PR

プロフィール

シャーリー0125

シャーリー0125

お気に入りブログ

秋 真っ盛り New! 黒猫とむさん

ちょっと♪エエ話 New! ♪テツままさん

秋深まりつつ luumamaさん

アフィリエイト・プ… 藍玉.さん
バカネコ日記 海獣トドさん
ゆきひめはうす ゆきひめはうすさん
★ たくゆうママとMI… たくゆうママ9307さん
中高年のBLOGを楽し… rira2005さん
( ^_☆)…S8━━━★ h-tajimaさん
【あずみ屋】 ~も… あずみ屋あずき。さん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
カツオ418 @ Re:薔薇が満開(06/08) その後バラはどうなりましたか お体は良…
シャーリー0125 @ Re[1]:薔薇が満開(06/08) がっちゃん7199さん >混雑の中、わざわ…
2006/12/03
XML
カテゴリ: 今日の出来事
今日は恒例の野沢菜漬けをしました。f_happy.gif
恒例といっても、去年まではほとんど姉にまかせっきりで漬けて貰っていました
野沢菜を漬けるのはいつも12月の第一土曜日だったので私は会社出勤日だったんです。
しかし、今年は家にいる訳で頼むわけにいかず
昨日主人の実家に行って野沢菜のいただいてきました。
実家は中条村で物凄い山ですが、野沢菜で有名なこんなツアーがあるほどなんですよ
中条村お菜とりツアー
野沢菜を車一杯に詰め込んできました。
朝から義兄が洗ってくれ、それを漬け込むんですよ。
煮干でだしをとり、お塩にザラメ・昆布に鷹の爪・野沢菜漬けの素を入れて漬け込みました。
重石をして一晩
たっぷりと水があがりました。
野沢菜漬け
夕方撮ったので見づらいですね(^_^;)
1週間もすれば食べられます。
長野ではのお供に欠かせません。
そしてこれは沢庵漬け。
青首と地大根を漬けました。
沢庵漬け
まだ水が上がらないのでお正月頃に食べれるかも。
着々と年末の準備が整ってきました。
後はお餅つきかなmochi.gif





金曜日に娘と ピッツェリア に食事に行って来ました
ランチを注文したんですが娘はサラダとドリンク・ケーキ付きセットで、私はサラダ・ドリンクのセット
やっぱりケーキが食べたいってことで・・・
後からモンブランケーキを追加
おいもちゃん
娘が選んだおいもちゃんケーキ。紫芋に焼き芋がお芋づくし
そしてモンブラン。
目の前でで2色のモンブランを目一杯絞ってくれるんですよびっくり
2色のモンブラン
お値段別料金だからやっぱり違いますね。
中は栗のアイスが入っていました。
ぺろりウィンク超感激







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/12/04 07:35:49 PM
コメント(6) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:恒例の野沢菜漬け(12/03)  
こんばんは~
ワ~着々と冬の準備が整ってる感じですね!!
寒いときは やっぱり 熱~いお茶に 野沢菜つけ
いいな~  ご飯には最高ですよね・・・
(2006/12/04 10:16:19 PM)

Re:恒例の野沢菜漬け(12/03)  
れん77  さん
こんばんは(^-^)
野沢菜って美味しいですよね!大好きです♪
おいものケーキに モンブラン う~(#^.^#)どちらも美味しそうですね!
モンブランの中に栗のアイスなんて珍しいです~ (2006/12/05 09:19:09 PM)

Re[1]:恒例の野沢菜漬け(12/03)  
ミシェルママさん
>こんばんは~
>ワ~着々と冬の準備が整ってる感じですね!!
>寒いときは やっぱり 熱~いお茶に 野沢菜つけ
>いいな~  ご飯には最高ですよね・・・
-----
今年は家に居るせいか早めに済ませようって思っていますが中々(^_^;)
美味しい野沢菜漬けが出来るといいのですが。
ご飯のお供に最高ですよ。
(2006/12/05 10:37:54 PM)

Re[1]:恒例の野沢菜漬け(12/03)  
れん77さん
>こんばんは(^-^)
>野沢菜って美味しいですよね!大好きです♪
>おいものケーキに モンブラン う~(#^.^#)どちらも美味しそうですね!
>モンブランの中に栗のアイスなんて珍しいです~
-----
やっぱり信州は野沢菜漬けがないと寂しいです。
モンブランケーキとっても美味しかったですよ(*^_^*)
(2006/12/05 10:39:39 PM)

Re:恒例の野沢菜漬け(12/03)  
野沢菜大好きです!
沢庵も漬けるんですね~すごーい!
長野は野沢菜は本場ですものね。美味しいんでしょうね。食べてみたいなあ(#^.^#) (2006/12/07 11:16:09 AM)

Re[1]:恒例の野沢菜漬け(12/03)  
★ばばばあちゃん★さん
>野沢菜大好きです!
>沢庵も漬けるんですね~すごーい!
>長野は野沢菜は本場ですものね。美味しいんでしょうね。食べてみたいなあ(#^.^#)
-----
沢庵や野沢菜、そして白菜の朝鮮漬けなどを漬けて食べますよ。
沢庵は、酢漬けに麹漬けと糠でつけたものと色々漬けるんですよ。なんだか漬物だらけですね(^_^;)
野沢菜は以前はシンプルに塩と野沢菜漬けの素だけだったんですが、最近は昆布など色々入れます。とっても美味しいですよ。 (2006/12/07 06:26:41 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: