こんなもんでしょう

こんなもんでしょう

2018.05.17
XML
テーマ: 韓国!(17928)
カテゴリ: 仕事
女性発展センターなるところで

通い始めた

ジャンルもこの際
新たな事にチャレンジ

今日は面談、説明会に続く2日目

資格取得後は
仕事斡旋もしてくれるというナイスシステム

ここ近かったら最高だな


帰宅ラッシュに紛れ
帰りはちょっとしんどかったが

何か新しいこと始めるって
ワクワク&ドキドキ

20人の合格者達と今後2ヶ月ほど共にするのだけど
4つの班に自然に分けられた
私は1班 5人





色々なのが募集されてます(画像は募集終了したもの)

私の講座に関しては
講習全額無料


他にも色々な講習が格安で受講できそうなので


女性センター


その前に
TOPIKも久々に
受験しなきゃね



初日
遅刻者続出

予定通り進まなかった

私一人w
30分前に着いてました

目立つよね
やはり。。。

すぐさま名前も覚えられ

先生の補助や
翌日の準備なんかを任されたが
。。。

いつもこの手の集まりは
こう言うパターンが多い

良いのだけど
何か帰ってきてどっと疲れてるし

一番年とってる私が
20キロのミルカルや砂糖なんかをいつの間にか
運んでる

若い人にやらせれば良くないですか?って
言ったものの

パリパリ国民はサッと動く人をやはり
側近にしたがる

何だかな。。。
初日だからって思わなきゃ

今日は1班が後片付け掃除をして帰るようにって
言ってたのに
掃除4人しかいないし

あれ?
5人じゃなかった?

帰ってるし。。。
ってか一番後に来て
一番最初に帰ってない?

ちゃんと指導者の方
見てるよね???

見ててくださいよ!

職業斡旋は若い人優先に採ると思うし
当たり前だけど。。。





無理せずほど程に頑張ろう








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.17 10:29:34


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: