全36件 (36件中 1-36件目)
1
2009年がスタートして早6日が過ぎた。今日は大阪南港へ消防出初式を見に行ってきました。寒いとの天気予報でしたので着込んでいったがなぜか暖かい・・・おかげで上着が荷物になりましたが、なかなか迫力がありよかったです。しかも消防車両の展示もあったので間近で見れ、触れたのでなおよかったです。観覧席は満員だったのでそれだけ関心があるということですかね。来年も時間があったら見に行きたいです。
2009年01月06日
コメント(50)
梅雨入り宣言されたのになぜが雨が降らず、しかも朝晩と昼の温度差が10度以上となるので身体にはしんどいですね。しかし、朝が涼しいのですがすがしく起きれて気分もよいです。そろそろボーナス商戦がちらほら見え隠れしてきているように思えます。ビアガーデンも始まっているので、行きたいです。
2008年06月14日
コメント(0)

とうとう一番いやな季節がやってきました、梅雨入りです・・・・雨も上がったので、飛行機が見れる公園へ行くことにしました。行ったことがなかったので、道に迷いながら、しかし、僕もそうですが、ガソリンが値上がりし続けている為に、せっかくの気分転換もおちおちできない状況ではあります。何とかならないものでしょうか・・・うまくはありませんが写真を掲載します。また、梅雨の合間の気分転換の方法がありましたらカキコよろしく!
2008年06月08日
コメント(0)
大型連休もとうとう最終日を迎えてしまった比較的空いていると思い出かけた公園もやはりガソリンの値上げのせいかひときは多かったのでゆっくりできるはずがそうもいかず、初夏を思わせる気温だったので、バテ気味・・・・・。また、明日から通勤ラッシュかと思うと今日ははじけたくなる。関東方面にできたアウトレットはかなりにぎわっているみたいなので、関西方面にもまた出展を期待したいところではある。はぁ、5月病にならないようみなさん頑張ってください!!
2008年05月06日
コメント(0)
梅雨のように雨が続きますねぇ。昨夜なんて雷、春の嵐???何か昼ドラみたいな・・・。こんな日に出勤なんて、出勤するだけで濡れるし、電車は遅れるし、電車の中はジメジメ。最悪。こんな日は、何かリフレッシュできることを考えないといけませんね。アロマなんかいいんじゃない。花粉症の方にとってはこの湿り具合は快適と思いますが。週末の天候がきになる。照る照る坊主、明日天気にしておくれ!!
2008年04月18日
コメント(0)
久しぶりに温泉でゆっくりリフレッシュしました。三重県まで足を伸ばし車を走らせた。桜がいたるところで満開になっていたのでついお弁当を買って花見をした。やはり桜の下で食べる弁当をいつも食べているメニューでもおいしく感じ、その勢いで温泉へ。少しお湯が熱かったが、日頃のストレスが吹っ飛び!道中は混雑も無くスムーズに走れたのでストレス発散もでき一石二鳥でした。三重県でお勧めの日帰り温泉がありましたら書き込みよろしく
2008年04月08日
コメント(0)
春が近づいたのか遠のいたのか、せっかく暖かくなったからコートをクリーニングに出したのにその翌日からブルブル・・・・。困った話だ。しかも鼻水とクシャミ、これって風邪、それとも花粉症。どちらにせよ重い気分と家内での生活。はぁしばらくはストレスのたまる日々だね。世間は送別会ラッシュ。飲み屋街はにぎわっているが、花束持った人たちで電車内はこれも花粉だらけ。せめて下向けて乗ってきて欲しいのもだね。花粉症さえなければ梅林や花見に行きたい!
2008年03月22日
コメント(0)
本日はかなり寒い・・・・。布団から出ることができず、こんな時にノートPC+無線LANは役に立ちますね。寝正月しながらきっちり日記は書けるので助かる次第です。これを読まれた方でスキーに出かけられた方、ゲレンデのコンディションや道路事情を教えてください。
2008年01月01日
コメント(0)
情けない。梅雨の湿度と温度についていけず早々と夏風邪を引いてしまいました。鼻水が止まらず、くしゃみ連発と体調はぼろぼろ早く直して三連休に向けて頑張るぞ
2007年07月03日
コメント(0)
久々の書き込みになります。プライベートで忙しくなかなかパソコンを開いて書き込むことができませんでした。これからは、少しずつ復活したいと思います。先週車検に車を出しました。ところが、結構消耗が激しく多くの部品を交換することとなり、かなり落ち込んでしまいました。せっかくPCを更新しようとしたのですが・・・・・。ハードルが高くなかなかしんどいです。体調を崩さないようにがんばります。
2007年06月29日
コメント(0)
何か急に夏日になりました。まだ、扇風機やクーラの掃除をしていないというのにこのありさま。部屋で伸びきってだれている今日この頃。梅雨も間近に迫ってきているので、また、気分がすっきりしない日が続きますが、皆さんはどのように過ぎしていますか。アロマなどで気分をほぐすと気持ちが休まり疲れが取除けますよ。皆さんも一度試してみては?
2006年06月03日
コメント(0)
なんか梅雨がもう間近にきているかのように週末となれば雨となりますね。雨が降る可能性があれば自転車に乗ってどこか気分転換に行くこともできず、家でゴロゴロしている。こんなことでは体が鈍ってしまうと感じた自分は、スポーツジムに行くことに・・・・・。やはり同じような人は多く頑張っている人がいる反面、マッサージチェアーで寛いでいる人も。しかし、それが気持ちよさそうな寝顔にやはりここでもやる気が幻滅。結局何をウするでもなく時間が過ぎていく。はぁなんていうことだ。何かを見つけたい!!
2006年05月28日
コメント(0)
本当に急に暑くなりましたね。しかも、扇風機を出す暇もないくらいなので、食事中なんかは汗が流れてくるくらいです。夜はまだ幾分か涼しいのでまだ睡眠不足といったことは出てきていませんが、それも時間の問題と思います。これを読まれた方で、真夏を快適に過ごすアイテムなんかをお持ちの方、快適な方法なんかありましたら掲示板に記入してください。冷感スーツやアンダーシャツなんかも涼しく感じるものが出ていますが、これを体感された人の感想もお待ちしております。
2006年05月24日
コメント(0)
なんか週末となれば雨降りが続いているような・・・・。室内でじっとしているのもいいかなと思い、アロマオイルを見に行こうと思うが、恐らく店内は女性の人だかりだと思うと、やはり家で、本でも読んでいるほうが気分転換になるかもしれない。はぁ~暑い日々が続く夏もバテて体に悪いが、水辺でのスポーツをすることができるので、それを考えながらすごすことにしよう。
2006年05月14日
コメント(1)
名残惜しいですがウインタースポーツのシーズンが終了しました。ガックリ。しかも、G.Wも本日で終了、明日からはまた忙しい毎日が始まると思うと疲れが押し寄せてきます。なんて暗いことばかり考えていてはいけないので、夏に向けて体を鍛えようと思います。そして、しまいこんでいた自転車を復活させて風と会話しながら走りたいです。お勧めのコースなんかあれば書き込んでいただければ幸いです。
2006年05月07日
コメント(1)
えらい寒い!朝起きたら雨かなっと思いきや雹でした。次第に湿気を多く含んだ雪に変わり今は一段落していますが、今晩はかなりやばいかもしれません。これを読まれた方たちの周辺はいかがですか?ひどい場合は気をつけてください。インフルエンザも流行兆しもあるので、風邪には十分注意して、よく睡眠をとってください。といいつう忘年会シーズン突入しています。来週なんか連ちゃんで体と財布が持つかどうか・・・・。誰か助けて~!
2005年12月17日
コメント(1)
久々に書き込みします。朝晩がめっきり寒くなり、風邪を引きそうな勢いです。やはり食欲の秋を満喫していないからかな?みなさんはマツタケを食べましたか。僕のほうは今年も食べられそうにないので、マツタケ風味の炊き込み御飯でも買って食べようかと・・・・・。寂しい!!丹波篠山に行って味わいたいよ。というわけで、食べ物はこの辺で、紅葉の秋なので、もう少しすれば、見られそうなので楽しみにしたいです。関西方面でスポットがあれば掲示板に書き込みをお願いします。
2005年10月24日
コメント(1)
とうとう来るべき日が来てしまいましたね。ハッピーエンドに終わるだろうと予想はしていたが、伊東美咲があれほどにキスシーンをするとは思ってもおらず、結構ショッキングな出来事でしたね。もう少しスマートにストーリーが進むと思っていたのに・・・・。話の中に出てくるマシーン(三菱 ランエボ)は結構好きなので、もう少し画面に出してほしかったよ~。ということで、同じように感じた方の掲示板への書き込みを待ってます。一緒に愚痴りましょう。
2005年09月24日
コメント(0)
ニュースではかなりの被害が出ていますが、これを見られた方々は被害はありませんでしたか。僕のほうは風がかなりきつかったくらいで、雨はひどくありませんでした。さて、ようやく夏も終わりをつげているので、そろそろキャンプに行きたいなとうずく今日この頃です。お勧めのスポットとかありましたら教えてください。お願いします。
2005年09月07日
コメント(0)
九州や関東方面はかなり台風の影響がでていますが、僕の地域では近づいてきているのが嘘みたいに静です。不気味で逆に怖いくらいです。非常非難用具を急いでそろえているところです。読まれた方が被害にあってないことを願っています。
2005年09月06日
コメント(1)
またまたやってしまいました。日記を書くぞ!と決めたのについついサボりがちになってます。色々な人が訪問してくれているので、うれしいです。さて、本日は台風進路の心配しながら車に物が飛んでこないよう周囲を片付けていました。関東では予想を上回る勢いで雨が降っているようで心配です。だけどようやく暑い日も峠を越えたように思い、秋の収穫祭が楽しみです。もし、これを読まれた方で収穫祭があればどのようなものか教えてください。
2005年09月05日
コメント(0)
ようやく梅雨らしい雨が続いています。いつも思うのですが、雨が降ればとことん降っているので程度を知らないのかと聞きたいくらいです。新潟の人たちは気の毒で天気も状況を見てほしいものです。さて、夏休みが近づいていますが、旅行などの予定は計画されていますか。僕としてもキャンプへ行こうと計画しています。小物が少々必要となってきたのでホームセンターへ買出しに行っています。行ってよかったと感じられたキャンプ場があれば教えてください。最近、テニスをはじめようと思っているのですが、皆様は、最近始めたスポーツとかはありませんか。あれば、掲示板に書き込みをお願いします。
2005年07月03日
コメント(0)
しばらくパソコンに向かう環境になかったために日記をサボっていました・・・。皆様はG.Wはどのようにすごされているのですか?交通情報を見ても帰省渋滞で、かなり主要高速は混雑していたようです。私は、連休を利用して趣味でもあるキャンプに行っていました。特に人が多く訪れるところは好まないので、山や川の方へ車を走らせました。やはり、同じ考えをしている人は多くいるもので、オートキャンプ場も満室となっていました。今回タープとバーナーがアイテムとして加わったので、今までになく快適なものとなりました。特にトラベジーノはいつかのテレビで取り上げられていましたが、その噂どおりかなりの優れもので、朝食を作るのが楽しく感じられるくらいでした(少し大げさですかね・・・)。去年は行く時期に台風などの悪天候が重なったので今年は、それがないように願いながら何回か行きたいと思います。同じようにG.Wを過ごされた方がおられましたら、話をしませんか。書き込みお待ちしております。
2005年05月05日
コメント(6)
よい天気が続き、花粉が多かったけどようやく該当する花粉が少なくなり、鼻水や目のかゆみが治まってきた。やった~!これでアウトドアが満喫できるで。最近のマイブームは「焼おにぎり」!!網で焼こうとダイソーで焼き台を購入し、コンロを持って近所の川原へ行ったのですが、やはり新しい網はくっついてしまい、おにぎりを食べれる状態にはならなかった。リベンジをするべく今度はフライパンを持って今度はダムへ行った。これが思いのほか成功。自分で言うのもなんですが、うまかった。近々キャンプへ行く予定なので試してみたいと思います。
2005年04月17日
コメント(0)
桜前線が天気予報で言われるのに、まだ風が冷たい。これで桜は開花するのか。早く桜満開の川原でお弁当を広げて食べたいよ。ゴールデンウィークの予定は立てられていますか。どことも愛知万博の話題もちきりですね。もう、行かれた方がいましたら感想を書き込んでください。話は変わりますが、今夜のパーレーン戦日本代表頑張れ!テレビの前で旗を振って応援したいと思います。
2005年03月30日
コメント(0)
早いもので2005年が始まって三ヶ月が経とうとしてる。ようやく花粉症も峠を越したのか昼間はマスクなしではいられないが、夜は空気清浄機を動かしていれば睡眠がとれるようになりました。広場を開設してから日記を書いた件数が少なくてなかなかアクセス数が増えません・・・・。日記を書きつづけることはなかなか難しいですね。始めたきっかけも仲間を増やす意味で軽く始めましたが、日記を毎日つけないと自分のページを見てくれる人もいなくなるし、自分もPCを立ち上げることもなくなります。できる限りこまめにチェックし、書き込むようにしようと思います。それでは、これを読まれた方で感想があれば掲示板へ書き込んでください。
2005年03月27日
コメント(0)
この三連休にマグロの解体を見に行きました。さすがにマグロはでかい!!さばいたすぐのものをにぎってもらい食べました。口の中でとろけるような食感はたまりません。しかも振る舞いもあったのでなおよかったです。これを読まれた方は、ぜひ和歌山の黒潮市場に行かれてみてはどうでしょう。ちなみに黒潮市場の近所に豆腐料理を出してくれる店を発見。そこのランチもリーズナブルで味はとてもあっさりしてよかったです。事前に何も調べずに行った割にはなかなかのドライブとなりよかったです。
2005年03月21日
コメント(0)
まぁ、梅も咲くようになってきたのにまたまた吹雪・・・・・。せっかくツーバーナーを整備しようと部屋に出したのに、これでは倉庫へ片付けないといけなくなりそうだ。これを読まれた方で、近々キャンプへ行こうと考えられている方がおられましたら、キャンプ場で手軽に作れる料理のレシピを伝授してください。嫁さんに1品作るように提案されたのですが、日頃料理をしない私なので、何を作ろうか迷っている次第です。しかし、こうも寒いと考えられるのは、胡麻坦々鍋。なかなかうまいですよ、一度試されては。
2005年03月13日
コメント(0)
何かと忙しい毎日だったので、ついつい日記の更新を怠ってしまった・・・・・。何か花粉症の症状が出始めてきたので、季節が冬から春へと移っていくかのように思えば関東では大雪・・・。何だか異常な気象状況で、今年も季節か早く変わっていくのかなぁ。それはそうと、今シーズンもどうもスキーに行くことができないような雰囲気となってきて、そうなれば新しいことを始めないとと思い、ラジコン(電動)なんかいいかなぁって会社の仲間に相談を持ちかけているのですが、これが意外にもノリノリとなり、どうも実行しなければならない勢いになってきました。どなたかラジコンに詳しい人がこれを見られましたら、ぜひアドバイスをお願いします。
2005年03月05日
コメント(0)
ハクション、ハクション。いよいよ花粉症が顔を出してきた。特に電話中の襲撃には困るものがあるね。相手に失礼だけど、そうも言ってられない状況。だれか助けてほしいよ~。今日も外出時にはマスク・めがねで防御し、服はパーカーなどのナイロン系にして。この時期を越えないとキャンプへは行けないね。あぁ、今度の休みは温泉でもつかって、カニでも食べたいね。
2005年02月24日
コメント(0)
かなり寒いです。寒さが和らいだと思えばまたまたやってきましてね。バレンタインデーもようやくすぎ、チョコレートは○個手にすることができました・・・・・。街は早くもホワイトデー一色となっていた。これまた大変なイベントが来る!\\\\\\がどうしよう。はぁ、早くスキーに行きてー。
2005年02月21日
コメント(0)
三連休はゆっくりと時間が取れたので、車のタイヤを交換していました。ようやく天候も安定してきたので、そろそろスキーに動き出すための準備を・・・・。いつも思うのですが、タイヤの交換は結構疲れるものですが、ショップに頼むと結構工賃取られるので、つい自分で。ホーンも交換しようと試みましたが、バンパーが外れず断念。次回作業をすることにしました。交換後、ナットの増し締めを確認するためドライブがてら近くのアウトレットショップへ買い物に行きました。あれこれしているうちに休みは過ぎて行きました。次の休みが待ち遠しいよ。
2005年02月14日
コメント(0)
トラベジーノに関するテレビ放送を見てから一度使ってみたく、昨年秋に購入。そして、調理に関するレシピが書いてあるH.Pがあったので早速試してみたのですが、なかなかおいしい!!表面のカリカリ感がたまりません。ダッチオーブンも購入考えたのですが、保管が難しそうなので、今回は断念しました。どなたかお持ちになられている方がいましたら、使った感想などを教えてください。また、お勧めのキャンプ場や日帰り温泉を教えてください。
2005年02月11日
コメント(0)
サッカー北朝鮮戦、2-1で勝利しましたね。サッカーの熱狂ぶりには、驚きました。まだまだサッカーブームは衰えていなかったのですね。このままの勢いで、ドイツへ行ってくれればいいですね。
2005年02月09日
コメント(0)
まだ始めて2日目。最初から興味の引くページにはまとまらず悪戦苦闘しています。まぁ焦らず考えればいいかと自分を慰めています。最近温泉にはまっていて時間ができれば近所の温泉につかりに行っています。お風呂が大きいのはやっぱ気持ちのいいものですね。お勧めの温泉があればどなたか教えてください。
2005年02月07日
コメント(2)
新潟地方の方には申し訳ないが、ようやくゲレンデも最高の状態になってきている。ただ、タイヤをスタッドレスに交換する暇がなくなかなか行くようにならない。早く時間を作って行かないと冬が終わってしまうよ~。
2005年02月06日
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1