成功知能指数SIQコーチの幸せ日記

成功知能指数SIQコーチの幸せ日記

2006年01月09日
XML
いつもはいい自分でいられるのに、この人と一緒にいると

ありませんか?

その人がいやな波動を出しているので、ついそれに反応して
自分の中にある同じものが引き出されますが、
そんなときにとっておきの方法があります。

リズ・ブルボーの『からだの声を聞きなさい』の中に
こんな表記があります。


―――――――――――――抜粋ーーーーーーーーーーーーーーーー

原因になっている怖れや苦しみをすべて理解してあげるように
しましょう。

もしかすると、その人はあなたを強引に変えようとするかもしれません。
あるいは、権威的かつ断定的な態度であなたを圧倒しようとするかも
しれません。

でも、そうした表面的な態度に惑わされないでください。その人は、
本当は、たぶんあなたよりずっと怖がっているのです。頭を使って
同じような調子で返事をしないようにしましょう。

相手の苦しみが分かれば、そのハートにやさしく接することが
可能となります。
――――――――――――――――――――――――――――――



リズ・ブルボーさんは言っています。

その人の言った言葉にただ反応していては、自分の気持ちも
ふさがるだけで、いいことはひとつもありません。

「この人は何を怖れているんだろう?どんな弱さがあるんだろう?」と
その人のことを暖かい心で包み込むようなつもりで


批判されるのではないか、見捨てられるのではないか、
裁かれるのではないか、愛されないのではないか、
バカにされるのではないか、・・・といろんな怖れが
原因となって傲慢な態度に出ているとしたら、

つい相手の言葉に反応して言い返してしまう、ということを
続けていても不毛な疲れる会話が続くだけです。


弱みや怖れがあるからこそ出る傲慢な態度に
ついついこちらまでそれに合わせたような態度をとりがちですが、
それをやっていると、あなたは傲慢な対応を取った自分を
後悔することになります。

ちょっとそこで踏ん張って、相手の弱みや怖れを癒してあげる
そんなつもりで対応してみましょう。

あなたの対応次第で、自分の心に初めて気づいてハッとするかもしれません。
相手は理解されたことで泣いて喜ぶかもしれません。


何事も練習です。

初めは上手くいきません。
けれど、心がけているときっと上手くできるようになりますよ。

できるようになったとき、あなたは愛ある器の大きな人に
なれてます。


ブログランキングに参加しています。
あなたのクリックをご協力ください。ありがとうございます!!

ベストライフ・コーチングの ホームページ へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月09日 12時46分05秒
[素敵に生きる心がけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

サイモン0545

サイモン0545

お気に入りブログ

吉川裕一のオースト… 和歌山の風達人 ヒロさんさん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
幸せなコガネ虫~豊… セレンディピティマスター・しゅぺさん
シアトル・バツイチ… 元気で強運なハッピーライフ・コーディネーター☆220ボルトシスターズ★■菊池みどりさん
★働く女性の風水塾★… ★働く女性の風水ナビゲーター★風水花人ミチヨのHAPPYブログさん
AlaWai Breeze~ ウラウラ&ヤムさん
病弱と倒産を吹っ飛… 病弱、倒産吹っ飛ばし、元気・運気急上昇中220ボルトシスターズとよみさん
医療翻訳者 Kao6116さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん
商品紹介 いつもプラス思考さん

コメント新着

えみ@ お大事に 体調はもどられましたか?素晴らしいきず…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: