Happiness

Happiness

PR

Profile

☆stella☆

☆stella☆

Favorite Blog

天使からの贈りもの ☆アズラエル☆さん
playfulne… fu:fulさん
☆マヤ☆のつぶやき ☆マヤ☆さん
Comfortable kuronekoみぃさん
ソウルコミュニケー… オーロラスピリット2006さん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/98ejv4m/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

Freepage List

2006.09.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


相手の行動を許すのではなく、相手自信を許しましょう。
そうすればあなたは安らぎを得ることができます。

ここ数日、息子の塾の対応に怒っていました。怒ってる
元を正せば、息子の頭の出来が悪いんだけど。
来春の受験を目指し、日々勉強に励んでいる(ように見える)のに、
思うように上がらない成績・・・周りも頑張り始める時期だし
伸びていく方が難しいのは重々承知しているけど、
私が見ても、穴だらけ・解き方がなっていないなど、改善すべき
ところがわかるほど。
「すべてお任せ下さい」なんて言っていたのに、
塾の先生ったら定期テストが返されても、電話一本寄こさないんだもん。
私の堪忍袋の緒がブッチリ切れました。
修正しなきゃいけない部分があるなら、1日でも早く直したい親心、
「塾の先生はわかっちゃいないんだよね!」
と思ったら、電話を握りしめて電話していました。
それでも気がおさまらず、「転塾させたい」気持ちが頭の中グルグル

で、私の心を見透かすように「Forgiveness」がでたんですね。
少し反省しました。はい。
もう一回電話して、冷静にこちらの希望を伝えます。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.13 17:28:15
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: