ヤポネシア わーくしょっぷ

ヤポネシア わーくしょっぷ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

[住まいの悩み大全集… myhome-24さん
豆柴らんまる腹ペコ… 豆柴らんちゃんさん
こだわり有機野菜の… ジャムおじさん5919さん
マイペース夫婦のガ… YUKIBOUさん
リキ&モモのお部屋 hiroMAMAさん
渡り鳥が結ぶ友和の… gusinさん
幸多と綴るお気楽日… kotalonさん
はるかぜのへや 春風224さん
沖縄でウエディング… 上等沖縄司会屋さん

コメント新着

lanphoi @ Re[1]:2008 初詣!(01/05) うわー、そのような目的地を訪れて、私の…
lanphoi @ Re:2008 初詣!(01/05) うわー、そのような目的地を訪れて、私の…
hiroMAMA @ ご無沙汰しておりました。 富士山がそちらからも見えるんですね 裾…
pukkari @ Re:2008 初詣!(01/05) 相変わらず綺麗な写真。 神々しい日の出…
YUKIBOU @ Re:富士山から富士山~(01/10) >富士山という名前の山が近いところにあ…
ハチLOVE @ Re:富士山から富士山~(01/10) おおお~~~!!ホンモノですよね??富…
*naokichi* @ こんばんわ♪ 遅ばせながら… 新年明けましておめでとう…
豆柴らんちゃん @ Re:2008 初詣!(01/05) 明けましておめでとうございます。 自…
2007年02月03日
XML
テーマ: 柴犬同盟(15114)
カテゴリ: カテゴリ未分類




これは、昨晩の月です。
この二つの月の違いがわかるでしょうか??
どこかが違うはずです?!
1

2
(上が普通にそのまま見た月、下が水に映った裏返しの月です。)

こんなことをしながら、 もう一つの月 と遊んでみました。
地球Bというナナオサカキの詩集がありますが、 MOON-B でしょうか?!

3

8

14

15

17


これらの月は、みな水に映った月です。
前回の日記で水面に映った光が星に見えたので、水に映った静かな月・水をかき混ぜたグルグル回る踊る月を撮ってみました。
どのようにって、洗面器に水を入れて、三脚を下に向けて撮りました!!
簡単ですから、皆さんも満月で遊んでみて下さい。
空の月をカメラでかまえて、カメラを動かしながら写す方法もありますよ。


数日前に冷え込んだ朝の霜です。
11

まだ、朝晩は冷え込みますが、春の訪れはどんどん近づいていますね。
フクジュソウが大きくなってきました。
7

マンサクもだいぶ咲いてきました。
1108546_2315361457.jpg

地面をよ~く探してみたら、クロッカスの小さな芽も頭を出していました。
5

朝は鳥の声がにぎやかですが、やっと姿を見つけ写真に撮れました。 ツグミです。
4

6

天高く 揚がれ タコと月!!
4







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月03日 19時31分59秒 コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: