カテゴリ未分類 0
講習 0
全40件 (40件中 1-40件目)
1
今年もにんじんを育ています。品種はベータリッチです。種を蒔いてから4週間が経過し、葉が大きくなっているものも出てきました。一部発芽していないところがあったので種を蒔いておきました。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2023年06月08日
コメント(0)
畑に残っていたにんじんを全て収穫することにしました。全部で27本となりました。大小様々な形のニンジンがありますが、思った以上の出来となりました。2021年度の通算収穫数 イエローハーモニー:44本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2021年09月26日
コメント(0)
にんじんの収穫を進めています。今回は6本のイエローハーモニーを収穫しました。まだ畝には収穫待ちのにんじんが残っています。2021年度の通算収穫数 イエローハーモニー:17本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2021年09月19日
コメント(0)
5月上旬に種まきをしてニンジンのイエローハーモニーを育てていました。6月下旬時点で、かなり生長のバラツキがありました。その後追加で種を植えるなどしてここまで生長しました。かなり雑草も混じったりの状態で、あまり期待していませんでした。収穫したところ以外と形になったイエローハーモニーが11本収穫できました。収穫した野菜は、家庭菜園で収穫していたじゃがいも、たまねぎを使ってカレーにして食べました。初めて作って食べたニンジンですが、とても美味しく食べる事が出来ました。2021年度の通算収穫数 イエローハーモニー:11本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2021年09月07日
コメント(2)
にんじんの収穫が続いています。今回は、8本収穫しました。ちょっと細いものもありますが、変な形のものが少ないです。2020年度の通算収穫数 バイオレットハーモニー:12本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2020年09月09日
コメント(0)
発芽が苦戦していたにんじんですが、だいぶ生長してきたこともあり収穫することにしました。バイオレットハーモニーが4本収穫できました。3本はそこそこのサイズに仕上がっていました。秋冬野菜の準備に向けて段階的に収穫する予定です。2020年度の通算収穫数 バイオレットハーモニー:4本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2020年08月26日
コメント(0)
今年もニンジンを育てているのですが、発芽率が悪く苦戦しています。育てているのが、ベータリッチ、バイオレットハーモニー、ナンテスの3種です。ベータリッチの発芽率が特に悪く、バイオレトハーモニーが調子が良く、ナンテスは種が少し古かったこともあり、苦戦しています。込み入ったところの間引きをしたのですが、バイオレットハーモニーは良い感じで育っていて期待できそうな感じです。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2020年07月14日
コメント(0)
畑に残っていたにんじんの残りを収穫しました。小ぶりな状態ではありましたが、そこそこの形のものが15本収穫出来ました。にんじんの畝はすぐに秋冬野菜の準備に入ります。2019年度の通算収穫数 ベータリッチ:67本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2019年09月20日
コメント(0)
先週に続きにんじんの収穫を行いました。サイズはかなりミニではありますが、形はだいぶ良いものが出来ていました。今回の収穫は36本となりました。残りはわずかになりました。次は秋冬野菜の準備に取り掛かることになりそうです。2019年度の通算収穫数 ベータリッチ:52本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2019年09月01日
コメント(0)
5月頭に種をまいたにんじんですが、6月中旬の段階で本葉も出てきてそこそこ順調に育っていました。そして現在の状況です。思ったよりも葉が育っていないのですが、そろそろ収穫しても良い頃だと判断して収穫を開始しました。立派なにんじんとは呼べませんが、まずまずの形のものも収穫できました。今回は16本収穫しました。残りのものも随時収穫したいと思います。そろそろ秋冬野菜の準備も始める時期になってきたので少し焦っています。2019年度の通算収穫数 ベータリッチ:16本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2019年08月22日
コメント(0)
今年もにんじんのベータリッチを育てています。苗を植えるタイミングで種を蒔いています。なかなか発芽をさせるのが難しいのですが、何とか育っているようです。順調なものは本葉が出てきているものがあります。立派なにんじんになるように育てたいと思います。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2019年05月23日
コメント(1)
9月に種まきをして育てていたにんじんですが、今年はなかなか発芽させるのが難しく11月の段階でまばらに育っている状態でした。そのまま放置して育てていましたが、これ以上の変化はなさそうだったので収穫することにしました。形はともかくそれなりに大きくなっているものもあり思わぬ収穫となりました。早速カレーとして食べてみたところ、採れたてにんじんが甘く美味しかったので収穫出来て良かったです。次回はもう少し大きく形をそろえたものを育てたいと思います。2018年度の通算収穫数 ベータリッチ:34本 ベータリッチ(冬):16本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2019年02月24日
コメント(1)
第二農園では、春夏野菜が終了となった場所に秋冬野菜の準備を進めています。里芋の横の場所にはにんじんを育てます。第一農園の春夏野菜の結果から、マルチによる栽培で昨年よりも良好な収穫となったので、玉ねぎ用のマルチを使って育てることにしました。品種はベータリッチです。立派なにんじんが収穫できると良いのですが、結果はどうなるでしょうか。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2018年09月26日
コメント(1)
なんだかんだで収穫出来ていなかったにんじんを収穫することにしました。次の野菜の準備をしなければなりません。様々な形のにんじんですが、やはり昨年よりは形の良いものが多くなりました。マルチ栽培の効果が出ました。今回は、ベータリッチが15本、向陽2号が2本となりました。収穫が遅くなったものの割れも無い状態だったので良かったです。2018年度の通算収穫数 ベータリッチ:34本 向陽二号:12本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2018年09月09日
コメント(1)
にんじんを追加収穫しました。今回は、ベータリッチが7本と向陽二号が4本となりました。1本だけ、良い型のものが出来ました。それ以外は、ちょっと変な形のものが多いですが、昨年よりはかなり進歩しています。畑には、まだ残りがありますが、割れたりしていないので随時収穫する予定です。2018年度の通算収穫数 ベータリッチ:19本 向陽二号:10本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2018年08月11日
コメント(2)
昨年よりもはるかに調子の良いにんじん追加で収穫することにしました。株元から見えるにんじんの頭の部分が太いものを選んで抜いてみましたが、様々な形のにんじんが収穫できました。真っ直ぐで売っているようなにんじんはほとんど出来ませんでしたが、食べるところはかなり多くありそうで満足です。ベータリッチが5本と向陽二号が6本採れました。向陽二号の方が出来の良いものが多い感じです。2018年度の通算収穫数 ベータリッチ:12本 向陽二号:6本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2018年07月29日
コメント(1)
今年はマルチで育てていたにんじんですが、葉もだいぶ大きくなってきたので収穫することにしました。マルチの効果で昨年よりもはるかに良い感じで生長しました。収穫したところ変な形のものもありますが、しっかりとにんじんらしい出来のものもありまあ合格点といったところでしょうか。今回の収穫はベータリッチが7本です。ここまで収穫していたたまねぎ、じゃがいも(いんかのめざめ)と今回収穫したにんじんで自家製野菜のカレーを作ることにしました。綺麗に洗った様子です。この後美味しくいただきました。2018年度の通算収穫数 ベータリッチ:7本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2018年07月08日
コメント(2)
にんじんも順調に育っているようです。マルチが効いていて雑草も少なくこの調子ならまともなにんじんを収穫することが出来そうです。じゃがいも、たまねぎの収穫がすすんでいるのでにんじんが収穫できるとカレー食材が出揃うので楽しみです。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2018年06月17日
コメント(1)
にんじんも葉がだいぶ大きくなり間引きをする時期にきました。マルチで育てているので一つの穴に一つのにんじんになるように間引きを行いました。間引いたものの根はもうにんじんらしい形になっているものが出てきてきます。昨年は雑草にやられてまともなにんじんが出来ませんでしたが、今年はマルチの効果もあってか今のところは順調に育っているようです。葉の出ていないところもちらほらありますが、種を後から植えて発芽待ちの状態です。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2018年05月24日
コメント(2)
にんじんは無事に発芽し、本葉が出てきたものがあります。一部に発芽していないところがあるので、追加で種を蒔きました。本葉が出てきているものはもう少し大きくなってきたら間引きます。マルチを使ったので雑草の影響を最小限に抑えられるので、今のところは順調なようです。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2018年05月02日
コメント(1)
2018年度の野菜としてにんじんの種まきを行いました。昨年はにんじんの畝に雑草が広がり、まともなにんじんを収穫することが出来なかったので今年はマルチを準備して種を蒔くことにしました。つくる品種はベータリッチと向陽二号の2種類で昨年と同じです。今年はまともなにんじんになるように育てていきたいと思います。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2018年04月10日
コメント(2)
残っていたにんじんを収穫して2017年度は終了です。葉っぱもほとんど枯れてしまいました。形は不揃いで小さいものばかりとなりましたが、この時期まで収穫できたので良しとしましょう。2018年度も春夏と秋冬の2回づくりで収量アップを狙いたいと思います。2017年度の通算収穫数 ベータリッチ:28本 向陽2号:37本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2018年01月13日
コメント(1)
秋冬にんじんの残りがまだあるので追加で収穫しました。さすがに葉は枯れ気味となっています。今回は、ベータリッチを4本と向陽2号を4本を収穫しました。形はいまいちなものの夏よりは良くなっています。これらはまたカレーとして食べる予定です。2017年度の通算収穫数 ベータリッチ:27本 向陽2号:30本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2018年01月05日
コメント(2)
春まき夏収穫のにんじんは大失敗に終わったため、夏まき冬収穫のにんじんを畑の空きスペースでテストしていました。意外と順調に育ち、結構大きくなっていました。こちらは向陽2号こちらはベータリッチ先日、秋じゃがを収穫したので、我が家の野菜たっぷりのカレーを作りたいと思い収穫することにしました。夏収穫のものに比べると大きさも形もだいぶ良くなりました。向陽2号が3本、ベータリッチが4本の収穫です。特にベータリッチは形が売っているにんじんに近い形でした。夏まき冬収穫にんじんは、・植える場所をよく耕したこと・肥料をしっかりまいたこと・雑草を初期段階で抜いたことの3点を注意して実施したことが良い結果になったようです。まだまだ改善の余地はありますが。。。ということで、にんじんとじゃがいも(ニシユタカ)の土をよく洗いましてカレーの具材として活用しました。洗うとにんじん、じゃがいもが見違えるようにきれいになりました!!作ったカレーはとても美味しく堪能できました。2017年度の通算収穫数 ベータリッチ:23本 向陽2号:26本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2017年12月03日
コメント(2)
にんじんを育てていた畝にて秋冬野菜のブロッコリー、プチヴェールを育てる予定となっているため、残念にんじんの完全撤収を行いました。向陽2号が18本ベータリッチが10本でした。来年はもう少し立派なにんじんが作れるように方法を考えたいと思います。2017年度の通算収穫数 ベータリッチ:19本 向陽2号:23本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村
2017年09月09日
コメント(0)
失敗してしまったにんじんがまだ残っているので少しずつ収穫しています。今回は向陽2号が4本ベータリッチが5本収穫出来ました。ちょっと先が長く伸びているものもありました。そろそろ秋冬野菜の準備となるため片づけが必要です。2017年度の通算収穫数 ベータリッチ:9本 向陽2号:5本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村
2017年08月30日
コメント(0)
きゅうりの畝の半分のスペースで育てていたにんじんなかなか大きくならずこのまま育ててもダメそうだったので抜いてみましたが、残念な結果に終わりました。間引きの状態や生長過程で雑草に邪魔されたことなど課題が盛りだくさんです。新しい畑で夏野菜を育てるのは初めてだったので課題を改善するべく来年はもっと上手に育てらるように改善検討したいと思います。2017年度の通算収穫数 ベータリッチ:4本 向陽2号:1本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村
2017年08月20日
コメント(0)
にんじんの混みあっているところを間引きしました。こちらはベータリッチこちらは向陽2号ベータリッチの方を間引きしました。根の部分は小さいですがにんじんの形をしています。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村
2017年06月17日
コメント(0)
にんじんのベータリッチと向陽2号の最近の様子です。こちらはベータリッチだいぶ葉が大きくなってきています。そろそろ混みあっているところは間引きが必要となってきます。こちらは向陽2号ベータリッチと比べるとまだ小さい状況ですが、芽がでていないところに追加で種を植えたところも大体芽が出てきているようです。トンネルをかけていた効果がベータリッチの生長の早さにつながっているようです。向陽2号もここから生長することを期待しています。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村
2017年06月03日
コメント(0)
にんじんのベータリッチはトンネルを被せてある効果もあるのか、ほとんどの種が発芽して本葉が出てきている状態となりました。ここまでくれば後は適時間引きをすれば良いだけです。本葉が出る前は非常に細くて弱々しいので、これだけ大きくなると一安心といったところです。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村
2017年05月08日
コメント(0)
にんじんの種を蒔いた畝をよく観察してみると小さな葉っぱが見えています。どうやら無事に発芽したようです。あまりに小さな葉っぱなので雑草と間違えそうです。本葉が出るまではしばらく様子見です。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村
2017年04月30日
コメント(0)
2017年度のにんじんがスタートです。にんじんはベータリッチと向陽2号の2種類で、どちらも甘くて美味しいという品種を選びました。こちらが向陽2号、こちらがベータリッチです。にんじんは発芽させるまでが難しく、それがうまくいけば後は問題がほとんどないのでここ2週間ぐらいが頑張り時です。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村
2017年04月15日
コメント(0)
2016年度のにんじんの振り返りです。4月9日にベータ312の種をまきました。一部はなかなか発芽せず植え直しすることもありました。にんじんは発芽させることが出来ればあとは簡単に育てることができるので、最初が重要です。初収穫は6月18日そこから8月17日にかけてまんべんなく収穫が続きました。育てている途中で割れが発生したり、変な形のものが出来たりしましたが、味は良く長期にわたって楽しむことができました。7月末から8月にかけてのものはやや形の悪いものや小ぶりなものが増えていました。収穫の時期を意図的に調節できるので必要な時に収穫できる便利さがあります。最終的に31本の収穫となりました。今年は新農園となりにんじんを植える場所を増やすことができるので、品種違いのものを2~3種ほど試してみようと思います。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村
2017年03月28日
コメント(0)
小分けにして収穫していたにんじん。いよいよ最後の収穫になりました。収穫するにんじんは変な形のものが多くなっています。3本と5本を収穫して終了です。にんじんを引き抜く時に葉っぱの部分が切れてしまいました。根元の部分が弱くなっているようです。2016年度の通算収穫数 にんじん:31本押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村私達の農園は「わくわく自然体験農園 沼津農場」にあります。一月に1回程度の指導を受けながら年間を通じて18種類+αの野菜を育てます。 わくわく自然体験農園へのリンク
2016年08月24日
コメント(0)
にんじんもだいぶ収穫して、残りが少なくなってきました。前回の収穫から今回までの収穫は3本と6本と2本の合計11本を収穫しました。変な形のものもありますが、概ね良好な状態です。今回が収穫のピークのようです。2016年度の通算収穫数 にんじん:23本押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村私達の農園は「わくわく自然体験農園 沼津農場」にあります。一月に1回程度の指導を受けながら年間を通じて18種類+αの野菜を育てます。 わくわく自然体験農園へのリンク
2016年07月28日
コメント(0)
青々とした葉っぱが元気に茂っているにんじん今回は5本プラス小さなものを収穫しました。こちらは今期の中で形も大きさも1番のにんじんです。こちら2本足のにんじん雨が続いたのちに急激に晴れて暑くなると割れるリスクが上がるのですが、今回も割れてしまったものが2本ありました。プラスαの小さいにんじんにも割れがありました。2016年度の通算収穫数 にんじん:12本押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村私達の農園は「わくわく自然体験農園 沼津農場」にあります。一月に1回程度の指導を受けながら年間を通じて18種類+αの野菜を育てます。 わくわく自然体験農園へのリンク
2016年07月08日
コメント(0)
先週に引き続き大きくなったにんじんを収穫します。続々と太ったにんじんが育っています。今回は全部で5本を収穫しました。3本は良い型でした。残りの2本は変な形のにんじんです。こちらは四つ又のにんじんこちらは大きく割れたにんじん雨と晴れが繰り返されるとこのようなにんじんが出来てしまいますが、問題なく食べることができます。2016年度の通算収穫数 にんじん:7本押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村私達の農園は「わくわく自然体験農園 沼津農場」にあります。一月に1回程度の指導を受けながら年間を通じて18種類+αの野菜を育てます。 わくわく自然体験農園へのリンク
2016年06月27日
コメント(0)
にんじんの葉っぱが茂っています。良く見ると十分に収穫できそうなサイズになっています。とりあえず2本収穫してみました。割れ目もなく良好な形です!これは上出来です。2016年度の通算収穫数 にんじん:2本押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村私達の農園は「わくわく自然体験農園 沼津農場」にあります。一月に1回程度の指導を受けながら年間を通じて18種類+αの野菜を育てます。 わくわく自然体験農園へのリンク
2016年06月22日
コメント(0)
にんじんも元気に成長しており、葉っぱが大きく広がってきました。根元も少しずつ太くなってきているようです。混みあっているところはまた間引きました。にんじんの葉っぱにはビタミンCがいっぱいとのことで無駄にしないように食べています。ビタミンCは熱に強いということで、油でいためてカリッとした状態に炒めます。これでおいしく葉っぱを食べることができます。押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村私達の農園は「わくわく自然体験農園 沼津農場」にあります。一月に1回程度の指導を受けながら年間を通じて18種類+αの野菜を育てます。 わくわく自然体験農園へのリンク
2016年06月11日
コメント(0)
今日はにんじんの畝の状況です。発芽の状況があまり良くなく2度ほど種を植え直したので成長にばらつきがあります。だいぶ大きく育ったにんじんは間引きします。間引いたにんじんは小さいながらもしっかりとにんじんの形に育っています。にんじんの畝にはおくらも育てています。今はまだ非常に小さいですが、これが2m近くまで大きくなるとは今の状態では考えられないですね。あんどんで日が当たらないのかいまいち元気がないので光が入るようにあんどんの高さを低くしました。元気に育って欲しいです。押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村私達の農園は「わくわく自然体験農園 沼津農場」にあります。一月に1回程度の指導を受けながら年間を通じて18種類+αの野菜を育てます。 わくわく自然体験農園へのリンク
2016年05月22日
コメント(0)
全40件 (40件中 1-40件目)
1