ヤポネシア わーくしょっぷ

ヤポネシア わーくしょっぷ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

[住まいの悩み大全集… myhome-24さん
豆柴らんまる腹ペコ… 豆柴らんちゃんさん
こだわり有機野菜の… ジャムおじさん5919さん
マイペース夫婦のガ… YUKIBOUさん
リキ&モモのお部屋 hiroMAMAさん
渡り鳥が結ぶ友和の… gusinさん
幸多と綴るお気楽日… kotalonさん
はるかぜのへや 春風224さん
沖縄でウエディング… 上等沖縄司会屋さん

コメント新着

lanphoi @ Re[1]:2008 初詣!(01/05) うわー、そのような目的地を訪れて、私の…
lanphoi @ Re:2008 初詣!(01/05) うわー、そのような目的地を訪れて、私の…
hiroMAMA @ ご無沙汰しておりました。 富士山がそちらからも見えるんですね 裾…
pukkari @ Re:2008 初詣!(01/05) 相変わらず綺麗な写真。 神々しい日の出…
YUKIBOU @ Re:富士山から富士山~(01/10) >富士山という名前の山が近いところにあ…
ハチLOVE @ Re:富士山から富士山~(01/10) おおお~~~!!ホンモノですよね??富…
*naokichi* @ こんばんわ♪ 遅ばせながら… 新年明けましておめでとう…
豆柴らんちゃん @ Re:2008 初詣!(01/05) 明けましておめでとうございます。 自…
2007年03月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


春分の日頃からは暖かくなってくるといいのですが。

近くの田園地帯を散歩に行き、神社に寄ってきました。
宇都宮城の初代城主の宗円が建立して宗円(そうえん)獅子舞という伝統行事も続けられています。


大きなわんこにうれしそう?!
1

こいつは何者かと臭いを確認?
2

お友達だとわかって、ごあいさつ!
3

大きな口を開けて、がま親分みたいな狛犬?!
4

がま親分にもごあいさつです!
5

宗円獅子舞の謂われと写真です。
11

12


宗円は宇都宮城の初代の城主ですが、宇都宮城を一部復元した工事が完成し、3月末にオープンするそうです。
よみがえれ宇都宮城市民の会
http://www.utsunomiya-jo.jp/tale_in_1000/index.htm
宇都宮城、全体復元図
http://www.utsunomiya-jo.jp/activities/restore_s001.htm

日本参道狛犬研究会があります。
http://enjoo.com/komaken/


小さいスイセンがやっと満開に。
大きいスイセンはこれからです。
暖かくなったら一斉に咲き出しますね。
6

アーモンドの花のつぼみです。
去年よりたくさんついていますが、実はなるでしょうか?
去年は、柔らかいうちに落ちてしまいゼリー状のアーモンドを食べました。
7

走れ~ 走れ~ チャータロウー♪♪
8

9

10







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月19日 20時39分16秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: