1

お散歩できない、こんな日はネットでお買い物~夏に向けて、きんさんの「水着」注文しました。水に濡らすと気化熱でクールダウンする機能の服です。ぎんちゃんのは・・・きんさんのおさがり使いまーす。
2008.06.30
閲覧総数 2
2

冬にみかんを食べにきていた二羽(推測)が庭のモッコウバラの木に巣を作りはじめました!毎日毎日せっせと枝や葉っぱを交代で運んでいます。卵産むのが楽しみだけれど庭に出られなくなってしまいました・・・
2008.04.30
閲覧総数 4
3

雨の二日間・・・こうやって、きんじろーと「ひきこもり」ました・・・
2007.09.30
閲覧総数 2
4

実家で、ぎんのすけのお披露目会しました。じーちゃんの犬のまるこ(シーズー)は、少しよそよそしい様子でしたが、粗相する事なくおやつもらいまくりでした。でも基本、恐がりらしくパパの膝に間におさまってました。
2008.03.23
閲覧総数 4
5

本牧のドックカフェ「アズハート」で犬雑誌「DOGFAN」の撮影会がありました。プロカメラマンに無料で撮って貰えるって事で参加してみました。順番に撮ってもらうわけですが、待ち時間に撮影風景を観察。興奮状態の犬にカメラに目線もらえず慌てる飼い主や撮影直前までブラッシングしてる飼い主、いい顔してもらおうとドラえモンのごとくいろんなアイテムだしまくる飼い主、おやつで釣ろうと慌てて現場におやつをバラ蒔いてしまったりと飼い主のほうが大騒ぎだったりでおもしろかったです。この模様は9月13日発売10月号の「DOGFAN」にて! ついでに並びにある「MOON EYES」までお散歩です。エコ替え~♪するニューカーのハンドルカバー買いました~
2008.08.24
閲覧総数 2
6

階段の角に白い毛玉を見たらそれは換毛期始まりのしるしです。暑くても確実に秋に近づいているんだな~
2008.09.09
閲覧総数 4
7

昨日、職場の仲間でコーギーを飼っている方がきんじろーとお友達になってもらうためにうちまで車でお越しくださいました。前から計画はあったのですが、お互い受験生を持つ身でいろいろと忙しかったのでのびのびになっていたのでした。ちゃんとトイレを済ませてお家に入ってきたコタロー様。お互いドキドキしましたが、どっちもうっとーしー犬が嫌いな性格が合っていたよーで親同志、お話しに盛り上がってるうちに足元で2匹ともゴロゴロウトウトしていました。お友達になれたかどーかはわからないけれど親同志はこれからお互いの家行ったり来たりできるね、って大喜びしたのでした!
2006.04.20
閲覧総数 2
8

「チョコビカフェ」にてお世話頂き2,3ヶ月待ちのところ急遽お会いする事ができました!霊能師、占い師、サイコメトラーという類ではなく犬の発信したものを伝えてくれる、といったカンジです。写真はきんじろーのオーラ(エネルギー体)です。心理学や行動学だけでは説明つかない話しもありその能力に驚きました。このカウンセリング受けた後には「飼い主に伝わった」という安心感から問題行動が落ち着く事もあるようです。きんじろーは、プライド高いが責任感強く、面倒見の良い武士のような性格で突然やってきた弟分を長男のまねをしてがんばって面倒見ようとしてるのにぎんのすけが傍若無人で弟らしくないところが悩みだそうです。弱気になって甘えたくなってもまわりの男達(ボスのパパ、尊敬する長男、トモダチの次男、弟分のぎんのすけ)の手前、唯一弱いとこを見せられるママを一人占めできないのが不満と話したようです。今度から誰も見てないとこでこっそり抱っこしてあげよ~
2008.06.17
閲覧総数 6
9

うちではまだひまわりが咲いてますが富士山はヒンヤリしてすっかり秋でした。その様子はフリーページで!
2008.10.19
閲覧総数 17