ヤポネシア わーくしょっぷ

ヤポネシア わーくしょっぷ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

[住まいの悩み大全集… myhome-24さん
豆柴らんまる腹ペコ… 豆柴らんちゃんさん
こだわり有機野菜の… ジャムおじさん5919さん
マイペース夫婦のガ… YUKIBOUさん
リキ&モモのお部屋 hiroMAMAさん
渡り鳥が結ぶ友和の… gusinさん
幸多と綴るお気楽日… kotalonさん
はるかぜのへや 春風224さん
沖縄でウエディング… 上等沖縄司会屋さん

コメント新着

lanphoi @ Re[1]:2008 初詣!(01/05) うわー、そのような目的地を訪れて、私の…
lanphoi @ Re:2008 初詣!(01/05) うわー、そのような目的地を訪れて、私の…
hiroMAMA @ ご無沙汰しておりました。 富士山がそちらからも見えるんですね 裾…
pukkari @ Re:2008 初詣!(01/05) 相変わらず綺麗な写真。 神々しい日の出…
YUKIBOU @ Re:富士山から富士山~(01/10) >富士山という名前の山が近いところにあ…
ハチLOVE @ Re:富士山から富士山~(01/10) おおお~~~!!ホンモノですよね??富…
*naokichi* @ こんばんわ♪ 遅ばせながら… 新年明けましておめでとう…
豆柴らんちゃん @ Re:2008 初詣!(01/05) 明けましておめでとうございます。 自…
2007年03月14日
XML
テーマ: 柴犬同盟(15114)
カテゴリ: カテゴリ未分類


数キロ分を小分けして冷凍にして、パンに塗っていました。
急に思いついて、そのキウィジャムを混ぜたパンを焼いてみました。


キウィジャムと乾燥ブルーベリーが入っています。
キウィの甘さと酸味と種のつぶつぶ感が面白い味でした。
1

キウィのつぶつぶも入ってます。
しっとりした柔らかいパンです。
2


今年はウグイスカグラ(ハスカップの種類)の木を植えたので、大きく育って、ジャムや乾燥の実を作るのが楽しみです。
増やし方は、挿し木で増えるそうです。

ここのサイトで、専門的な栽培法の説明がありました。
小果樹類の特性と栽培技術 ・・・ハスカップ(クロミノウグイスカグラ)
http://www.agri.pref.hokkaido.jp/center/syuppan/kaju/index1.htm


庭や畑の植物たちも、春の陽気に目覚めてきました。
ブルーベリーの芽が膨らんできました。
3

行者ニンニクもたくさん生えてきました。
うしろのギザギザの葉っぱはアシタバです。
アシタバもあちこちから芽吹いています。
4

うちの畑の梅もやっと咲いてきました。
まだつぼみの方が多いです。
6

毎年野草のように生えてくるニラが今年も顔を出してきました。
5

ひさしぶりに逆立ちを撮れました。
いつもは急にやるのでカメラが間に合いません!!
7

朝も元気に駆け回ってます。
8

いつも丸まっている尻尾がまっすぐに、上に立ってる?!
9

チャーミージャンプは絶好調で何度も飛んでます。
(でも、写真に撮れたのは一枚だけ!!)
10







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月14日 21時24分57秒 コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: