成功知能指数SIQコーチの幸せ日記

成功知能指数SIQコーチの幸せ日記

2005年09月05日
XML
台風14号は九州を直撃ですね。いつ、停電になるかと心配です。

台風で5日間停電という経験を持つ私は、停電とういうと、まず冷凍庫の食品が
無駄になる、洗濯できない、家事は全部、人力、夜は真っ暗という生活が
すぐに目の前に浮かびます。

インターネットへアクセスできないのも、なんだか社会から遮断されているような
気分になります。本当に電気ってありがたいですね。

そこで、いつ停電になるかわからないので、今日は早めに日記を書きますね。

子育てでも、部下を育成するときでも、褒めなさい、褒めて育てなさい、
とうことを言われていて、私も、褒められたら嬉しいしやる気も出るしと思って


けれど、最近、それでよかったのかと思うことがあります。

褒められるともちろん嬉しいのですが、褒められる状態じゃないときは、本人も
それを受け入れられなくなったり、妙にプライドが高くなったりするのではないかと
思うようになっていたのです。

TVドラマ『ドラゴン桜』で桜木先生が、

「褒めなくていい。ただ、受け入れて、子供と同じ言葉を繰り返すんです。」

と父兄に向かって言うセリフを聞いたとき、”ああ、これじゃないかな。大事なのは。”と
思いました。

 しっかりと話を聞いて受け入れてあげる
 同じ言葉を繰り返すと、ちゃんと聞いてもらっていると実感できる
 大事なのは、あなたのことをちゃんと見ているよ、聞いているよ



そんなとき、私の大切な仲間の一人、 貞さんのブログに
七田先生が同じような言葉を言ってらっしゃるのを聞いて、本当に腑に落ちました。

「夢を育てるには、子どもを認める・褒めるではなく
喜んであげる・驚いてみせるが大事だとお話されていました。」

言葉は違いますが、あなたのことをちゃんと見ているよ、聞いているよ、

という意味では桜木先生の言葉と共通している気がします。


  褒めるよりも受け入れる

これが大事なのではないかというのが最近の結論です。



ブログランキングに参加しています。
あなたのクリックを!!ありがとうございます。

ベストライフ・コーチングの ホームページ に、どうぞお越しくださいませ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月05日 14時25分12秒
[素敵に生きる心がけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

サイモン0545

サイモン0545

お気に入りブログ

吉川裕一のオースト… 和歌山の風達人 ヒロさんさん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
幸せなコガネ虫~豊… セレンディピティマスター・しゅぺさん
シアトル・バツイチ… 元気で強運なハッピーライフ・コーディネーター☆220ボルトシスターズ★■菊池みどりさん
★働く女性の風水塾★… ★働く女性の風水ナビゲーター★風水花人ミチヨのHAPPYブログさん
AlaWai Breeze~ ウラウラ&ヤムさん
病弱と倒産を吹っ飛… 病弱、倒産吹っ飛ばし、元気・運気急上昇中220ボルトシスターズとよみさん
医療翻訳者 Kao6116さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん
商品紹介 いつもプラス思考さん

コメント新着

えみ@ お大事に 体調はもどられましたか?素晴らしいきず…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: