ヤポネシア わーくしょっぷ

ヤポネシア わーくしょっぷ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

[住まいの悩み大全集… myhome-24さん
豆柴らんまる腹ペコ… 豆柴らんちゃんさん
こだわり有機野菜の… ジャムおじさん5919さん
マイペース夫婦のガ… YUKIBOUさん
リキ&モモのお部屋 hiroMAMAさん
渡り鳥が結ぶ友和の… gusinさん
幸多と綴るお気楽日… kotalonさん
はるかぜのへや 春風224さん
沖縄でウエディング… 上等沖縄司会屋さん

コメント新着

lanphoi @ Re[1]:2008 初詣!(01/05) うわー、そのような目的地を訪れて、私の…
lanphoi @ Re:2008 初詣!(01/05) うわー、そのような目的地を訪れて、私の…
hiroMAMA @ ご無沙汰しておりました。 富士山がそちらからも見えるんですね 裾…
pukkari @ Re:2008 初詣!(01/05) 相変わらず綺麗な写真。 神々しい日の出…
YUKIBOU @ Re:富士山から富士山~(01/10) >富士山という名前の山が近いところにあ…
ハチLOVE @ Re:富士山から富士山~(01/10) おおお~~~!!ホンモノですよね??富…
*naokichi* @ こんばんわ♪ 遅ばせながら… 新年明けましておめでとう…
豆柴らんちゃん @ Re:2008 初詣!(01/05) 明けましておめでとうございます。 自…
2006年03月19日
XML
テーマ: 柴犬同盟(15117)
カテゴリ: カテゴリ未分類


わんこも自由に入れる城址公園で広くて眺めがよくて1日遊んでいられます。
1月15日の日記

◎飛山まつりのチラシ
※表面
※裏面

土曜日は、ポカポカ天気で風もなく、絶好の行楽日和でした。
会場への道の途中にも梅やサンシュユなど花が気持ちよく咲いていました。

サンシュユという木です。
中国から、薬用食物として渡来したそうです。


普段の日に行くと誰もいなくて、公園も資料館も駐車場もすきすきなのですが、この日ばかりは町中で取り組んでいるお祭りなので大混雑で賑わっていました。
まずは、恒例のスタンプラリーをしながら、公園全体を巡ることにしました。
クイズをしながら、5箇所を回りますが、気分で逆方向で回ることに。
会場の正面玄関でもたくさんの出店が並び、催し物が開かれていましたが、山の奥にある広場でもステージ、出店が建ち並び、烽火(のろし)台ではちょうど実演をやっていました。
子ども達が昔の格好をして、やぐらに登り、下で火をおこして煙を上げているところを再現したものです。
消防団も大勢来て火の番をしてました。

やぐらの上と下に白装束を付けた子供らが集まって遠くの烽火の煙をのぞくしぐさをしたり、セリフをしゃべったりしてました。
「お~い、見えたか~! 見えたぞ~!!・・・のようなことを言っていました。)


薪が多すぎて炎や煙が予想以上に大きくなったようで、一時あたりが煙で見えなくなるほどでした。
そこらの売店で食べ物を買って、鬼怒川沿いの眺めがいいところで食べることにしました。
天気はいいけどちょっともやっていて眺めはハッキリしませんでしたが、日光や宇都宮方面がよく見えていました。

うっすらですが、奥に見えるのが日光です。
左から男体山~大真名子山~女峰山

男体山の右下に見えるのが、鞍掛(くらかけ)山です。
鞍掛山のマンサク(2月6日の日記)

餃子と焼きそばをねらうチャーミー!
餃子が強烈な臭いがするようでちょうだいちょうだいのおねだり攻撃がすごかったです。



催し物や眺めを楽しみながらグルッとひとまわりしてスタンプラリーも終了!
くじ引きの商品は、「サッポロポテト」でした。
カルビーの工場も近くにあります。
やめられない、とまらない~で、家に着くまでに食べてしまいました。

この会場は茂木町にあるサーキット場の『ツインリンクもてぎ』が近いので、○○エンジェル?とかいうお姉さんたちもいました。

ツインリンクもてぎエンジェル


歴史資料館にあったポスターを見たら、わが家に近いところに有名な桜があって4月に桜まつりがあるそうです。
ちょうどきれいなときに見に行ってみたいと思います。
お祭りの時は混むのでそれを避けた方がいいかもしれません。
わが家の小さな桜でも、桜まつりをやりたくなりました!!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月19日 19時37分13秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:飛山まつり(03/19)  
YUKIBOU  さん
>餃子と焼きそばをねらうチャーミー!
ワンちゃんは餃子も食べるのですか?
とすると、ワンちゃんはビールも好き…?(冗談です)
我が家は餃子が好きで、いつもは家内の手作りを
で食べていますが、今日は知人がお勧めの通販で買った餃子を食べました。 大きい声では言えませんが、やはり金を出した本物は自家製より各段に美味しいです!
(2006年03月19日 20時39分34秒)

Re:飛山まつり(03/19)  
今日はチャミーちゃんとおまつりに行ったのね
桜まつりも楽しみですね
ポスターのしだれ桜すごいですぅ~
チャミーちゃん、おねだりした餃子食べれたのかな
食べれないよねぇ~ (2006年03月19日 22時54分47秒)

Re:飛山まつり(03/19)  
お祭りはいつでもワクワクしますね(^^)
チャーミーちゃんもいつも静かな城址公園が賑やかでワクワクしたところに餃子のニオイで興奮度は最高だったかな?
桜の季節まであともう少し。
ウチも今年からはゆきちゃんが加わって犬2匹でお花見に行く予定です♪ (2006年03月20日 02時41分24秒)

Re:飛山まつり(03/19)  
風は強くなかったんですか?
お祭りはいつも楽しいですよね。
餃子まであるところが栃木らしい・・・
普通、ないですよ。
チャーミーちゃんは何をもらえたのかな?

ねねママ、驚きましたね。
須尾実さんも変だなと思った時はゆっくり休んでくださいね。 (2006年03月20日 21時57分09秒)

Re:飛山まつり(03/19)  
餃子と焼きそばをこよなく愛す、宇都宮犬チャーミー!!!
でもあげられないよ~だ!!残念!!(なつかしのギター侍?!)

桜、イベントの日をはずして楽しんできて下さい♪
我が家の桜で桜祭りを開催しようかな。お客さんはハチパパと私とハチだけで。
蕾はまだまだ固いです。 (2006年03月21日 00時39分12秒)

Re:飛山まつり(03/19)  
飛山まつり ですか。

烽火の実演はいいですねぇ。

子供たちにもいい社会勉強になりますね。

王ジャパン・・・やりましたね。 (2006年03月21日 18時31分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: