☆小さな未来を見つめて…☆

☆小さな未来を見つめて…☆

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Profile

みぃ郎

みぃ郎

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.04.23
XML
カテゴリ: ★おでかけ★
9ヶ月24日目()

昨日に続き、今日も児童センターへ行きました。
今日はお友達(A子ママ)とベビーカーを押して行きました

と、歩いていたら、誰かに後ろから声を掛けられました
B君ママでした。
B君ママは現在子供乗せ自転車を検討中で、今日家を出る前にもメールで色々聞かれて、あれがどーで、これがどーで、楽天のあのお店が安いよ、などと何度もメールをしました

楽天でアンジェリーノがとっても安かったお店がたまたま車で20分ほどの距離にあることがわかり、早速あさってにでも見に行ってくると言っていました。

児童センターには、歌の時間のちょっと前に到着。

今日のお歌の時間はとても楽しかったです。
でもちょっとぐずった。

A子ちゃんと息子がとっても気に入ったゴムボールがあったのだけど、A子ちゃんがそれで遊んでいると、何度も我が息子が取り上げていました…。A子ちゃんは何が起こったかわからずボー然。。。。ごめんよぉ。
A子ママと楽しくしゃべったり、息子と遊んだり、A子ちゃんと遊んだり、他のベビー達と遊んだり、他のママとお話したり、盛りだくさんでした。

帰り道でA子ちゃんも我が息子もベビーカーの中で眠りについたので、ご飯を食べて帰りました。赤ちゃん連れの外食は私はあまり経験がないけど、A子ママは何度か経験しているそう。
しかしやっぱりお店選びは色々悩みました。
(児童センターから自宅までの間にはレストラン・ラーメン屋…etc、いろいろあります。)

まず、ラーメン屋。→入口に段差があるのと、店内が狭くベビーカーを置けないので、却下。

ちょっとお洒落なパスタ屋さん。→開店時間の17時までまだ10分あったので、お店が開くのを店先で待っていたら、A子ちゃんが起きてしまい、抱っこしても泣き止まないので、却下。
広島焼屋さん。→お店の前まで行ったら、シャッターが閉まっていた。

そんなこんなでもう自宅前。。。
すると、A子ママが、この近所のラーメン屋で、お座敷もあって、お座敷のすぐ横には通路があるからベビーカーも置けそうなお店があると言うので、行きました。

おー、すばらしい。
時間も17時すぎということで空いていたので、お座敷も空いていました。
早速入店。
赤ちゃんがラーメンに手を伸ばすと危ないのでちょっと心配しましたが、A子ママはA子ちゃんに、ベビー飲料を入れたストローマグと赤ちゃんせんべいを持たせ、A子ちゃんがそれに夢中になっている間に、二人で急ピッチでラーメンと餃子を食べました。そこまでせんでも…って感じですが、久しぶりの外食で楽しかったラーメンなんて、久しぶり
私は焼き餃子を頼んだが、A子ママは水餃子を頼んでおり、水餃子の皮をお箸で小さく切って、3口ほどA子ちゃんにも食べさせていました。なるほどー。自分の食べたいモノだけじゃなく、ベビーにも取り分けられそうなメニューを選ばないとなぁ。
息子はラーメン屋にいる間もずーっとベビーカーの中でスヤスヤ寝てくれていたので、私はのんびり食べることができました。ほっ…

帰りは、A子ママも私の愛チャリに試乗
彼女は、たとえ3万でも高いと言っていて、もしかしたら「普通のママチャリに前乗せシートを後付け」にするかも。

とっても楽しい一日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.23 23:24:02
コメントを書く
[★おでかけ★] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: