PR

Profile

なきふく

なきふく

Keyword Search

▼キーワード検索

2004/01/16
XML
カテゴリ: カテゴリなし
16日(金)赤口

□今日は何の日?

禁酒の日
 1920(大正9)年、アメリカで禁酒法が実施されました。清教徒(ピューリタン)の影響が強かったアメリカではアルコールに対する強い批判があり、20世紀初頭までに18の州で禁酒法が実施されていましたが、これが全国におよびました。飲料用アルコールの製造・販売等が禁止されましたが、密造酒による健康問題や、アル・カポネを始めとする密売にかかわるギャングの出現等逆効果を招いたため、1933(昭和8)年2月に廃止されました。

籔入り
 昔、商店に奉公している人や、嫁入りした娘が、休みをもらって親元に帰ることができた日。この日と7月16日だけ実家に帰ることが許されていました。

初閻魔,閻魔賽日,十王詣
 正月16日と7月16日の閻魔賽日(地獄の釜の蓋が開いて鬼も亡者も休むとされる日)に、寺院で十王図や地獄相変図を拝んだり、閻魔堂に参詣したりすること。十王とは地獄にいて亡くなった人の罪を裁く10人の判官のことで、特に閻魔王のことを指します。

念仏の口開け


晴れの特異日
 晴れる確率の高い日。

毎月16日
 閻魔の縁日

□旧暦は12月25日

□誕生花

 ヒヤシンス Hyacinth [勝負,貴方となら幸せ]
 金魚草 Snapdragon [騒々しさ]
 満作(万作) Japanese witch hazel [閃き,霊感]

0116

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



昨日の行事は大成功に終わった(と思ってる)。
とにかく、疲れた。
疲労コンパイ。
打ち上げでさんざん騒いじゃったし、みんなに飲ませすぎた。
まだだるさが残ってるし・・・。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

夕方にもかかわらず、昨日の疲れを未だに引きずっています。
もう足がだるくてだるくて・・・
まだ膝もガクガクしています。
でも、明日からは仕事を片付けるためにもがんばろっと。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

本日より祖父が旅行に出発。
二泊三日の沖縄旅行ですとさ。

今82歳。
一昨年から中国へ旅行したことをきっかけに、昨年は北海道にも行き、今年そうそう沖縄ですか。
お伊勢様や四国八十八ヶ所巡りも行ってたなぁ。
あ、「ちんすこう」頼むの、忘れてた!
まあ、いいや。多分買って帰るでしょう。
それにしても、そんな元気はどこから来てるの?と思うよ、ホント。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/01/16 06:42:16 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

とにかくやってみよ… ケロボール1号さん
ロサンゼルス発! … 勘九郎11さん
My Overseas Report Mikio Hirabayashiさん
岡山県岡山市の生命… 生命保険アドバイザーさん
*hironyaさんのライ… hironya---さん
蘇る金狼さん
ほのかな灯 ほのかな灯さん
くまたんのお仕事日記 くまたん0717さん
SPARKLERS SPARKLERSさん
口先HOUSE pooh-tontonさん

Comments

スーパーOL事務員 @ Re[1]:そうだ!絵日記を書こう(08/11) シール屋ようくんさん >会社から比較的…
シール屋ようくん @ Re:そうだ!絵日記を書こう(08/11) 会社から比較的近いです。 私の昔の遊び…
スーパーOL事務員 @ Re:おひさしぶり!!(06/08) くぬさん 御無沙汰しております。 実…
くぬ @ おひさしぶり!! ひっこしていま、どちらに住んでいるのか…
備前伸城 @ 訪問してくださってありがとう。 これで2度目ですよね。 さすが年季が入っ…

Category

カテゴリなし

(615)

うれしかったこと

(3)

年齢詐欺の会

(0)

和の想い

(1)

まちづくり

(1)

リンクス

(1)

オフの日

(2)

まったりと

(3)

東町のにぎわい

(0)

東町

(3)

心の叫び

(2)

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: