☆seven☆なお部屋

☆seven☆なお部屋

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

始加の部屋 haruka4123さん
いーたんママのお買… いーたん1さん
LOVE&PEACE かもだんごさん
ボクたち Junanさん
**quatre feuille** nami−goさん
2008年07月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
土曜日に幼稚園の行事があり、猛暑?の中見学していた私も娘も調子がわるくなり、娘はすぐに熱発・・・。

39度ちかくまであがったもののすこぶる元気で、食欲もあったので日曜には救急も受診せずに熱もさがるだろうとおもっていた矢先、月曜の朝はやはり熱が下がらずに、かかりつけを受診。


腹痛・頭痛・発熱・のどの痛み。これは風邪症状だよなぁ・・とおもっていたら、「アイスの食べすぎ」だそうだw

ぜったいおかしくない??


でもまぁとりあえずは漢方薬のお薬をいただいたのでのませることにしたんですが、これがものすごーーいニオイ!!

苦さがニオイにあふれ出てるというかなんというか・・・


こんなの飲めるわけないじゃん!とかおもいつつ、粉薬大好きな娘にそのまま飲ませてみることにしたら、案の定コップにぷーっとはきだしてしまいました。

「小柴胡湯加桔梗石膏」石膏?!これ、扁桃炎・扁桃周囲炎のお薬らしいですが、ガムシロに混ぜてみたらぜんぜん溶けないし・・wすごいニオイになってしまった!!



鼻をつまませてすばやく薬をおしこみ、りんごジュースをのませてそのあと抹茶アイス(本人リクエスト)をたべさせて、ころあいを見て指を離したんですが・・・




私でさえ苦手な漢方薬・・・どうやったら飲ませることが出来るか四苦八苦しております。。。


さらに食欲もだんだんなくなり(というか喉がいたいらしくて食べたくても食べられないんですよね)なにをあげたらいいのか頭を悩ませています。

野菜スープでめんつゆを作り、とりあえずはそうめんでつないでいますが・・。


何か良い方法あったらおしえてください☆


微熱もつづき、頭痛も続くようなら溶連菌の検査だそうですが、その前に私がタオレソウ(泣)

そんな私を尻目に、なぜかハイテンションで園の歌を大声で熱唱する娘。。

やめてぇぇぇ~。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月15日 13時38分32秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: