:::a petit happy:::

:::a petit happy:::

PR

プロフィール

sweet*myu

sweet*myu

コメント新着

gino@ こんにちは! sweet*myuさん、こんにちは! なんだか楽…
gino@ すごい sweet*myuさん、すごい。 見てると、なん…

フリーページ

January 29, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

imgd4f655dczik6zj.gif

この一週間は朝一番に歯医者通院です。

一番だと待ち時間がなくその後時間が有意義に過ごせるので

朝苦手な私も今は頑張って早起きして片付けを済ませて出かけます。

今日は戻ってからコンフィチュールを仕上げたくてお鍋に

夏収穫したブラックベリーを入れてお砂糖を振り掛けて出かけました。

imgdfe2028ek6zci7.gif

DSC00049.jpgDSC00051.jpg

昨年の夏は大豊作♪

これで今シーズン分は終了ですが3度作れましたよ。

目が覚めるような甘酸っぱさがヨーグルトに合います。

アイジャスのお鍋にギリギリ無理やりですが入りました。

レモン汁とお砂糖を振りかけておきます。

DSC00053.jpg

火にかけるとかさがぐっとへります。

ここで黒糖、シナモンスティツクも投入。深みがまして美味しいです。

実は仕掛けてからジャムを土鍋で?って思ったのですが

違和感ないぐらいのフォルムです。

いつも29cmのルクのオーバルで作っていたのですが違う点は、

         ・お鍋の色が黒いのでジャムの色はわかりにくい

         ・においがついてしまってる?

         ・底面積が狭い分熱のとおりは早いので風味よく大量のジャムが出来る。

正直ジャムに関しては大差なしです(笑)

ブラックベリーは種が多いの2/3ぐらいはこします。

仕上げはクレムド・カシスをふんだんに・・・

DSC00055.jpgDSC00066.jpg

ジップロックのサンドウイッチバック6袋でこれだけ出来ました。

しばらく楽しめそうです。

imgd4f655dczik6zj.gif

同時進行で昨日捏ねておいたパン生地をマフィンに仕上げます。

DSC00036.jpg

寒いので昨日の夕方捏ね上げたパン生地が発酵するのは翌日お昼です。

レーズンから起した天然酵母を使っています。

DSC00037.jpgDSC00039.jpg

6等分して丸め、上新粉をまぶしてマフィン型にセットします。

濡れふきんをかぶせて40度で45分発酵し

天板を上にかぶせた生地を 15分焼き上げます。

DSC00042.jpg

上新粉をまぶしているので型や天板に引っ付かずきれいなマフィンが焼けるんです。

参考にしたのは

焼き上がりのもっちり感、とバターの風味がたまらなく美味しいパンです。

朝、ハムや卵をサンドしたり、半分に切ってピザトーストにしたり、

フレンチトーストにしたり、我が家の定番パンのひとつです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 29, 2012 03:05:03 PM コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: