ピーコの気まま日記

ピーコの気まま日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ピーコ1750

ピーコ1750

お気に入りブログ

機種変更 New! bashiままさん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

終りが近くなってき… Hirokochanさん

眉毛イヌ子の上海つ… いしま3430さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん

コメント新着

http://buycialisonla.com/@ Re:娘の誕生日は?(08/18) can cialis cause plurisyis generic cial…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

フリーページ

2005年01月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
あ~なんだかここんち私の生活、乱れっぱなし...
息子のおかげでメシは作るわ~
洗濯物はどっさりあるわ~
買い物は増えたわ~
部屋はクサイわ~
PCは占領されるわ~
もうタイヘーンなのれす、忙しくて♪
娘とイヴの3人だけの平和な生活が乱れております~

アレレ~

早く帰っちょくれー(頼むレ~)

そういや、夫も29日に、これまた3ヶ月ぶりに
一時帰国するんだった!(アハハ、忘れておりました~)

 これはえらいこっちゃデー

ということで、温泉に行くことにしました。
1泊2日の片山津温泉、JRつきパックツアーを
さっそく予約しました。

家族4人で温泉なんて、何年ぶりかな?
みんなの都合が合うことなんて、
なかなかなかったもんネ...

食事のメニューは、

ありゃー、うっかりしてた~
もうカニはけっこうでございまするー
まぁいっかー、私は舟盛食べとけば...
メインは温泉だもんね♪

いつも寒ーいバスルームで

ちょっとは夫孝行しなきゃー
と、ちょっと反省...

夫よ、待っててちょ♪



   おもしろ中国  <その12>


日本は、今やトイレはほとんどが洋式で、
和式を使うことも少なくなりました。
訪中歴数回の私もいろんなトイレを経験しました。

マンションのトイレはごくフツーの洋式。
空港もフツー。
ホテルもフツー。
街のレストランもフツーの形なのですが...
便器の横には必ず、カゴorバケツ(~のようなもの)が
置いてあります。

はて?なにを入れるのか?
ハイ、使用済みのペーパーを捨てるための入れ物なのです。
中国では水で流す、という習慣が浅いのと、
下水などのインフラもまだまだなので、
紙を流すと(マジ)詰まると思っている人が多いのと、
実際に詰まってしまうことがあるそうだからです。

忙しい店だとそうじが間に合わないのか、
紙があふれてることもあります(おおー!)
(あふれ方もフツーじゃないくらい...こんもり?
高さが80cmくらいあるのです!)

私がよく行く、准海中路にあるミスドのトイレは
いつ行っても人がいっぱいなので、
いわずもがな...です(泣)

3つある個室のうち、ひとつは鍵がかからない、
もうひとうは水が流れにくいので、
私は一番まともな1つが空くまで待っています(忍、忍~)
(いつ行っても変わっていない、そのまま~
ということは、修理していないってことかな?)
その一番まともなトイレは、当然使う人も多い。
よって、捨てられる紙も多いのです。
息を殺し、目をつぶり、一目散に用をすませます。

クチの悪い娘は、
「いつもトロいのに、ここのトイレのときは私より早いね!?」
「あったりまえやんケー」
おクチの悪いのは母も同じダス。


便器の形もいろいろで、
1 洋式の形をしているけど、
 なぜか角ばっていて、便座がないタイプ
 (女性はどうやって使うのかい?)
2 和式のきんかくしのないタイプ
 (ちゃんと足を置く位置にタイルがはめ込んであるので
 向きは一応わかるようになっている)
3 和式と同じ形だけど、なぜか入室するとクルリと
 向きを変え、ドアの方を向いてするタイプ
 (水を流すレバーはお尻のになるので、流すにはちと技術 がいりますー)
4 一本の溝をプツンプツンと個室に分けてあるタイプ
 (かみしもを使うとちょっと悲惨...上流のブツが
  流れてきます、わおー)

4はまだ未経験なり~(汗)

この他にもいろんな形のトイレがあると思います。
広いです、中国は。
今のところ、私が知っているのはコレだけですが、
トイレひとつをとっても驚くことしきり!ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月25日 18時23分33秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: