2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
あけましておめでとうございます~って、挨拶遅っですよね(^^ゞわりと暖かめで年を越したな~と思っていたら、最近また寒いですね。風邪に気をつけてお過ごしくださいね。先日、菓子パンを作りました。強力粉が少なかったので、グラハム粉(全粒粉と同じかな?植物繊維が豊富)、小麦粉で、パンを作りました。割合は1:1:1:で、計300gはじめての試みでしたが、うまく膨らんで良かったです(*^.^*)成形が下手っぴなので、写真は少し・・・(^^ゞジャムパンアンパンスイートポテトパンまるいパンが、チョコチップXクルミパン、ゴマXクリームチーズパン全部甘くしたので、今度からは、甘いの半分、甘くないの半分にしようかなっと思って次のマフィンは、半々にしましたっホットケーキミックスが余ってたので、400g使用~楽天で購入した、花菊型も使用しました~ほんの少しバターをぬりましたが、型離れがとても良く、カタチも可愛くて良かったです~(≧▽≦)甘いのがチョコXバナナ抹茶Xバナナ(自宅用は、薄いカップにしたら、形が崩れちゃいましたヽ(´~`;)チョコバナナに、アーモンドプードルを入れたんですが、まったく味がしませんでしたヽ(´~`;ホットケーキミックスは、もともと甘いので、砂糖はいれなくて良かったかな。トッピングにココナッツ、カラーゼリービンズ甘くないのがクリームチーズXとろけるチーズXすりゴマ甘くないほうが好評でしたっちょっと甘すぎたもんね(^^ゞ美オーラという本を読んで(モナコ在住のマダムの本)ジンジャーミルクティを作ってみました。なんでも、体が温まり、喉がれにもいいとか。ミルクパン、半分に、お水を入れて、生姜をお好みでスライスしていれて、5分くらい煮て、生姜をとりだして、ティーパックを2つくらい入れて、濃いめに出したら、水と同じ量のミルクを入れて、沸騰する前にとめて、お好みで、ハチミツを入れるというもの。今は楽天では在庫ないみたいですが、この本♪↓この本も面白いですっ(-^□^-)“幸運”と“自分”をつなぐスピリチュアルセルフ・カウンセリング チワワーズは、寒さにも負けず元気ですよ~U^0^UU^_^Uって部屋は温かいしねっ(笑)可憐「なによ~朝は眠いんだから、あっち行ってよっ!」朝は、ご機嫌ななめのことが多い可憐嬢U^_^;Uモモ「ひょえ~可憐ちゃん、きょわい~ブルブルU>_<U」とは言いませんが(笑)、可憐の機嫌が悪いとモモは、隠れます(*^m^*)遅くなりましたが、今年もマイペースにやっていけたらと思います~どうぞ今年もよろしくお願いします~m(_ _ )mdesign by sa-ku-ra*
2008/01/15
コメント(6)