☆小さな未来を見つめて…☆

☆小さな未来を見つめて…☆

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Profile

みぃ郎

みぃ郎

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.09.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日、学資保険の代わりに某生命の終身保険に申し込みました。言ってみれば、主人の死亡保険です。と言っても、息子の総教育費がまかなえるほどの金額ではなく、まぁ大学(私立は無理かな)くらいは行かせられる金額です。

しかし、申込の直前になって「要再検査」の健康診断書(去年12月)を持って帰ってきた主人…。そもそも、去年12月に健康診断書をもらった時点でなぜ持って帰って来ないのか。その神経が信じられない。もちろん再検査なんて受けちゃあいない。まぁ、健康診断に行ったことを知っておきながら結果を持って帰るように言わない私も私だけど…

再検査を受けていないということは「病気かもしれない」という状態。そんな人が簡単に保険には入れない。けど主人の誕生日が近づいており、誕生日を過ぎると保険料が上がるので、イチかバチかで申し込んでみたが、審査の結果、条件がついてしまった。
年間6000円の割増料金。15年払込なので、6000×15=9万円の割増料金。

がっくり・・・。

先日、人間ドックを受診したので、その結果を待って再申込することにしました。

この人間ドックの結果が誕生日までに手に入り、しかもパーフェクトであれば、突きつけられた条件は撤回してもらえる可能性がある。しかし、人間ドックの結果が悪ければ、考え直さなければならない。

あ、再検査に引っかかったのは、肝機能の数値。
に顔を出す。
そら、肝機能の数値がいいはずないわ。
そんな時期に健康診断受けるなー!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.12 22:18:11
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: