フリーページ

2008年02月11日
XML
カテゴリ: 映画、本などなど




 自慢ではありませんが、僕はかなり涙もろいです。ちょっとでも感動的なシーンがあると、すぐに涙が出ます。ですので、泣きそうな映画は、必ず1人で行くことにしています。っていうか、最近映画はほとんど1人で行ってます。

 今回ももちろん1人で行きました。ただ、急いで出かけたので、ハンカチもティッシュも忘れて行ってしまったのでした。すごいバカです。

 しょうがないので、シャツの袖で拭きながら観ましたが、映画が終わる頃には、両目とも真っ赤でした。

 でも、なんていうのでしょうか、とても元気が出る映画でした。

 舞台は昭和15年の東京です。第二次大戦前夜の、激動の時代を強く生き抜いたお母さんの話しです。・・・というと、ありふれた感じですが、まあ観てみてください。

 優しいだけでなく、とても強い一面もあり、怒って帰ってしまうような場面もいくつかありました。

 主人公「母べえ」の吉永小百合も良かったですが、「山ちゃん」役の浅野忠信も良かったですね。なんというかキャラが自分に近い気がして、すごく感情移入できました。

 原作も読んでみたくなる作品でした(^o^)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月13日 17時44分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画、本などなど] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ん?? New! crossroads-webさん

スキップ>『ばけば… ひじゅにさん

ボウリング ごんざどんさん

RockEndRoll・・ヒト… miyuki20001412さん
can't stop me ちふ0921さん

コメント新着

大小2012 @ Re[1]:お土産(10/31) 背番号のないエース0829さんへ ありがとう…
背番号のないエース0829 @ Re:お土産(10/31) そちらの会社はどこになるのですか? 私は…
大小2012 @ Re[1]:チェッカーズ!(09/23) 背番号のないエース0829さんへ コメントあ…
背番号のないエース0829 @ Re:チェッカーズ!(09/23) 「Song for U.S.A. チェッカーズ カテゴリ…
http://buycialisky.com/@ Re:今日から春ですがメチャ寒いでんな(02/04) qual e o melhor viagra cialis levitra e…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: