風をおいかけ

風をおいかけ

PR

プロフィール

sabupopoichi

sabupopoichi

カレンダー

バックナンバー

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

コメント新着

娘のRの半月板@ Re:息子Yの半月板損傷(01/27) はじめまして、娘10歳の円盤状半月板損傷…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
sabupopoichi @ Re:地震、(02/28) ひいかちさん お返事が遅くなってごめ…
ひいかち @ 地震、 大変なことになっていますね。 そちらは…
2009年01月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先週末にMRIを撮り半月板損傷と判明した息子Yの左膝ですが、
円盤状半月板で水平方向に断絶があるとの診断。松葉杖生活に突入。
しばらくは運動を控え痛みが引くかどうか様子見となりました。
運動制限のため車での登下校となり、私の体が何時まで持つやら…。

昨日は車の運転(1往復1時間程度を2回)のためか、眼精疲労からくる頭痛で
夕方には吐き気までしてきて全く起き上がれませんでした(*_*)
夫Tの帰るメールに対して、事情を説明して夕飯を済ませて来てほしい
とメールするのがやっとでした(T^T)そんな私に文句も言わずに居てくれる
夫Tに感謝ですね~。ごめんね…。


かかりつけの整形外科医と相談することになっています。
円盤状半月板が自然と正常な形になることはなく先天的なものであること、
そのために片側の膝だけに出るのではなく左右対称に出ること、
半月板が損傷したまま放置しておくと軟骨が変形してしまい膝関節が変形
することなどは既に先生から説明を受けています。

膝が変形してしまうのは困るけど、成長期の小学5年生(10才まもなく11才)の
膝をいじくる事にはまだ抵抗があり、はっきり言って手術するのは可能な
限り避けたいとも思ってます。

日本人の25%が持つと言われる円盤状半月板。その内の70%は手術をせずに
生涯を終えるとも聞きます。夫Tも数年前に半月板損傷になりましたが
今では痛む事もなく運動しています。膝の曲げ伸ばしのときにコキコキポキポキ


そんな夫Tは子供の頃膝が痛くなることは無かったそうですから息子Y
と同じに考えるのは無理ですが、夫Tと一緒に息子Yにとり最善のことを
見極めて行きたいです。

命に関わることではないのだから明るい側面も見なくてはね!

息子Yの膝になるべく負荷をかけないことを考え色々模索中です。

程度に筋力アップを図れるか。キネシオテープでテーピングして筋肉を
サポートすることから始めています。

右膝が痛くなる前に左膝の痛みが治まると良いね、息子Y♪

追伸:息子Yの送迎に私の体がもつか心配していましたが、
今週いっぱいインフルエンザで学校閉鎖となってしまいました。
喜んでいいのか悪いのか????
苦しんでいる子供たちが1日も早く良くなるように!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月27日 16時59分53秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


大腿四頭筋のトレーニングを  
Kaz さん
保存療法をするのなら、大腿四頭筋(太ももの前の筋肉)をトレーニングした方が良いですよ。

仰向けに寝て、痛くない方の膝を90度に曲げます。
そして、トレーニングする方の膝を伸ばしたまま、足を床から
20cmほど持ちあげて5秒数えて下ろす。
これを朝夕20回位づつやると良いですよ。(慣れてきたら2~3kgの重りをつけます。

手術と言っても、大抵は関節鏡を使って行うのであまりキズは目立たないですよ。
ご安心あれ! (2009年01月27日 19時09分34秒)

Re:大腿四頭筋のトレーニングを(01/27)  
sabupopoichi  さん
Kazさん
>保存療法をするのなら、大腿四頭筋(太ももの前の筋肉)をトレーニングした方が良いですよ。

やっぱり大腿四頭筋の強化ですか。
さっそくやらせます!ありがとうございます。

心配なのは傷跡ではなく、関節をいじくる事なんです。
傷跡は男の子だからあまり気にはしてないんです。
2学期はじめの身体検査から4ヶ月間で3cm身長が
伸びた息子Y。成長期が始まった感じなのです。
急激な骨格の変化がおきている時期に関節を手術
する事が長期的にみて果たして良い結果となるのか。
その辺が不安なんです。体は時間が多少かかっても
自力で治す治癒力を持っていると思うんですよね。
成長期でバランスが崩れ半月板を損傷したとすると
その崩れたバランスをいずれ体が自然と整えると
思うんです。関節が変形するまで放置するのは問題
ですが、できればその治癒力を最大限いかしてあげたい。
それが一番体にとっては負担がすくないんじゃないか。
そんなふうに思うんです。

もちろん自然治癒を待てない状況があるのも分かってます。
どうするのが最善なのか判断が難しいですよね。
まだまだどうすれば良いのか決断できていませんが
これからも色々教えてくださいね。宜しくお願いします。

いつも本当に色々相談にのっていただきありがとうございます。
心より感謝しています。

(2009年01月28日 22時09分12秒)

Re[1]:大腿四頭筋のトレーニングを(01/27)  
Kaz さん
>体は時間が多少かかっても
>自力で治す治癒力を持っていると思うんですよね。

う~ん、半月板の場合、関節包(関節の袋)に付着している
周辺部4分の1から3分の1までしか血流が無いので、一度損傷したものが
二度と治る事はないんですよね・・・・。(症状が治まる事はありますが、)
半月板に関しては成長期と言うのはあまり考えなくても良いと思います。

成人してからでも半月板の完全切除や損傷で変形性関節症(ご高齢の方がなる病気)が早期に発症する事がありますから・・・。

整形外科医の立場から言えば、小児を含む若年者の半月板損傷
(特に外側)の場合、出来るだけ切除(特に全切除)は避けたく
保存的に加療したいところなんですが、やむを得ず切除
しなくてはならない症例が多い。と言うのが現状です。
悩ましい所ですよね・・・。 (2009年01月29日 19時13分17秒)

Re[2]:大腿四頭筋のトレーニングを(01/27)  
sabupopoichi  さん
Kazさん

>う~ん、半月板の場合、関節包(関節の袋)に付着している
>周辺部4分の1から3分の1までしか血流が無いので、一度損傷したものが
>二度と治る事はないんですよね・・・・。(症状が治まる事はありますが、)

その辺は整形外科の先生からの説明でも言われました(ToT)
損傷が治らないって悲しいですね~。
でも、先天的な半月板の異常ですから仕方がありませんね・・・。

夫Tも同じ半月板ぽいので仕方がないか・・・。

息子Yが一日でも早く痛みから解放されることを
祈ってます!
ありがとうございます。
(2009年01月30日 17時52分20秒)

Re:息子Yの半月板損傷(01/27)  
娘のRの半月板 さん
はじめまして、娘10歳の円盤状半月板損傷で検索していましてたどり着きました。当時の息子さんと同じ診断で母親として同じ悩みでいます。娘も手術を薦められましたが手術はせずに見守りたいのですが、その後Y君はいかがですか?もし、アドバイスいただければ幸いと存じます。
ありがとうございます。 (2015年11月16日 19時16分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: