スイスイファミリーのブログ

スイスイファミリーのブログ

PR

プロフィール

スイスイファミリー

スイスイファミリー

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年11月04日
XML
カテゴリ: とある家族の話
週末娘が風邪をひいてしまいました。
熱はないけど喉のイガイガと倦怠感です。
とりあえず水分をたくさんとって、
リタエアーで水素吸入。
締めはリタライフで水素風呂。おかげで
翌日にはすっかり良くなりました(今は鼻水のみ)
ワタシの実家の母も風邪気味のため、当初3人で行く予定
でしたが久しぶりに1人で帰省することにしました。
(ワタシと毎日入浴したがる娘は寂しがっていたけど)

超しっかり者だけど甘えん坊で寂しがりやの娘は
今年初めて親元を離れて一泊2日の
イングリッシュキャンプ
に参加します。
多数の参加者がいますが、知り合いは1人もいません。
どう見ても社交的ではない子なのですが
今回は自分から参加したいと意思表明があったため
行かせてみることに。


寮生活中の息子は2週間後に控える試験のため
友人3人と図書館に来ていると
珍しくLINEがきました。


息子は寮なので塾にも行けず(本人行く気ないけど)、
日用品の買い物も受診も1人で全て対応しないとけません。
以前発熱した際は、、自分で病院を調べてコロナの
検査も1人で受けに行きました(チャリに乗って)
同じ寮の友人は、部活で骨折し、1時間チャリをこいで
整形外科を受診しに行ったという。上には上がいる
ものです。


息子が発熱した時は、友人からポカリのお見舞いがあったそうです。
家で親に看病されても大してありがたいと思わないけど
友人の気づかいには、きっと一生忘れられない位の感銘があったと思います。


今回の仏様カレンダー
ありがたすぎる言葉ですがそのバランスが難しい。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年11月29日 20時20分50秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: