フリーページ

2008年01月22日
XML
カテゴリ: 映画、本などなど




 古典落語の中の怖い噺を、現代風にアレンジしたもので、全部で3つの話しからなってます。そして、出演者は全員が上方落語家という、ちょっと異色の映画です。

 僕は元々が「落語好き」の「怪談好き」ですので、ダブルで楽しめる作品でした。収録されている話しは以下の3つでした。

第一話「うちの子にかぎって」
第二話「お茶漬亭主」
第三話「私は誰でしょう?」

 それぞれが怪談として、かなり怖い話しです。特に最初の「うちの子にかぎって」が怖かったです。

 怖いといっても、スプラッターやビックリの部分はほとんどなく、僕の好きな、じわじわくる恐怖映画でした。

 落語らしく、ただ怖いだけではなく、話しとしても面白い話しでした。どんなオチがまっているのか、ドキドキさせてくれる話しばかりです。




 考えてみると落語家の人は、普段は扇子と手ぬぐいだけで、あらゆるものを表現してしまう人達ですからね。全員素晴らしい演技でした。

 ちなみに僕も、自宅でビールを飲むときは、かなり小さいコップで飲んでます。同じ量でも、大きいコップで1杯飲むよりも、小さいコップで2杯飲んだ方が、たくさん飲める気がするからです(笑)。

 そういう酒飲みの心理もよくわかっているところは、さすが古典落語を元にした話しだと思います(^o^)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月23日 17時55分03秒
コメント(2) | コメントを書く
[映画、本などなど] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ん?? New! crossroads-webさん

スキップ>『ばけば… ひじゅにさん

ボウリング ごんざどんさん

RockEndRoll・・ヒト… miyuki20001412さん
can't stop me ちふ0921さん

コメント新着

大小2012 @ Re[1]:お土産(10/31) 背番号のないエース0829さんへ ありがとう…
背番号のないエース0829 @ Re:お土産(10/31) そちらの会社はどこになるのですか? 私は…
大小2012 @ Re[1]:チェッカーズ!(09/23) 背番号のないエース0829さんへ コメントあ…
背番号のないエース0829 @ Re:チェッカーズ!(09/23) 「Song for U.S.A. チェッカーズ カテゴリ…
http://buycialisky.com/@ Re:今日から春ですがメチャ寒いでんな(02/04) qual e o melhor viagra cialis levitra e…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: