三週間前の血液検査で
「すこしだけだけど、貧血になってるみたい」と言われました。
そんで、鉄剤出たんですが…それが胃に合わないったらなくて。。。
つわりの再来かってくらいの吐き気。
プールで泳いでいると込み上げてきたりして。
外出する時は飲むのをやめたりしていました。
一週間前の検診でそのことを話したら
「そんなに酷かったら残っているのも飲まなくていいから。食事で頑張って。」
とのこと。
でも、特に頑張らなかったんですよねー。
このころには一人でスーパーに行けなくなっていて、
鉄分多めの食材を買いに行けなくって、
胃の圧迫がひどいので食事の量も少なくなっていて
疲れるので、食事も簡単なものばかり。
野菜ばっかり食べてしまっていました。
そしたら。ある朝、夫を送り出した後。。。
ちょっと動くと視界にキラキラしたものが入るようになって
体もだるくて動かしづらいし、なんかとってもおかしな感じに!
「貧血だ!」と慌てて、どうにか二粒残っていたプルーンを食べました。
しばらくすると、ゆっくりなら動けるようになっていたので
小松菜のおひたしを作って食べ、しばらく横になっていました。
一時間くらいで、普通に動けるようになったので
近所のローソンで「鉄分とカルシウムが摂れる低脂肪乳」なるものを購入。

家にあったミロを溶かして、4杯ほどのみました^^
それからは、毎日必ず、ミロ入りの「鉄分とカルシウムが摂れる低脂肪乳」を
飲んでいます。
低脂肪乳だから、味は薄いんだろうけど、ミロを溶かしているから気になりません。
しかも。
ミロと、この飲み物の鉄分が摂れるので、とてもいい感じ♪
体重が増えやすい臨月妊婦には、きっと低脂肪乳のほうがいいんだろうしね。