朝。うっかりいつもの時間にゴミ出しに出たら
行きにお向かいのおばあちゃんに、 帰りに裏のおばあちゃんに出くわし、
それぞれに 「あれまぁ、その顔はどーしただね」
ほとんど同じ内容の話を時間差(ほんの数分)でしなきゃいけない羽目に。
心配そうに聞いてくださるので、ここは面倒くさがらずにお答えしましたが
んが!
実は昨日の朝もこのお二人には同じ流れで全く同じ話をしているんです~。
まあ普段からよくあることで慣れっこではあるのですが
(注:この町内、老人率非常に高し)
顔のじんましんが目立たなくなるまで、ゴミ出しは時間をずらそう・・・。
(このお二人はまた声が大きくて・・・人(老人)が集まってきちゃう(ーー;))
と考えていた矢先に「ピンポーン!」
・・・はぁ~(タメイキ)誰か来た、と思ったら先ほどのおばあちゃん。(お向かいのほう)
「めずらしいもん分けたるで コレ食べて元気だしやぁ、な!」
と きれいな柿をひとつ、差し出され・・・

・・・なんかすみませんでした。(いろんな意味で反省 T_T)
お気持ちありがたく頂戴してしまいました。
ちなみにこの柿、品種名は伺ったのですが
検索しても似たようなものに行き当たらないので相当珍しいのかな?
再度のお礼と共に またおばあちゃんに確認してみましょう。
・・・じんましんが治ったら。
(くださったこと、覚えてるといいけど・・・)
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ