ヤポネシア わーくしょっぷ

ヤポネシア わーくしょっぷ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

[住まいの悩み大全集… myhome-24さん
豆柴らんまる腹ペコ… 豆柴らんちゃんさん
こだわり有機野菜の… ジャムおじさん5919さん
マイペース夫婦のガ… YUKIBOUさん
リキ&モモのお部屋 hiroMAMAさん
渡り鳥が結ぶ友和の… gusinさん
幸多と綴るお気楽日… kotalonさん
はるかぜのへや 春風224さん
沖縄でウエディング… 上等沖縄司会屋さん

コメント新着

lanphoi @ Re[1]:2008 初詣!(01/05) うわー、そのような目的地を訪れて、私の…
lanphoi @ Re:2008 初詣!(01/05) うわー、そのような目的地を訪れて、私の…
hiroMAMA @ ご無沙汰しておりました。 富士山がそちらからも見えるんですね 裾…
pukkari @ Re:2008 初詣!(01/05) 相変わらず綺麗な写真。 神々しい日の出…
YUKIBOU @ Re:富士山から富士山~(01/10) >富士山という名前の山が近いところにあ…
ハチLOVE @ Re:富士山から富士山~(01/10) おおお~~~!!ホンモノですよね??富…
*naokichi* @ こんばんわ♪ 遅ばせながら… 新年明けましておめでとう…
豆柴らんちゃん @ Re:2008 初詣!(01/05) 明けましておめでとうございます。 自…
2007年03月05日
XML
テーマ: 柴犬同盟(15114)
カテゴリ: カテゴリ未分類


3




◎平和の日
1984(昭和59)年の国際ペンクラブ東京大会で、日本ペンクラブの発案により制定され、翌1985(昭和60)年から世界中で実施された。「女の子の健やかな成長を祝う雛祭りは平和の象徴である」との考えから。

日本ペンクラブのHPを見たら、平和委員会という組織に知っている人たちが名を連ねていました。
日本ペンクラブ・・・平和委員会メンバー
http://www.japanpen.or.jp/committee/heiwa/index.html

今、評判になっている『千の風になって』という詩を翻訳して本を出し、自分でも歌っている新井満さんもいました。
秋田県では、平和の集いが行われたそうです。
平和の日~秋田の集い
http://61.11.175.2/city/pl/in/pen/penclub.htm

☆テーマ 「平和の日に想う 風土・美しさ・ことば・私たちの暮し」
※「風土」  立松和平 VS 西木正明
※「美しさ」 俵万智 VS 浅田次郎
※「ことば」 加藤登紀子 VS 新井満
※「私たちの暮し」 斉藤とも子 VS 井上ひさし 

平和の日は、だいぶ前に制定されて、世界中で実施されているといいますが、知らない人も多いのではないかと思います。
漠然と平和の日と訴えるより、ひな祭りの考え方から始まったということなので、世界中でその国民族の伝統人形を飾り、平和とそれぞれ個人の願い事を祈るというようにしたら、もっと知られるのではないかと思います。
世界同時に『平和ひなまつりの日』として、ペンクラブなのですから、詩や童話・アニメなどを通してアピールしたら賛同する人も増えていくのではないかと思います。
人形たちが、世界の子供たちの心を一つにつないでいくかもしれません。


今、花粉症が絶好調の時期ですが、気になる記事を目にしました。
原因は消毒用塩素?――屋内プールでの水泳、子供が将来花粉症になる確率が上昇
http://www.japanjournals.com/dailynews/061005/news061005_2.html

水道水にも塩素は入っていますが、プールの場合には比較にならないほど大量に使用していると聞きます。
昔、塩素の大きな固まりを先生が投げ込んでいるのを見たことがありました。(お風呂のバブみたいな大きな固まりになったもの)

花粉症は、以前から大気汚染・ディーゼルのススも要因になっていて、ススと花粉の両方の条件がそろったときにかかりやすいと言われてきました。
そこに、プールの塩素というのも影響しているのかもしれません。
どれか一つだけの原因というより、それぞれが関係して複合的に体質に影響を与えているのかと思います。

今年もそろそろ、山に花粉の煙がたなびく時期になってきましたね。
雲のようにひとかたまりになって、風に流されています。



朝日が気持ちいい!!
1

2

一緒に走って撮っているのでぶれています。
このあと、ころびました。
4

5

6

梅も朝日をあびて嬉しそう♪
10

夕陽の幻日です。!
夕方、少しの時間だけ『幻日』が見えていました。
7

8

幻日:ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%BB%E6%97%A5
Parhelia(幻日)
http://www.ne.jp/asahi/stellar/scenes/aop/par2002.html







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月05日 08時52分09秒 コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: