母の携帯に 見知らぬ番号の着信が頻繁にある というので
見せてもらったら、 その番号で留守録が何件も入っていました。
そのうちの一件を聞いてみたら
若い男性の声で短いメッセージがちゃんと入ってました。
・・・しかしナニを言ってるのかサッパリわからん。
何語かすらも・・・
私の知ってる限りの、ある程度雰囲気でそれとわかる言語、ではなかったです。
間違い電話であることは確実なので着信拒否にしちゃおうかと思ったら、
なんと、
タイムリーにその番号からの着信が!
(思わず「ぎゃあ~っ!!」と叫んでケータイを投げ出しそうになるワタクシ)
出てみました。
相手 「アロゥ?」
私 「ハ、ハロー・・・」
相手 「$%*△、##&◎~☆・・・?」
わーやっぱりちんぷんかんぷん・・・
ここはアレだな、国際共通語である英語でビシッと・・・
私 「アー・・・・・・マチガッテマスヨ?」
どこが英語や~この上もなく日本語じゃ~ん!私って、私って・・・
と、次の瞬間。
相手 「ア、マチガエチャッタ?ゴメンゴメン」
(は?)
私 「あ・・・いえいえ」
相手 「シツレイ イタシマシタ」
私 「はい・・・」
なんだか妙に清々しい気分で電話を切りました。
そばで様子を見ていた家人が
「なんだ、知ってる人だったの?」と聞くのでなぜかと思ったら
電話を切る直前に私、
「じゃあ、また」
・・・って言ったそうです。<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!
「じゃあまた」と言ってしまった手前、なんですが
携帯初心者の母のために謹んで着信拒否とさせていただきました。
あ、そうだ。
日本語が通じるのなら何語でしゃべっていたのか聞けばよかったナ~
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ