ニコニコ太陽とキラキラ星

ニコニコ太陽とキラキラ星

PR

カレンダー

フリーページ

プロフィール

太陽の恵777

太陽の恵777

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/x03wihi/ 俺…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/2ldx9j0/ 今日…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/ah5f3dv/ フ○…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.09.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんなに双子がいる保育園ってあるのかな~~~

9月から男の子の双子ちゃんが入園してきました~
現在、うちの双子を含め、6組もいる~すごくない?!

それも男の子の双子はうちだけだったので、1組増えて何だかうれしい~

こんなに近くにたくさんの双子ちゃんがいるのに、
ご近所さんで会う機会もなく・・・

みんな外出が一番大変なんだよね~~~~

来年度もおそらくミックスツインちゃんが入ってくるのかな~

保育園で双子サークルできそう~~~???!!!





昨日の夜に旦那に願書をもらってきたよ~と話すると
「えっ??入れるの??」ってオイオイ。「今更何を言う!!」ですね~
「家で見たければ見てもいいよ」って、仕事探しに年齢制限ひっかかりますから~~~

それに双子を2歳で入れたのも良かったんで、3号も2歳で入るのでいいのです!
なぜ良かったかというと、生活習慣全般、ほとんど保育園で教えてもらえました~
未満児2人分の保育料はきつかったけどね・・・・・

義父母は今年は3号を入れるだろうと思ってます。
だって市の広報に保育園入所の案内の見出しに大きく書いてましたから~~~

無言の圧力「今年は入れて、働けよ」みたいな感じ!?



来年の春、今最も恐れていること・・・朝夕の送迎ですね・・・


スムーズに行き帰りができるかどうかが問題です。
今でさえ、なかなか帰ろうとしません。そしてまた玄関で足止めされます。
双子にかかっています!!!

3号は1歳で入所となります。でも4月生まれだからすぐに2歳になる。
だけど一番小さいクラスになるとのこと・・・


って園長先生に話すると「引っ張ってってもらいますよ~~~」って。

我が家は3男坊ですよ~~動きも見た目もかなりしっかりしてる。
しっかりしてるけど、男の中で育ってるから、荒っぽいこともするだろうし・・

今日の児童センターでのこと。初めて会ったママさんに3号を見て、
「2歳かと思った~~~こんな1歳4ヶ月見たことないわ~~」って。

やってることがもう一人前なんですよ~できないクセにやろうとする意欲がある・・


来年の入園まであと7ヶ月。じっくりまったりと1人の育児を堪能しようっと。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.06 15:15:03
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: