スキルス胃癌 サポート

スキルス胃癌 サポート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひろりん-S

ひろりん-S

カレンダー

コメント新着

にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) 二度目のコメントです。 ひろりんさんも…
にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) ずいぶん前の記事に突然コメントしますが…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) 名古屋の娘さんへ 大変ご無沙汰しており…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) にこりんさんへ すっかりお返事が遅くな…
名古屋の娘@ Re:何故あの時。。。(09/16) ひろりんさんこんばんは 6年ほど前までお…

お気に入りブログ

4毒抜き その後 winkiさん

MY HOME TOWN 多似夢さん
バレーボールチーム… まりの会HP管理人さん
純ちゃん’s House 純ちゃん1022さん
スキルス胃癌と闘っ… あり媛さん
2012年01月20日
XML
カテゴリ: 患者さんとの交流
生きられるなら人工肛門も厭わないと、断言していたあつこさんでしたが、少し時間が経つと気持ちが揺れ動いてきました。
ご自分なりに調べたのでしょう。
誰しも、避けられるものなら避けたいですからね。
気持ちは十分、わかります。
これまで、沢山、沢山、本当に沢山、同じ声を聞いてきましたから。

実際に開いてみないと、
 体の中がどうなっているかなんてわからないんですよね
 だったら、開いてみたら人工肛門にしなくても良かった
 なんてことにならないかな


こんなメールが届きました。
(そう思うのは当然だよな)


確かにそうですけども、仮に、今回、人工肛門をパスしても
 また近いうちに腸閉塞を起こしてしまう可能性がとっても高いと思うんです
 その時には、人工肛門さえも付けられなかったという方を
 何人も知っているんです
 だから、ここは一つ、腹を決めちゃってください


と返しました。
敢えて文字にはしなかったけど、「何をしても良いから、兎に角、生き延びてください」 という思いを込めました。
そしたら、

決心しないといけないですね
日常生活の不便さなど、色んな事を考えるとつい弱気になってしまいました
自分の体になるので、仲良く付き合っていけたら良いのですが(苦笑)


と返ってきました。(これは原文のまま
また、このメールには、

夕方、米村先生から連絡があり、
 年明け○日に入院、翌日○日に手術とのこと
 いよいよです
 年越しは家でゆっくり過ごし、
 新しい年は少しでも穏やかに送れますように


と書かれていました。(これも原文のまま
(米村先生も、腹を決めたんだな)

ですが。。。
あつこさんが旅立ったのは、このメールの僅か2日後だったんです。


続く






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月20日 20時04分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[患者さんとの交流] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: