全11件 (11件中 1-11件目)
1
ありがと~~、昨日は一昨日よりも4クリック増加!これからもよろしくお願いします~♪クリック!にほんブログ村本日、といってもUPするころには日付がかわって昨日の事。シュナシュナ連合☆栃木支部部会がひらかれたのであった(入会希望随時受付中)天気に恵まれて、行く気マンマンの我が家。(ヤッター!)なのに~・・・ワンワンワンワンワン!!!シェリーがご近所の女の子(シェリーを大好き)を見つけてしまったものだから「こっちきなさいよーっ!」と呼び止めてしまったのだ。う~・・出発のがぁ~おまけにおチビまで遊ぶと言い出す始末。しゃーねぇ。。ということで、またまた恒例の?!遅刻をしたぐーたら一家です今回の集会場所はコチラdog run + cafe slow すでにみなさんお楽しみのようで・・・(汗)本日の参加わんちゃんは虎徹くん&虎鈴ちゃん・麦太郎くん・モナリザちゃん・はちべぇくん・モコくんそしてシェリーです最初から参加したかった・・・でも、シェリーも特に問題なくランに入ることができました。。我が家は若干名、幼児がいるので、彼が楽しめる予定のサッカーボール持参。このボールでおチビの集中時間UPを図ろうというワケだ!要は、飽きさせない!(笑)しかし~・・おチビさま、早速天敵現る?!?!(おチビ)「よいしょっと・・・」(虎鈴)「あっなんかたのしそ~~」(おチビ)「あ”ーーっ、ダメです、ボクのですぅ~~」虎鈴ちゃんは取らないって・・・そんなこんなでランを満喫しつつある二人。シェリーについては・・・(シ)(しーーーーっ)おっ、気に入られたかな??このコはトイプーのモコくん♪すっごくかわいいセータを着ているんだけど、ママさんのお手製でも・・モコく~ん、そのお姉さんは気が強いですよぉー!(シ)(シュタタのターーーっ)(モコくん)「ねぇさん・・・まってぇ~~~~」まるで子分を引き連れているようだ・・・はちべぇくんの弟くんがオムツ交換のためにランから一時退場。すると・・かわいいな~~♪はちべぇくん、大丈夫だよ!(はちべぇ)「ヒューーン、ヒューン・・・・」(←多分「おいてかないでぇ~」かなり痛切な叫びであった)(おチビ)「この車はだれのですかぁ?」(キミ、聞いてどーする?(笑))しばらくしたら、大きなお友達が!!エアデールのこのコ、まだ1歳。25キロなり~さっそくシュナ軍団に囲まれる(笑)大人しくて吠えさえしない!そして、おチビにも興味深々。(エアくん)「こ、こんにちは!」そしてこの兄妹にかんしては~(虎徹)「オヌシ、何者だっ!名を名乗れーーっ!」(虎鈴)「そうよ、そうよ!!ダレあんたーーーっ!」我が家の姫さまは再び(エアくん)「ボクに用?」(シ)「いっ・・いえべつに・・・」この後、お腹が空いてきた飼い主たちは・・・暖かいお部屋へと移動。そして、イベントがまっていたのだ~。でもって・・・続く※まだお姿登場しないワンちゃん、ごめんね~~。。。次回は登場しますからね~!
2009.01.27
コメント(4)
ただ今ランキング急下降中↓ポチっとしていただけると嬉しいです。こちら北関東、別名「南東北」は寒さが日に日に増しているような気がします。「年をとったから?」なんても思うんですが~・・・脂肪が減ったに違いない!と勝手な解釈をしているぐーたら主婦♪です。寒くてもお散歩はやっぱりいかなきゃ!一日狭いお家にいたら、シェリーだってストレスが爆発するだろうし。で~普段であればおチビさんも歩くのですが、風があったり、寒かったり・・曇りだったり・・の時はこんな感じでお散歩にでます。↑これがおチビのお散歩冬支度。チラリと見えるシェリー(笑)今は便利なんですね~、ベビーカーにビニールカバーが装着できます。ま~・・・ちょっとした温室です!おチビさん、ヌクヌクと・・・お散歩まもなく寝てしまいました!寒いのにっ!(笑)すると嬉しいのはシェリー。シェリーペースでお散歩です♪(シ)「クンクンクン・・・」(私)「シェリー、シェリーペースだとお散歩楽しいね♪」(シ)「ハイっ!たのちーでつ!!」よかったシェリーもまもなくお散歩冬支度。通称「ウルトラマン」のアウターが登場予定です。あと・・・数ヶ月の我慢か~春。またまたよろしくね♪→
2009.01.26
コメント(4)
前回の日記で、「さすがに毎回トップでクリック依頼は。。いかがかしら~?」と思い、日記の下~の方に小さくお願いしておいたわけです。と・こ・ろ・がーーーーーっクリック数、急激降下ということで、どうぞよろしくお願いいたします~前回の日記では暖かい一日だったのに、次の土曜日はなんと雪が降りました!気温のUP&DOWNがきびし~。。。そんな寒くなった日の朝。しぇりどんがなかなか起きてこないあらあら、体調でも悪いか?!それこそ、シェリーが風邪かぁ~~??と心配になり呼びにいくとちょっとぉ~~~~っ(シ)「あっ・・寒くて出られないんでつ。。もうちょっと。。。」シェリーっ!!あなた、ワンコですからーーっ!枕つきかよっ!このように(笑)シェリーでさえ寒いと感じる今日この頃。我が家はこたつはありません。フローリングにコルクマットだったんですが、ボロボロ&掃除が面倒(笑)なのでとっぱらちゃったままでした。さすがに冷え冷えするのでカーペットを敷きました。一人で(笑)すると~、我が家の二人には大好評で二人してゴロゴロ・・ピョンピョン!!↓こちらの方にいたっては(シ)「左耳・・・カイカイカイ・・・」(シ)「右耳・・・カイカイカイ・・・」おーーいっ、新しいからもう少し・・(シ)「ままちゃん!」(シ)「いい感じでつ~~。。ねむ・・くなってきまちた。ウトウト・・・」新しいということで、おチビさんのおやつタイムにはこうなるわけであります。(シ)「落とすでつ!」(私)「落とされちゃ困るンだってばー」まっ、数日で汚くなって諦めるってものです。よほどお気に召されたと見えて、その後も(シ)「気に入った~~♪」いいことですよしばらく本格的な冷え込みになりそうですね。インフルエンザも流行しています。みなさん、手洗い・うがい、加湿に暖房、気を付けましょうね!どうぞよろしくです♪
2009.01.25
コメント(6)
今日は予報どおり、本当に暖かい一日でした。お~~いっ、うめちゃ~~ん!そっちはどうだったか~~い??(笑)雪に閉ざされた?!うめちゃんちはこちら → 新潟のシュナっこたちこれだけ暖かいとコートもいらない!お散歩も暖かいうちに済ませて・・・でもお二人さんはまだまだ物足りないご様子でした。そうだしぇりちゃ~~~ん、お手入れしちゃおっか~~と、お手入れ用具を用意したら・・・やっぱり(おチビ)「ボクがやる~~~♪」満点笑顔だし・・・(汗) シェリー。。。大丈夫かなぁ・・・(私)「優しくね!!優しくだよーーっ!しぇりちゃんが嫌がったらママにかわってよっ!」(おチビ)「しぇり~、キレキレしてあげるねぇ~~♪」(シ)「・・・・」(おチビ)「うしろのアンヨもねぇ~~♪」(おチビ)「コラっ、がまんしなしゃい!」(←私の真似してるし・・・(汗))なっ。。なんか私よりうまいじゃん!!そしてカンシを使って耳毛を抜いて、洗浄。でも片方しかできなかった続きは明日。まだまだ暖かい!明日からまた寒いというし、もう少し遊んでおこうかね。シェリーはお疲れ日向ぼっこ。おチビさんはシャボン玉。本日は10度超え、明日は8度くらい。。体調管理が難しいですね、気を付けましょう!!そして・・本日の「しゅまみぐい」。とちおとめのシーズンになりました。大好きなイチゴがあると知っているおチビさんにねだられてあ~~ん♪イチゴのおいしい季節です♪今夜は控えめに♪
2009.01.23
コメント(6)
↓じゃじゃーーんっ!本日も確認してみよぉー!ぽちっとクリックよろしくお願いしま~す!ここでみなさんにいい事を♪ポチっと←しますよね~♪そして「私はバカ×3」の順位を確認するわけですよ~、そしてUP(?)した順位を確認したら「私はバカ×3」をクリック!すると・・・また戻ってこられま~す♪それにこれでOUTもカウントされるはず?!よろしくお願いしま~~す!!子供のころ。皆さんも記憶にないでしょうか??台所(←ここ重要!キッチンじゃないの~、だ・い・ど・こ・ろ!日本の古き良き時代の(爆))でお母さんが食事の支度を・・・ぷ~んと漂う胃酸(笑)を誘う香り・・・・トントントン・・・じゅわ~~っという軽快な音。そんな中「○○ちゃ~~~ん、おいで♪」呼ばれて行って見ると・・・「はい、お口あ~~~ん」開けた口の中にポン!と入れられる。。。。モグモグ。。。あぁぁ~~。。。つまみぐいってどうしてこんなにおいしいんだろう!もしくは「盗み食い」(笑)、少し待てばお腹いっぱい食べられるのに、一口分の食べ物がおいしい。誰もが経験のあることではないでしょうか?そんなちょっとしたこと、日常が幸せなのかな~と思うワタクシなのですが、ごく普通の幸せを思い立って・・・・なぜか正座でテレビを見ているおチビさん。(初めて見たので驚いた足がこれ以上短くなってほしくないからしなくていいのよ)背後から(私)「おチビちゃ~~~ん!!ちょっとおいでよぉ~~~!!」(おチビ)「ん~~??ママ、なんですかぁ~??」(私)「おチビちゃん、お口、あ~~~んしてごらん」(おチビ)「おくち?あ~~ん???」ウインナーです。背後霊のように待っているこのお方も~(シ)「次はあたちでつよねぇ~・・」首かしげて待ってるし甘いんだよな・・・私。特別に・・・ゴハン減らすけどね。その後、「つまみぐい」でなくなってしまったおチビさん。何度も「ママ~~、しゅまみぐい、おねがいします!」とまぁ~、楽しいのはいい事だ!そんなことで作ったものはこちらです。ホットケーキミックスで作った朝食用のブレッド?(ホットドックと同じ感じです)またまた豆腐が登場!豆腐とホットケーキミックスだけの「モチモチマフィン」。どちらもネットで知ったものなのですが、混ぜるだけでおいしい!みなさんもどうですか??☆おまけ☆シェリーが「抱っこ~抱っこ~♪」とせがむので(笑)抱っこすると、おチビも「ママ~ママ~♪」と。取り合いされてうれしいぐーたら主婦♪です。今宵も、明日もよろしくお願いします!
2009.01.22
コメント(8)
みっ、みなさまーーーっ!こんばんはの前に、ブログランキング、なんと13位!!(23時現在)どうも、どうもありがとうなんだかとても嬉しいワタクシですだから~~~~、調子にのって~~~今宵のアナタのクリック魂に期待して~~今日もデッカイよ!(爆)さて、さて。日本時間深夜(2時ごろ)、アメリカ第44代大統領オバマ氏の大統領就任式典がありますね。まだ40代のイケメン(?)オバマ氏。保守政策などとは言われていますが、この冷え切った世界不況。世界的リーダーシップを発揮していただきたいものです。と・・・しったかぶりして書いてますが~~~旅行であまった25ドル(たったこれだけ)を握りしめ、「さーーっドル高になりなさいっ!」と待っているぐーたらです。(換金したときは・・たしか130円/ドルだったかなぁ・・・昔だから)なんでもオバマ氏がホワイトハウスで飼うワンコが「ラブラドゥードル」だとか?ムスメさんの動物アレルギーに対応できる犬種をお探しだとか?だったらシュナだろーーーっしつこい?あらあら~~。。。我が家でも勢力争いをしているわ~~~・・・(シ)「ままちゃん Yes, I can」(私)「はぁ~?」(シ)「あたち、奪えるとおもいまつ」だめだめ~~~っ、シェリーはおチビさんよりも順位は下ね。食べ物も奪っちゃだめーーーーっ!(シ)「Yes, I canChange」(私)「よしっ!・・・ってだまされるところだった・・ダメだってば~」(シ)「えぇぇ~~・・・できると思ったんでつけどねぇ・・・」それより、しぇりちゃんさぁ~~、あのセーターであなたも便乗してみる??(シ)「あたちが最下位なんて。。かんべんしてくれってんでつよ・・・ブツブツ・・・」あぁ~・・・このお祝いムードにぴったりなんだけどなぁ・・・そうだ!I Love America!乗せてみた。就任式典を見て見たいけれど。。。明日に影響でるし。。。朝のニュースに期待しましょうかね。ちょっと違うYes, I can!なんだけど。いまさらながらカンシを購入。実は「痛いんだろうな~」と遠慮していた耳毛抜き。おそるおそる耳毛をぬくも・・・おぉ~、できるじゃん!これからはお耳も遠慮なく(笑)きれいにしてあげられるかも。さぁ~~、あなたも Yes,I can click!
2009.01.20
コメント(14)
日記の前に~~~本日午後10時半現在、ブログランキングなんと。。。19位!!ポチっとしてくださった、みなさま。本当にありがとうございました。夢の夢の・・・20位入り初めてのことで、動揺しておりますが~、これからもよろしくお願いします。もし、もしですよぉ~~~、10位以内になんて入ったときにゃ~~~・・・プレゼント企画しますっ!!ということで~、今夜も明日もあなたのクリックよろしくお願いします~~♪さぁ~何位かなぁ~~。。ウキウキ♪今日は冬?と思うくらいに暖かい一日でした。(おーーい、新潟のうめちゃ~~~ん!こちら気温14度でしたよぉ~♪)新潟うめちゃんのブログはこちら→モキとメルメとおかあちゃん&カイ本日のお嬢様はUVケアもせずに・・・・まったり日向ぼっこ♪しばらく見ていたらあっ!(シ)「ふぁ~~~~~~っ」あくびした(シ)「でへっ♪ままちゃん見てたぁ~~~??」(私)「うん♪見てたぁ~」気持ちがいいのでしょうね、その後も(シ)「ふぁ~~~~~~っ」ここ最近は寒い日が続いたので、きっと気持ちよかったのでしょうね。。先日、寂しい知らせが届きました。シェリーの実家、といってもシェリーの出身ペットショップが店じまいするお知らせが届きました。このブログでも度々登場しましたが、シェリーの体調不良やお手入れなど、本当に頼りにさせていただいていたので一瞬「これから誰を頼りにしたらいいの?」とものでした。少し落ち着いてからお店に行ってみたところ、店長はじめスタッフみなさんの体調その他色々な事情があるそうでやむおえないようでした。こればかりは「続けてください!」とは言えない。。。家に戻ってきてから、初めてシェリーに会ったときのことや店長はじめスタッフのみなさんとのやりとり、トリミングにお願いしていた時のことなどを思い出して。。。シェリーの実家がなくなるのはとても寂しいことですが、みなさんの健康を祈念して。。別れは春にやってくるものなのに。もうきちゃったの、春??!!やっぱり寂しいな。。。しょげる私にクリックを~
2009.01.19
コメント(8)
みなさ~~~ん!!ホント、ホント、ブログランキングにクリックありがとう~~急上昇なの~~何位になったか知りたいでしょぉ~~~??知りたいよねぇ~~~??あっあなたはまだ若いわよねぇ~若いわよねぇ~~けっして新聞を遠く離して読んだりしないわよねぇ~~~コレ見えるかしら~??自信ないって??じゃ~~クリックしてみてよぉ~~~もちろん、見えた人もクリックよぉ~~何位かな?本日は手作りおやつネタです。近所のスーパー(ヨークベニ○)で、簡単なスイーツを子供に作らせてくれるという企画を知り、おチビさん参加してみました。この日のメニューは「黒豆白玉ダンゴ」です。お正月の残りもの、黒豆をつかって簡単な白玉ダンゴを作ろうというもの。ポイントは・・・白玉粉を水ではなく「絹ごし豆腐」でこねること!水は一切つかいません。白玉粉&豆腐をコネコネ・・・・コネコネ・・・・・しばらくするとまとまってきますので、それを丸めます。(ちょっとつぶすと火の通りがいいです)丸める・・丸める・・・形ができたものはゆでてその間に缶詰めフルーツを器に。そしてシロップには生姜の搾り汁を少し。(生姜が大人の味を演出してました)白玉ダンゴが湯であがったら盛り付け。最期に黒豆をトッピング。できあがり~。そして試食白玉ダンゴはお豆腐の効果でとてもやわらかくておいしかったです。栄養価もいいですね。お試しください。で。。お留守番のシェリー様。怒っているわよね~・・・とお土産にイチゴを購入。最近イチゴがでてきて、栃木名産「とちおとめ」が店頭で「アタシを連れてって~」と訴えています。(シ)「はやくっ!」(私)「ヨシ!」しぇりちゃん、犬のくせに猫背になってます完食、3秒。。。チーン(※確定情報ではないのですが、イチゴに含まれる成分がワンコにカイカイ症状になるものがあるとかないとか。なのでイチゴを与えるときは大量はかもしれませんよ)一粒を4等分、そりゃ早いよね(笑)おチビもシェリーも(?)楽しんだ一日でした。私ネタなのですが。。。どれほど携帯が生活の一部になっているか実感しました。携帯のカメラが壊れ、修理にだしました。こちらが代替品。ところがーーー。。。。この携帯、私のタイピングについてこられないーーー結構打つのは早いと思います、私。でも、携帯の方が遅いなんて・・ありえん。携帯でメールを打つのにもイライラしちゃいます。早く直ってこないかな~・・・でも無料範囲で直ってほしいんだけどな。ほら?見える?読める??
2009.01.18
コメント(9)
お願い、押して↓デカくしてみたから~(笑)クリックするだけでいいのよ♪気付かせてくれたCandymumのブログはこちら→Candy Candy-ママの家族日記-ここ数日、寒い日ではありますが、日中に風がなければ暖かい日差しの中、二人を外にだしてあげられるくらいです。本日、洗濯ものを干していると「外にいきたーーーいっ!」と懇願する二人。庭に出すにもまだまだ監視が必要なので、ざざーーっと何とか終わらせてから外に。ここ数日、シェリーとおチビの距離がいい感じ♪投げたボールをとってきてはおチビの前でポロっと落として催促してる~~ひと遊びした後、おチビさんはマイワールドへいきなさった・・・・すると。。。。(おチビ)「シェリーもどうぞ」(シ)「・・・・・」ひと遊びして日向でまったり始まったシェリーに砂利入りシャベルを持ってきた!そしてしばらくして・・・・・(おチビ)「○○ちゃんもしぇりちゃんと一緒にすわるぅ~~~~♪」なんか・・・かわいい風もなく、暖かい陽だまりのもとだったからできたこと。それなりに体力も使ったようで、部屋に戻ってのシェリーは・・・・窓際で伸びきってます・・・短足だなぁ~そこへこっそりと。。。。(おチビ)「そぉーーっと・・・そぉーーーーっと・・・・」(レスキューフォース)「ただ今出動!!監視体制OK!」私、笑いをこらえるのが必死です注)上記全てヤラセではありませんので~。二人のストレス、一気に解消できた・・かな??話しはかわりますが~コレ ご存知ですか?おむすび山・赤飯風味これがですね~、もち米好きのワタクシとしてはびっくりするくらいにおいしいんです!!普通に炊いたご飯に混ぜるだけ!モッチモチになるのです!!年末に見ていたテレビでコレを紹介していてさっそく100円ショップで発見!試してみたら・・・ホントにもち米だ~~~!!お赤飯をわざわざ蒸かすのは大変だけど、これだったらめちゃくちゃ簡単にできますよ。お好きなかた、だまされたと思って試してくださいな~~♪最後もしつこく(笑)
2009.01.16
コメント(14)
年末年始ぐらいからぐーんと気温がさがり、冬だな~という感じになりました。外は寒くて・・・ついお散歩もショートコースになりがち室内で遊ぶことが多くなった我が家の二人。おチビさんに関しては・・・・「子供ってこんなに急に成長するものなのーーー??」とびっくりするほどに日々成長を遂げていきます。最近は「君は明石家さんまかっ」というほどにおしゃべり君。シェリーに対してももちろん話しかけたり、するわけで。ついに待ち焦がれていたこのシーンがっ!(おチビ)「ねぇ~~、しぇりちゃ~~ん。あ~そ~ぼぉ~~コレ!」(シ) 「・・・・・・・」(おチビ)「ほらぁ~~~、ママとロープしてたでしょ~~~♪ロープだよぉ~~♪」(シ) 「・・・・・(迷惑)」(おチビ)「ママーーーーっ、シェリーが(←なぜか呼び捨て)ロープしてくれないのぉ」(私) 「ん??しぇりちゃん疲れちゃったんだよ。そーっとしてあげな~」(おチビ)(ちいとばかり不満気)「あっ、そうだ~♪」(おチビ)(鼻歌を♪♪♪)(おチビ) 「よいしょっと♪」(おチビ) 「シェリー、釣れるかなぁ~~~」ってオイっ!しぇりちゃんはじゃないからっ(笑)今まで、シェリーはおチビをバカにしていて(笑)おもちゃ類をおチビが投げても見向きもしませんでした。私のところに持ってきて「遊んで♪」状態。それが、それが!!昨日、今日とおチビが「たまごちゃん」「ホネホネ(ボーン方のパフパフ)」を投げるとゲットしに!!!そしておチビの前でぽとっと落とすではないですかっこれは遊んで~のサインです。あぁ・・・母、感無量でございました。やっと、やっと。。。家族が一丸と(いい過ぎ?)になれた瞬間でもあったような。。。(笑)まぁ~、それでも年中シェリーに唸られているおチビではありますが、距離がぐーんと縮まった感があり、嬉しかった瞬間でした。そして・・・・・急成長中のおチビさんですが、本日嬉しい(?)ことが。人に言っていいものか。。。どうなのか。。。だから小さい字で書くかな(笑)私は男兄弟がいません。でもおチビは男の子。私には分からないことが沢山あるわけです。そんなうちのひとつ。「たちしょん」です。2歳をむかえた頃におむつからパンツになったおチビさん。我が家のトイレは洋式なので、座ってするわけですよ。でも私にある時疑問が・・・・「いつ、どうやってたちしょんを教えるの??」ま~、幼稚園にでも行けば覚えてくるだろ~なんて気ままに考えていたのですが。。本日、外出中「ママ~、おしっこ~」この寒い空の下、おしっこですよ・・・そこでひらめいたわけ!あっ、もしかして・・・できるのでは??そうなのです~♪本日、おチビさんの「たちしょん記念日」なの~~♪本人も気にいったらしく「パパと一緒だ~~~♪」と喜んでおりました(笑)こうしてあっという間に成長しちゃうんだな~とちょっぴり寂しくもあり、嬉しくもあった出来事でした。シェリーは親離れしないでねぇ~と弱きな私にクリック!してね
2009.01.14
コメント(10)
いまさらですが・・・・もうすでに世間は鏡開きなんかも終わってますがぁ~~2009年、今年もぐーたら一家をよろしくお願いいたします。。あぁ~~、すっきりした!!(自己満足)でもぉ~・・・本日は年末年始のお話しです。小出し大掃除といいつつも、結局はタイヤと(これ、2009年になって交換)、ちょこ~っとの掃除に終わったぐーたら家。まぁ~、いざとなると諦めというか、やる気というか・・・「来年やればいいっか~~」的思考回路につき終了。でも、どうしても、どうしてもこれだけは「大掃除」したかった。。。31日午後、ぱぱちゃんが帰宅。そう、あと二時間で新年を迎えようというころ・・・・・(シ)「あらわれてまつ・・・・」しぇりちゃんを大掃除でも残念、カットは出来ず。(当たり前??)なんとか間に合ったとりあえず、シャンプーだけはできて新年を迎えることができました。新年になり、私の実家にいってみると、シェリーフアンクラブ副会長(私の母)は今年もシェリーにお年玉を用意してくれていました(シ)「今年もお年玉もらいまちた~」うしろに見えるがワンコの福袋。去年ももらったけれど、今年もおやつとグッズが一点。シェリーはおやつがもらえないと分かるとソファに座る妹に甘えようと・・・・(シ)「かいちょ~様~~」すると・・・やっぱり。(シ)「あ・・・・」(シ)「あたちが先に・・・・」(シ)「ままちゃ~ん、あたちが先にいたんでつぅ~~・・・」そうだよねぇ~、シェリーが先にラブラブだったんだよねぇ~~おチビの乱入(?)に少々ご不満のシェリー。それを見ていた私の母が・・・・ゴソゴソとお年玉の袋を開けて。。。。(母)「しぇりちゃん、かわいそうにねぇ~。しぇりちゃんが先だったんだもんねぇ~。 あっ、コレいいかもよぉ~」(シ)「ばぁば、ありがとでつ。」なんだか・・・ヘンミョーにハマってるし。今年も笑いの耐えない一年となりますように。。。そして皆様にも、明るい一年となりますように。。。そして今年は目標20位以内よん!(爆)よろしくお願いしま~す→ポチっ! BYぐーたら一家
2009.01.13
コメント(12)
全11件 (11件中 1-11件目)
1