしい。


さらに強くなり、母からは疎ましい存在。

自分の意見は持っていい。
親にも正当な発言であれば意見していい。
私は娘にそう伝えている。

だから娘は意見する。


母(娘にとっての祖母)からすれば疎ましい生意気な存在。
「子どものくせに」「孫のくせに」

大人が必ずしも正しいという考えが日本には根強くある。
団塊の世代にはとくに。

氷河期世代って常に戦ってきた世代なのです。

私は自分で稼ぐ。自立した人間になる。
そう思って歯を食いしばって日々生きています。
笑いながらも歯を食いしばっている。

歯科検診に行ったら寝ながら歯を食いしばっているようで
「マウスピースつけてね」
と言われた。

死ぬまでに私が私らしく生きてると実感できる日が来ますように。
いや自分で作ろう。

毒親育ちの皆様、頑張って生きようね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.27 19:28:34
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: