全6498件 (6498件中 1-50件目)
実家の父は齢85歳。歩くなどの運動機能は年相応に衰えてきていますが、一人で生活できる状況です。東日本大震災でお風呂(給湯器)が損壊し、修理せず市内の日帰り入浴を利用して来ました。その日帰り入浴施設が大規模修繕工事の為、来年3月末まで休館になりました。日帰り入浴できる施設があるかを市役所に問い合わせたら、介護認定を受ければ、市内のデイサービスでの入浴が可能とのことで、高齢でもあるし、この機会に介護認定を勧められました。アンの家で入浴を提案しましたが、父は気を使って首を縦に振りませんアンとしても、浴室に手すりなど付けないと、高齢者が安全に入浴できそうもなく、万が一転倒したら女手一人で起こすこともできない週末、姉夫婦が実家に来たので、その話をし、この機会だから介護認定をしようという話になりました。もうすでに、介護認定のパンフレットは入手してありました。問題は「父を説得すること」です運動機能は衰えても頭はハッキリしていて、且つ、かなり面倒くさい性格ですので、難航しそうです姉と私の計画では「お風呂入れる事を推す」さて、凶と出るか蛇と出るか
2025.11.26

自分のためだけに、好き勝手に生きたい理想と現実のズレが、悩みやストレスになる。もっとハードルを下げれば、理想に近づく(悩みストレスの解消)アンは理想が高すぎる例を挙げてみると・・・使ったものを片付けてほしいと言う旦那に対する理想。これでも、理想が高いのか辛い、嫌だなど負の感情の対処法がこの本で見つかりました。感情を自分の気持ちや努力で変えるのは難しい楽しい⇔辛い 両極端な行き来をやめて、辛い物を食べる熱いお風呂に入るなど、ベクトルを変え感情を上書きする感情を感情で解決しない感情を表す言葉ではない環境に持っていくなるほどね試してみよう
2025.11.25

ウォーキングしながら銀杏並木を通りました。地面に落ちた銀杏の葉。よーく見てみると劣化していくうちに偶然にできた縞模様が綺麗虎の毛皮も連想できますね朽ち行く様も、いと美し・・・
2025.11.24

亘理町・鳥の海ふれあい市場に行ってみました開店間もなかったので、お目当ての「はらこめし」は、まだ余り店頭に並んでなかったお天気が良かったので、海辺をお散歩子供のころは、家族や小学校の子供会で、海水浴にきたけど、何十年ぶりでしょうか暴れん坊将軍みたく馬で走り抜けてみたいッ綺麗な貝ないかなこの赤い貝綺麗怪しげな魅力だなぁ・・・持ち帰ったらスタンド出現しそう(笑)綺麗に形が整っている巻貝みつけッ持ち帰って、宝物にしよう海に隣接している地域は震災後、整備されて立派な公園になっていました。またお天気が良い日に、海辺をお散歩したいな
2025.11.23
先日の介護家族コミュニティーで、アドバイス頂いた事で、心に留めておきたい事があったので、ブログに書いて思うと思います先日、アンの我慢が足らず、父がしょげてしまった事をブログに書きました。その話を皆さんに聞いてもらったのですが、父がアンの様子を理解できた事は、「認知能力があるという事」認知能力が低下していれば、相手の感情などに気が付きません父にとっては、良い事だとアドバイス頂いたのです介護の本等では、「高齢者の気持ちに寄り添って接する」と書いてあり、アンとしては、父への思いやりの足らなさを反省したので以外でした本では、基本的なこと、綺麗ごとが書いてあり、参考になるが、実際は、そんなものではないと経験者さんは言ってました。しょっちゅうは出来ませんが、こっそり認知テストに使えるかもしれませんね
2025.11.22
父の言動に対する苛立ちや、老いていく姿を目にする悲しさまた、最近では姉への不満や妬みが強くなりそんな自分の心の醜さを反省したり様々な感情と日々戦っています町内で「介護家族のコミュニティー」が有る事を以前から町の広報で知っていました。アンの場合は、父の介護とまでは行かなく、病院の送迎などの支援程度ですが、介護経験者さんたちのお話を聞いてみよう今日、ちょうど開催日だったので、参加してきましたアンと同年代位の女性も、ご両親は亡くなってしまいましたが、当時親と同居している弟は何もせず、嫁に出ている姉である自分ばかりが、介護していた時の不満話を、聞かせてくれました。嗚呼、アンが父や姉に対して不満を抱くのは、自然なことなのね介護経験者さんのリアルな経験談を聞かせてもらい心が救われました他の方からも、アドバイス頂き参加して良かったですまた是非参加したいと思います
2025.11.21
先日、タイミーで応募したバイトに行ってきました駐車スペース等の案内を見てきたのですが、実際に行ってみるのは初めてなので、オロオロしていたら、社員さんが待機していてくださり、駐車場と事務所の入り口を案内してくださいました。この時点で、初めてであることの不安が、かき消されました業務の点でも、丁寧に指導していただけて、とても気持ち良くお仕事させていただきました緊張は少しありましたけど、それよりも大きな労働の喜びを感じましたまた、募集があれば応募したいです
2025.11.20
無事、実家の電話線撤去工事が終了しました不審者来訪NTTに確認工事業者との対応最近、一つ問題が発生し、考えることが増えた嗚呼、一難去ってまた一難負のスパイラル・・・父の通院、買い物の付き添い、週に一度のインスリン接種・・・etcメンタル的な負担が増していくでも、考え方を変えてみることにしました。老いた親のお世話して、偉いねぇ~世間からの評価として、アンのお株が(多分)また一つ上がりました年明けから、父の事では色々とあり対応してきたアンの株価上昇が止まりませんッそう自分を持ち上げるしかないよね
2025.11.19

ハイカロリーだから、我慢していたけど、憧れのメロンパン買ちゃったこれで「128円+tax」は安いよねパン生地が甘い分、生クリームの甘さは控えめで、バランス良いまた食べたい一品です
2025.11.18
アップルからショートメールが来た。内容は、「デバイス購入」アンは、何も購入した覚えがない詐欺だーーーーッ!アップル・サポートに問い合わせてみたショートメールの画面を共有し、確認してもらうと、間違いなくアップルストアからのメールであることが判明何かの手違いで、購入ボタンクリックしていたキャンセルしてもらわないとサポートからストアの方に繋いでもらい購入履歴を確認してもらったら、アンは何も購入していなかったご担当者さん曰く購入時に、直接電話番号入力してもらう事になっており、購入者が番号を間違えた為、アンの所にショートメールが送られてしまった。そのままメールを破棄してOKとの事でした。たまにそういう事あり、問い合わせ来るそうでした。怪しいメールが全て詐欺とは限らないそんなこともあるんだね慌てず冷静に確認、問い合わせ、判断する。一つ勉強になりました
2025.11.17

雪の結晶模様だけど、黄色で刺してみましたお星さまともお花とも両方に見えて、黄色で刺して正解かな裏はこんな感じ。
2025.11.16

今週末、町内で開催されている入場料無料の「刀剣展」に行ってきました新選組・沖田総司していたと言われる日本刀「加州清光」が展示されていました。刀剣には詳しくありませんが、新選組は好きなので、目が釘付け凛とした刀身に、静かな輝きを帯びた日本刀は、すごく魅力的でした撮影はOKですが、SNSに載せるのはNGですので、パンフレットだけ載せますね
2025.11.15

ドリンクバーとソフトクリーム無料は魅力的でも、おばさんには敷居が高いなぁ・・・以前から、行ってみたかったネットカフェ「快活CLUB」に行ってきました家でアプリから仮会員登録すませ、受付で本登録してもらった後、座席を選び、受付終了。アニメ化まで待ちきれない「文豪ストレイドックス」の続きがお目当てソフトクリームなめらかで美味しいドリンクバーも、種類がたくさんあって充実してます今日は、お試し利用という事で、1時間の滞在でしたが、読みたい漫画のリストアップして、また行ってみよう安価で楽しめるので、すっかり気に入りました
2025.11.14
前々から、タミーで求人を見ていたけど、自宅から近場で条件があう募集は、滅多にありません見つけても、時すでに遅し、、、応募締め切っていました求人少ないから、競争率高いんだね・・・が、暫くぶりに見てみたら、近場で条件合う求人がありましたちょっと悩んだけど、まずはタミーに登録してみることにしました。登録が無事に終わり、まだ迷いはありましたが、4時間だけの単発のバイトで、あと腐れないしやってみることにして応募しました勤務日は、ちょっと先です。初めてなので色々不安ですが、利用方法等を良く理解し、当日は出勤しようと思います
2025.11.13

「高い所から世界を見降ろしてやろう」日々狭い世界で藻掻くことにお疲れMAXのアンは、日常からかけ離れる事を企んだ。三井アウトレットパーク仙台港に行く事にしました。買い物が目的ではなくお目当ては「観覧車」水曜日は、乗車料100円引きで500円知らずに来たので、思いがけずラッキーメリーゴーランドに乗れば、お姫様気分になれるわねお腹がすいたまずはフードコートに行ってみようまぐろ漬け丼800円(通常1150円)これまたラッキー分厚いマグロが10枚位味噌汁は、貝のあさり(それも身が大きい)が2つ入っていてビックリさすが「魚河岸処 仙」お値段以上ですまた食べに来よう~~~~すっかりご満悦になったアンは、観覧車は乗らずに、アウトレットを少し見て岐路へアウトレットに行く途中、ちょっと気になるところ見つけたので、また疲れた時、気分転換に行ってみよう
2025.11.12
皆さんは、左右に耳が2つあるかご存じでしょうかアンは、聖徳太子のようにはいきませんが、色んな人の話を聞くためと思っていました。・・・否聞く耳聞き流す耳この両方を持つために耳は2つある。今日、スポーツクラブで、ちょっと高齢のダンディーから教えてもらいました。嗚呼、、、なんと言うタイミングでしょうか同じ話を何度もする父。糖尿病は治る。高齢だから進まないなど、変な解釈をしている父。何時もの事とは言え、昨日通院で一日付き合い、父の話し相手に疲れ、また、ごみ屋敷を目にしたくないから、自宅に送り届けて、さっさと帰宅しました今日は、インスリン接種しに、家に行かなきゃならないまた、ごみ屋敷の中で、父の話に付き合うのか・・・うんざりでも、昨日の姉からの電話の件もあるし、嗚呼、、、嫌だ朝から憂鬱になっていたところに、その話を聞いて目から鱗でした父の話は、全て聞き流せば良いんだそれが、出来るかなぁ・・・糖尿病に関する勘違いは、正してあげないと、命に係わるので、そこだけは、聞き流せないけど、、、
2025.11.11
今日は、父の通院の日でした。二か月前の血液検査で、ヘモグロビンA1Cの値が上がってしまい、食べ過ぎを気を付けたら、今回は値が下がり医師からも褒められました「下がったから、食べられるね」違うからぁ~~~~~今の食生活キープするんだってばッ帰りに買い物に行くと、また今日も、スーパーで駐車場で車が動いているのに、ドア開けられて焦りました高齢者に付き合うのは正直疲れますしかし、もっと嫌なのは「ごみ屋敷の実家を目にする事」いつもは、我慢して実家で一休みしていくのですが、「今日は疲れたから」と、父を送り届けて直ぐに帰宅しました通院、買い物に付き合わせて、申し訳ないと父は言っていましたが、そこじゃないんだけどなぁ・・・「ごみ屋敷に居たくないんだよ」とっとと帰ったので、父はしょげているだろな。ちょっと反省先ほど、姉から電話が来ました「父がしょげて、私の所に電話よこしたよ~」嗚呼、やっぱりなアンの様子を後から父に電話するとの事だったので、ごみ屋敷に居たくなかった事を話すと、姉は激しく同意父には、本当に疲れた事にして、上手く話してくれることをお願いしました。アンが我慢しなかったことで、姉を巻き込んでしまった。週に1.2度ごみ屋敷に上がる事を、なぜ我慢できないんだ今までだって、ずっと我慢してきたのに、出来ないわけないでしょでも、嫌なものは嫌なのよ・・・アンは我慢すれば済む事だけど、感情殺し続ける事は難しいのよ。。。
2025.11.10
楽天ブログ復活して良かった~日々の出来事をブログに書くのが、生活の一部であり、なくてはならない物になっていましたので、ここ数日、心のよりどころがなかった今後、このような事態が起きない事願います
2025.11.10

かなりお疲れの自分へのご褒美に、再び「マロンの夢」を堪能して参りました5年前はこちらマロンクリームが変わっていますねマロンクリームの量もボリュームアップしています美味しくいただきましたが、アイスが多くて、ちょっと飽きてしまった。贅沢を言うと、スポンジケーキや無糖のコーヒーゼリーなども、組み合わせたら良いかな
2025.11.07
身内に対する我慢が、MAXです。みんな悪気がないことも、わかっています。しかし、アンが感情を殺し我慢する「根幹」を、お前ら(特に旦那)知らんだろーーーーーでも、この感情をも抑えければならない(逆もしかりですからね。)それも、ストレスになる
2025.11.06
昨日の事になります。NTTを名乗る業者が工事すると実家に訪問があり、不信に思った父からNTTに確認してほしいと、電話が来た父が言うには何の工事内容の説明がない社員証やネームプレートの提示もない。作業車両も見当たらない工事せず、業者はすぐに姿を消した不審者来訪としか思えない。実家は、庭木が死角になり、過去に二回泥棒に入られたことがあるその後、庭木は大きくなり更に死角となってしまっている。荒れた庭に、不用品が積み重なるごみ屋敷。半年ほど前に、免許返納したので、今まであった車がない放置れている空き家に見えるので、確認に来たの線が強い他に、考えられるのは、、、固定電話は解約したので、電線から引き込んでいる電話線の撤去だろうかNTT(116)に問い合わせても、混雑してて繋がらないWEBから問い合わせたら、今日その業者から連絡が来たアンが問い合わせた内容を全て把握しているので、本当にNTTから連絡をもらい、返答してきている事が確認できた。アンの読み通り、電話線の撤去だったしかし、隣の家との住宅事情の関係で今日は工事不可能と判断し、何もせず帰ったそうだ。その旨、父に話さなかった事を謝罪された。後日、工事に伺う際はアンに連絡してくれるとの事になった。工事業者の会社名、連絡くれた社員さんの名前を伺い、電話を切った後、存在する会社であることを確認した父に連絡し、一件落着高齢者の一人暮らしだから、何が起きるか解らない。人をすぐに信じない。個人情報を話さない。提示しない。子供に聞いてから連絡するので、連絡先を聞き一人で対応しない。不審者対応策を父と話し合いました。
2025.11.05

偶然にしては、出来すぎている位可愛い赤と黄に紅葉した葉に、ハートのくりぬき
2025.11.04
姉がお義兄さんと落ち合うので、名古屋に行くと連絡をもらったGWは京都に行って、羨ましいなぁ・・・妬むアン。嗚呼また自分は醜いと思っただけど・・・全て今までの事を別にし、今の現状だけで見れば、父の通院に付き添い、買い物、インスリン接種。特に先週は、父に付き合う事に疲れたいずれ相談しよう思っているけど、もう一つ問題が起きてるんだよ。アンは、こんな状況なのに、姉はお出掛けするなんて、、、一度、病院付き添い等、姉もやってみてよこっちはメンタル厳しい思いしているのに、、、妬むのは普通の感情だッ自分が醜いなんて思っていたら、やっていけないッ
2025.11.03
蛇の夢を先日見た。これは吉夢と信じハロウィンジャンボに、願いを掛けた撃沈穴から出てきたのは、蛇じゃなく「チンアナゴ」の見間違いだったのかどうりで可愛い訳だ・・・
2025.11.02
姉の事、父の事、自分の体調。今週は、色々と重なる1週間でした姉の件は、ちょっとしたトラブルで、何時もは義兄さんがいるので心配無用ですが、父の場合はそうは行きません姉も保険や公的手続き等をしてくれているので、全てアンが背負っている訳ではありませんスポーツクラブに行ったり、自分の時間の確保はできても、老いていく父、日増しに荒れていく実家の庭木、ごみ屋敷問題が、頭から離れることはなく、メンタル的に辛さが尽きない夕べも、体調不良でした。(ストレスからの過食で胃腸に負担がかかったらしい)自分の事だけで、生きていきたいなぁ・・・
2025.11.01
昨日のブログの続き。姉の件は一件落着し、予定通り15時に実家へ向かう父が、ドライアイで処方してもらっていたヒアルロン酸点眼液がなくなったので、眼科に連れて行った。20分くらいで終わるからというので、車で待っていると、スタッフさんが来て「糖尿手帳」を提示と、検査するので、時間かかる旨を伝えてきた。高血糖による緑内障の合併症が発症したアンも院内に入る。一年前に検査したきりなので、検査をすると説明を受けた。(糖尿病なので半年から一年に一度の割で検査するそうです。)「2か月前に検査したよ」と検査されることに納得いかない父どんな検査だった瞳孔開いて診察されたの違うと父はいう。(普通の視力検査だったんだろう)血糖値上がってインスリン接種になったんだから、合併症の緑内障の心配もあるので、検査してもらったほう良いよ。検査の違いを説明しても、なかなか納得しない様子。理解が追い付いていないのだろうか無事検査が終わり、緑内障発症しておらず又白内障は進んでいないので、糖尿手帳に検査結果を記入してもらい終了。昨日は、身内の事で疲れた一日でした
2025.10.31
10時頃、お義兄さんから着信があった。姉じゃなくて、お義兄さんからの電話って・・・姉に何かあった大病が発覚した6年前の事が頭に過ぎるまさか・・・恐る恐る電話するお義兄さんは、今大阪にいて、昨日から姉と連絡取れないというので、アンに連絡してみたという。お義兄さんも、きっとアンと同じく6年前の事がよぎったんだろう。その時お義兄さんは、北海道に単身赴任で、姉は宮城での別居生活だった。アンも姉に電話しても応答なし今から、姉の家に行くかお義兄さんも、このまま連絡取れないなら、帰宅すると言っているけど、大阪からじゃ時間がかかる。アンなら、車で一時間半で行けるし。しかし、今日は15時から父の用事に付き添う予定もあり、姉の家往復し、実家に行けるか20分後、姉から電話が来た通信エラーで連絡取り合えなかったようだ何事もなく、良かったわ明日に続く。
2025.10.30
10月22日朝起きると、右の腰と肩が痛い。10月23日腰の痛みが治まってきた。肩の痛み(肩こりっぽい)は残っている。10月24~26日腰の痛み無し。肩・胸(みぞおちのあたり)が重苦しい。10月27日肩から鎖骨にかけて苦しい範囲が広がる。胸(食道から胃にかけて)詰まるような感じ。夜になると、背中が苦しい。上半身あちこちに不調がみられるので、病院受診したほう良いかも10月28日朝起きると、どこも痛みなし。夜、肩から背中が重苦しい。食道から胃・みぞおちの重苦しさがなくなったので安心肩こりから背中が苦しさを感じるのかと思い、肩こりと自律神経のストレッチする。10月29日肩は少し苦しいけど、他の不調はすっかりなくなった一体何だったんだろう年齢から言って、更年期障害自律神経の乱れ就活、我が家の経済、高齢の父の事・・・多重のストレスま、とにかく改善に向かっているので良しとしましょうしばらくストレッチ続けてみようと思います。
2025.10.29
父を買い物に連れて行き、スーパーから実家に戻るときの出来事。駐車場から出発すると間もなく、父が車のドアを開けた。ひぃ~~~~、動いているのにドア開けないでよ乗車しドアを閉めた際に、バックの紐が挟まっていたので、父はドアを開けたというのだ。危ないでしょ~~開けるなら、車止めるから言ってよぉ~~~~~まだ駐車場内なので、徐行運転でスピード出していないけど、車動いているのに、ドア開けるって・・・安全面気にしないの高齢者って、そうなってしまうの子供より怖い・・・この先、思いやられる。
2025.10.28
Windows11使い始めて数日が過ぎましたが、慣れませ~~~~~んッ勝手に(?)画面が拡大されるッど、どうやって戻すんだスマホで調べて元の画面サイズに戻せた色々と便利な機能があるのでしょうけど、使いこなせず宝の持ち腐れですなぁ・・・
2025.10.27
レジで並んでいると、前のお客さんは、高齢の母と娘。娘・ポイント使いなよッ母・いいから黙っててポイント使いたくない母を振り切り、店員さんにポイント使用の意思を伝える。応じる店員さん。残金をクレジットカードで支払うように娘は母に指示する。母は不機嫌そう、、、駐車場でも、母に早く車に乗るようにと娘。アンも父と買い物中、他のお客さんに気が付かず迷惑かけたりすると、注意したりすることもしばしば・・・でも、お店では父のプライドや、人目を気にして控えめにしているつもりだけど、高齢の父にイラついてしまう自分と重なって見えた。
2025.10.26
家の裏には、多少の砂利が敷いてあるので、雑草の根が貼りにくく、抜きやすいブロッコリースプラウトみたいな細かい雑草が、沢山生えてきてたので、大きくなる前に抜いておこうそっとつまんで引き抜く発芽したばかりだし、根も細いので楽々両手で作業すれば早いよねッ左右それぞれ別な雑草をつまむ。同時に同じ力で引き抜くって、これが以外と出来ない片方手に力が入り、根っこが途中で切れてしまった左右指を別に動かすスポーツクラブで教わった脳トレこれ難しかったけど、同時に同じ力で動かす事も、以外と難しいッ
2025.10.25

お帰り早かったね先日修理に出したPCが夕べ返却されてきました。修理内容CMOSバッテリー放電処理により症状改善放電処理のみだったので、設定しなおしすることもなく、そのまま使えましたPC使って30年近くなり、数台のPC使ってきましたが、帯電は初めてです。それも購入して間もないのになぁ。。。今後は、帯電しないように気を付けて使おうと思います。
2025.10.24
旦那が夕べ職場の研修で、お弁当が出たそうですが、慢性腎臓病の為、たんぱく質・塩分を控えなければならないので、殆ど食べられず、持帰ってきました。ハンバーグ・海老かつ・豚の生姜焼きお弁当のおかずオールスターズぢゃ~~~ありませんかッアンのお昼ご飯に頂きました美味しい~~~制限なしで食事できるって幸せね(旦那には悪いけど。)また、職場でお弁当でないかしらん
2025.10.23
昨日、実家の父に栗ご飯を持って行くと先日、息子が荷物を取りに10分ほど帰省した事を、父は察していたかのようなタイミングで、孫の様子を聞かれたジョースター家並みの血の繋がりか10分で帰ったなんて言ったら、変な心配されるので、音信不通であることを父に話した。便りのないのは良い便り・・・と言うことにしておいた「アンの方から、歩み寄らなきゃダメぢゃないか」見透かしているかのように、父に言われた老いても、親は侮りがたしッそういえば子供の頃、父がそうだった。何時も父の方から、買い物とかに母や姉やアンを誘っていた。当時、車の運転できるのは父だけだったので、家族サービスだと思っていたけど、自分から、家族に歩み寄る事をしていたんだ父は、旦那として、親として、立派な大人の対応していたんだなぁ・・・それが出来ないアンは人間が出来ていないのだろう。
2025.10.22

実家には、大きな栗の木があり、毎年栗の実を父からもらいます。「栗ご飯にして、旦那さんに食べさせたら」と父。本当は、父が食べたいんでしょ・・・と言う事で、栗ご飯作りました。実家に届けに行ってきます
2025.10.21
今日は、父の通院の日。三週間分の飲み薬とインシュリンを処方してもらい、飲み薬は間違い防止の為に、朝昼晩と小分けにしてもらっている。夕べ旦那が持病の薬を、朝昼晩一日分毎ケースに仕分けしていた。父みたいに、薬局で小分にしてもらえば良いのにね。二人とも、一生薬を服用するので、かなりの量になる。ふと思いついたwaonポイントみたく処方量に応じて、ポイント付与されたら良いのに溜まったポイントは、薬局での支払い可能何かにつけてポイントの世の中。薬局もポイント制導入いかがでしょう
2025.10.20
息子が荷物を取りに来て、10分もいないで帰っていった。お互い他人行儀。息子は、内心どのように思っているのだろう?長く続けているこのブログで、息子との日々を沢山綴ってきた。母と過ごした日々の思い出は、切り捨てたんだろう。暫くぶりに会うと一生懸命育てた思い出が蘇り、複雑な心境になる。
2025.10.19

先日購入したPCの電源が入らなくなりましたDELLサポートに問い合わせ音声案内ガイダンスに従って行くと、製品番号入力など手間が掛かり回りくどくて、面倒くさい直通はないものか購入して間もないので、メーカー保証期間内だし、WEBから回収・修理依頼すると、バックアップと、回復キーの確認をするようにと、メーカーからML連絡が来ました。画像など保存していないので、バックアップは不要「回復キー」・・・なんじゃそりゃ暗号化されたドライブ設定解除用のパスワードで、いざというとき解らないと詰んでしまうらしい。なんだか難しい話・・・どうにか見つけて確認できました修理依頼も、大変なモノねぇ・・・業者さんが回収に来てくれ、暫しの別れです。魔改造などしていないし、保証範囲内で修理できると良いなぁ・・・
2025.10.18

先日の4年連続当選の続きです。今年の当選品を受け取りに行ってきました晩酌セット折角ですが、アン家は下戸なので困ったな・・・応募の際に、商品は選べないので仕方ないですね小さな当たりが続くと、大きな幸運を引き寄せると信じて、ご縁は大事にね
2025.10.17

旦那が休日はスマホで、一日中Youtube視聴スマホ画面では小さいので、中古PC買おうか・・・と言うので、優しい奥さんは、先日、延命したWindows10のPCを、ショッピングなど個人情報入力しない約束で、譲る事にしましたが、やはりネットに繋ぐのはリスクがあるので、スマホとテレビをミラーリングする事にしました。変換アダプターとHDMIケーブル購入。いざ、設定テレビとスマホが、ミラーリングに反応するまで、結構時間かかりましたが、無事成功です今、旦那はテレビでyoutube視聴しています。嗚呼、なんて良い奥さんなんでしょう
2025.10.16
こんな夢を見た穴から、蛇がひょっこり顔を出したアンは、ビックリ蛇だけど、可愛く感じた吉夢だと良いなぁ・・・ハロウィンジャンボ買わなきゃ
2025.10.15

思っている事を上手く口に出せない小学生の頃を思い出す。やんちゃな男の子は、口も立つので女性教員からは可愛がられ、大人しくモジモジしている生徒が、宿題や提出物忘れたりすると、クラスの皆の前で立たされ、責められた謝る言葉すら口ら出ない状態に追い詰められた。今、そんなことしたら大変なことになるよね思いを上手く言葉に出来ないからこそ感じること、見えるものがある。アンも思った事を遠慮して言えない事が多い共感し、考えさせられる事が沢山詰まった一冊でした。
2025.10.14

伝統柄「花文」をちょっとアレンジしてみました違いが判りますか
2025.10.13
勤務する際の「身だしなみの自由化」が浸透してますね。華美になりすぎない綺麗なジェルネイルしている店員さんに会うと、アンも一度してみたいので、見せてもらったり、ネイルの事を教えてもらってます今日買い物中に、キャンペーン勧誘されました。寄ってこられた瞬間、怖い・・・個性的な髪色・奇抜なネイル・つけまつげ・カラーコンタクトのフル装備(?)正直不快だけど、軽く話を聞いて丁重にお断りした。他のお客さんは、怪訝そうな顔つきで、話も聞かず振り切っていた身だしなみの自由化や個性を尊重と言っても、ほどほどに・・・じゃないかなぁ
2025.10.12

実りの秋ですね。この時期になると、毎年ローカルニュースで幼稚園でのサツマイモ掘りが、報じられます。アンおばちゃんも、庭で掘り起こし作業庭のあちらこちらに、こぼれ種から「ムスカリ」が生えてきた雑草じゃないから良いか・・・って思ったけど、いやぁ、、、増えすぎでしょやっぱり厭だなぁ・・・雑草と違い球根ごと引き抜くのは結構力がいるので、スコップで掘り起こしまだまだあるよ来年からは、こぼれ種で増殖しないようにブロックしないと。。。
2025.10.11
相変わらず旦那は、だらしない最近で、一番ひどかったのは、お風呂上りに、バスマットを引いていなかった為、洗面所の床をビチャビチャにして、そのままにしていた引出開けても閉めない使ったものは、片付けない逆切れされるので、何時も黙っているしかなく聞こえないところで、文句言って発散するしかなかったここ数日、不思議と旦那のだらしなさに、イラつくことも減った慣れた諦めた許せるようになったどうでも良くなったアンの我慢強さが超越した耐えがたきを耐え・・・アンが「出来た人間になった」正解は此れだろうそれに、もう一つ思った。これが長年夫婦やっているって事かな
2025.10.10

先日購入したPCが届きました始めてオンラインショッピングで購入。予定では、17日配達になっていたので、Windows10サポート終了まで、間に合わないな・・・と、思っていましたが、間に合いましたこれから初期設定します
2025.10.09
今日は、国勢調査の提出期限日。昨日の夕方、実家の父に、国勢調査の提出済かを聞いてみました。すると「毎日、ポストは確認しているけど、用紙届いていない」・・・と言うのです配布する調査員は、世帯分用紙預かったのに、余っていたら、配布漏れを確認しないのかな市役所に電話して聞くと、明日か明後日持ってくるとの返答でした。今朝、市役所から電話があり、調査員に確認すると、「ポストの場所が判らなかったので、渡せなかった」との事。玄関脇に「POST」って表示された大きいポストあるっての調査票配布できなかった事、職員に報告連絡相談してないんだ配布が中途半端になって、モヤモヤしないのかな責任もって業務に取り組めよッ
2025.10.08

CUP交換とWindows11へのアップデートを辞めたPCWindows10サポート終了後、個人情報悪用のリスクが怖いので、リカバリーしchromeブラウザで、ショッピングや個人情報は入力せずちょっとしたWEB検索や動画視聴や、オフライン使用など、安全面に気を付けて、サブ専用として使ってみることにしましたキーボード入力できないので、外付けを使用し、ちょっとだけ延命何時までも使えないけど、勿体ないモノねPCのリカバリーなんて、何年ぶりにしたろう同じく初期設定も、、、、新しく購入したPCが届いた時の初期設定の練習にもなりました
2025.10.07
全6498件 (6498件中 1-50件目)


