ぼ~いずな日々

ぼ~いずな日々

PR

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

comaちゃん @ ご無沙汰です~。 読みましたよ~。 凄かったですね。 怖…
comaちゃん @ ご無沙汰です~。(^^) 今私も読んでいる本なので思わず書き込み…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2008年01月18日
XML
カテゴリ: 伊郷ルウ




夜は甘くの2巻目です。
2巻は攻サイドからのお話になっていて、1巻ではその嗜好ゆえにやたら冷たいイメージばかりの雅彦でしたが、視点がかわると普通の(?)人であることがわかりホッと一息つけます。
そうなると1巻での酷い絡みも、Sの人にとっては愛ある行為であるとわかり嫌悪感も薄れるというものです。

背徳関係に堕ちかかっている自分を納得できない雅彦は、必ず行為のあと深く反省しますが、心の傷に耐えかね縋りついてくる幸司を振り切る事も出来ず、苦悩は続きます。
妹の結納の日を境に二人の心情も少しずつ変化を見せはじめるが、雅彦にはまだ幸司との関係を続ける決心がつけない。

また、父親の会社の重役として働く雅彦は、院生として優秀な幸司を会社の研究員として引き抜けと命令される一方で、研究所に大学時代気持ちを残したまま分かれた男が就職していたことを知り心がゆれるが、変わってしまった自分とではもう元にもどることは出来ないと気がつく。。。。というお話。

幸司よりも大人な雅彦は、人との付き合いも多く、波風を立てずそつなく過ごすためにかなり努力をしているとわかるお話になっていて人間味が出てきています。多々の人物の交差する思念と、ちょっぴり滲み出す愛という流れでしょうか。幸司との仲は、雅彦としてはがけっぷちであがいているようですが、ここまでくれば無駄な足掻きにしか見えません。最終巻でどう開き直ってくれるのか、楽しみではあります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月18日 12時34分03秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: