ヤポネシア わーくしょっぷ

ヤポネシア わーくしょっぷ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

[住まいの悩み大全集… myhome-24さん
豆柴らんまる腹ペコ… 豆柴らんちゃんさん
こだわり有機野菜の… ジャムおじさん5919さん
マイペース夫婦のガ… YUKIBOUさん
リキ&モモのお部屋 hiroMAMAさん
渡り鳥が結ぶ友和の… gusinさん
幸多と綴るお気楽日… kotalonさん
はるかぜのへや 春風224さん
沖縄でウエディング… 上等沖縄司会屋さん

コメント新着

lanphoi @ Re[1]:2008 初詣!(01/05) うわー、そのような目的地を訪れて、私の…
lanphoi @ Re:2008 初詣!(01/05) うわー、そのような目的地を訪れて、私の…
hiroMAMA @ ご無沙汰しておりました。 富士山がそちらからも見えるんですね 裾…
pukkari @ Re:2008 初詣!(01/05) 相変わらず綺麗な写真。 神々しい日の出…
YUKIBOU @ Re:富士山から富士山~(01/10) >富士山という名前の山が近いところにあ…
ハチLOVE @ Re:富士山から富士山~(01/10) おおお~~~!!ホンモノですよね??富…
*naokichi* @ こんばんわ♪ 遅ばせながら… 新年明けましておめでとう…
豆柴らんちゃん @ Re:2008 初詣!(01/05) 明けましておめでとうございます。 自…
2007年08月31日
XML
テーマ: 柴犬同盟(15114)
カテゴリ: カテゴリ未分類


そのときに、聞いておいた話では犬もケージに入れれば一緒に乗っても牧場とのこと。
天気も大丈夫そうなので、みんなで行ってみました。
場所は、塩原ハンターマウンテンスキー場です。
ここで、ユリーパークをやっています。
○ゆりパーク案内
http://www.hunter.co.jp/yuri/ 

ライブカメラ も3台設置されています。
http://www.hunter.co.jp/_livecam01/index.html


現場に到着して早速ゴンドラ乗り場へ
しかし、いきなり鉄製の階段を上れません。
上まで抱っこでした。
1

ゴンドラは、わんこはケージに入れられます。
これまで入ったことがなかったので心配しましたが、すんなり入っておとなしくしていました。
最初だけ緊張したけど・・・
2

すぐに慣れて嬉しそうな顔に!
3

ゴンドラは、景色がいい山をグングン登っていきます。
4

頂上駅に到着!!
ここからハイキングコースがあります。
しっかりした木道が作られていました。
ここからスタート!!
5

木々の中、さわやかな涼しい風が吹き抜けていきます。
ひんやりして気持ちいい~
6

すぐに明神岳西山頂へ
8

展望台も、鶏頂山・釈迦ヶ岳などが一望できます。
7

南の方は開けていて、雲海のようになっていました。
9


スライドショー のアルバムに写真が入っていますので、ご覧下さい。
テーマや音楽を選択できます。
全画面表示にして見ることもできます。
◎初ゴンドラで明神岳のスライドショー
http://edit.photos.yahoo.co.jp/ph/namasute2003jp/slideshow?.thema=4&.spd=n&.full=n&.dir=%2Ff7cf&.src=ph&.view=t&.done=http%3A%2F%2Fphotos.yahoo.co.jp%2Fph%2Fnamasute2003jp%2Flst%3F%26.dir%3D%2Ff7cf%26.src%3Dph%26.view%3Dt&submit=%A1%A1%C1%AA%C2%F2%A1%A1

広いところでお弁当を食べてきました。
スキー場の下の方まで全部見えていました。
山の上の方なので、風が気持ちいいです。
ボールを持っていったので長いロープで遊ぼうとしたら、鹿の糞がここ彼処にいっぱい落ちていました。
鹿たちも大変だと思いますが、たくましく生き抜いてほしいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月31日 15時51分43秒 コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: