スキルス胃癌 サポート

スキルス胃癌 サポート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひろりん-S

ひろりん-S

カレンダー

コメント新着

にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) 二度目のコメントです。 ひろりんさんも…
にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) ずいぶん前の記事に突然コメントしますが…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) 名古屋の娘さんへ 大変ご無沙汰しており…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) にこりんさんへ すっかりお返事が遅くな…
名古屋の娘@ Re:何故あの時。。。(09/16) ひろりんさんこんばんは 6年ほど前までお…

お気に入りブログ

4毒抜き その後 winkiさん

MY HOME TOWN 多似夢さん
バレーボールチーム… まりの会HP管理人さん
純ちゃん’s House 純ちゃん1022さん
スキルス胃癌と闘っ… あり媛さん
2020年05月21日
XML
カテゴリ: 患者さんとの交流
​先日、

 「元気な患者さんのブログをご存じではないでしょうか

というメールが届きました。
こんな内容のメールは、
これまでも、度々届いています。

特に、手術前の患者さんからが多いかな。
手術待ちの間、やはり不安から
色んな闘病ブログを検索するようなのですが、

病状が芳しくない患者さんものばかりだから、
元気な患者さんの話が知りたくて・・
って言う思いからですね。

でも、元気ブログって
なかなか見つけられないもの。

術後の患者さんも同様で、
とにかく希望が欲しいんです、
明るい未来が見たいんです、
元気な患者さんの日常が知りたいんです・・
こんな方、実はとっても多い。

癌という病気になると、


情報も欲しくなりますし、
孤独を持て余すようにもなり、
そんな中で、家族にも吐露できない心情も生まれ、
ブログをしたためる方は本当に多いです。

自分の精神状態を保つためにも、

闘病ブログは人と繋がる大切なツールだとも
思います。
大切にして頂きたいって思ってます。

時間が経てば、得るばかりではなく
今度は自分が情報を発信しようと思う方も
出てきます。

せっかく、自分は元気になったのだから、
これ、知ってもらおう・・ってな思いから。

いざ、書いてみると、
大人気ブログは、
病状の悪い方が圧倒的に多い中、
逆に、申し訳ないような気がしてしまう。
元気な癌患者をアピールすることに
罪悪感すら生まれてしまう人もいます。

でもでも、以前も書きましたけど、
若葉マークを付けている癌患者さん方は
そんなアナタを探しているんです。
これ、覚えておいてくださいね。

で、今回の質問メールには、
こっそり、腹膜播種の術後6年の方の
ブログをお教えしました。

恥ずかしいから内緒にって
彼女からは言われているので、
公表はしませんけどね。
卵巣にも転移がありましたし、
進行した大腸がんでしたけど
今は、普通の人です。

彼女も、自分ができることって
思って、設立したようです。
でも、今はもう癌は卒業してしまったので、
ごくごく普通の生活を送っています。

今も私と彼女はおともだちです













相談受付アドレス
   yukibasiri1188@yahoo.co.jp

「 癌の相談」である事がわかるように件名にご明記ください
沢山の方とメールの交流がございます
必ず、お名前の明記をお願い致します

お返事は別の未公開の交流アドレスから致します

通常、新規の方には3日以内にお返事していますが、
3日以上、経ってもお返事が届かない場合は
お手数ですが、再度、メールをお送りください。
尚、通常のお返事は4~5日程度お待ち頂いております。​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月21日 10時31分48秒
コメントを書く
[患者さんとの交流] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: