今日で35週と4日です。
妊娠7週目~20週目あたりまで、つわりに苦しんだ私ですが
それ以外はほとんど問題のなく妊娠期間を過ごしました。
体重の増加具合も、特に何も言われず、(今のところ妊娠前+11キロ)
尿たんぱくも出ず、血圧も低いまま、むくみも無し。
検診も元気にニコニコ受けるだけ。
それが。。34週に入ってからなんだか体調が変。
お腹が大きすぎて、どんな姿勢でも辛いし、
不眠が本当にひどくなってしまってるし、
吐き気もひどく、生活全体が辛い。
35週に入ったら、立ち上がった時とかちょっとしたことで
お腹が張るようになってきて、外出もままならなくなってしまいました。
外出って言っても、もうマタニティスイミングと近所のスーパー、
あとは検診くらいしか外出してなかったけどね。
それも、今は検診以外はパス。
検診でお腹の張りのこと相談したら、腹帯をつけてって言われました。
私、お腹がいわゆる「新幹線型」で、幅が狭くて前に突き出ているんだけど
それがどうも負担が大きいみたい。
だから、お腹がだらんとしないようにサポート力の強い腹帯で
ぎゅっと押さえつけてあげると、張りにくくなるんだって。
義姉からのおさがりのパワーネット型の腹帯があったから
帰宅してすぐに着けてみたら、確かに違う!
お腹も腰も足も楽。
お腹が張り出した時に、締め付けるのが怖くなって腹帯を
やめちゃったんだよね。いけなかったんだ~。
マタニティスイミングは残念ながらやめることになってしまいました。
もともと、37週目でやめる予定だったんだけど、二週間はやくなっちゃったな。
これからは、家の中で掃除でもして体を動かそう。
どうせ、これから暑くなると外出なんてできないし。
(関東で有名な暑い県に住んでいます。)
あつ~い!!!! Jun 24, 2013
ついに来た~!マタニティブルー。 May 23, 2013 コメント(4)