PR
だいぶご無沙汰しております。月曜日まで無職でございます。
15日に退社の日を迎えました。涙ぽろぽろでしたが、4年4ヶ月ちょっと勤務しました。まあいろいろありましたが、楽しく仕事できたし職員も仲良かったから円満退社です。
22日から新しい気持ちで特別養護老人ホームでの勤務に望みたいと思います。
今日ジャージを上下購入しちゃいました。新しい職場は制服が自由なので自分持ちのジャージが欲しかったので買っちゃいました。さぁ頑張りましょう。0-ぅ
さて13日(土)から1泊2日で家族旅行に行ってきました。行き先は年に1回は行っている和歌山県:南紀白浜です。 アドベンチャーワールド
(クリックしてHP覗いて下さい)に最近生まれたホッキョクグマの赤ちゃんやペンギンの赤ちゃんが公開されているので見に行きたいなぁって思って計画しました。
で約6時間ちょっと、距離片道で250キロです。遠いです。土曜日の日付が変わるか変わらないかぐらいの時間にを出てナイトドライブです。私は金曜日仕事だったので疲れて眠かったから、運転手は旦那にお任せしました。途中コンビニ寄ったり仮眠とったり安全に走りました。
土曜日は早朝に白浜に着きました。一日たっぷりアドベンチャーワールドで遊びました。目的のホッキョクグマの赤ちゃん見れました。ペンギンやパンダも見た。毎年ぐらい行ってますが、今回のアドベンチャーワールドが一番よかったです。子供達も大きくなり見方も変わり楽しめたようです。車からの景色も我が家は山ばかりなので海は新鮮に見れます。
ホテルは前日に楽天トラベルから急遽予約しました。土曜日泊なので宿泊代も高い、その上子供達2人とも小学生になりホテル代もたいへんなので夕食なしプランを選択。朝食は付いてた方が楽なので朝食バイキング付きにしました。ひとり1万円ちょっとで全室オーシャンビューというナイスな部屋を見つけ予約しました。豪華じゃなくても子供たちが楽しい思い出になってくれればいいかな。
朝食もよかったですよ。次来る時もこのホテルにしようかなぁ。
日曜日はお昼前にホテルを出て寄り道なしで帰るつもりでしたが途中の『串本海中公園』で魚を見に行きました。ここも和歌山県に来た時によく寄る場所です。今回は時間もなかったのですがなんとなく寄ってしまいました。メインは海中遊覧船に乗り25分間の船の中から海中見学しました。海の中はとてもきれいでした。魚やサンゴもいて自然いっぱいを感じました。子供達も大喜びでした。
2泊したかったぐらいです。月曜日は学校や仕事があるので路を急ぎました。帰りは私が3分の2ぐらいは運転しました。
これでまた来週からの新しい職場で頑張れそうです。
写真添付は後ほどします。おたのしみに~